
キリンの午後の紅茶の冬の新CMでギターの弾き語りしている南沙良さんが話題です。南沙良さんは、午後の紅茶のCMに続き、ソフトバンクの新CM「青春放題」編にも登場です。 南沙良さん が新たなCM女王になる日も近い?
目次
午後の紅茶の新CM、 南沙良さんの親子の絆編とは!

キリンビバレッジは12月2日から、 南沙良さんを起用し、「キリン 午後の紅茶」の新テレビCM「世界で、いちばん、あったかい。冬」親子の絆 篇の放送を開始しています。
「キリン 午後の紅茶」ブランドは、「いまの時代を生きる人たちが、無理をせずありのままに『自分らしく』いられることで、笑顔になれる」ことを提供価値に、2019年3月から「紅茶派」をキャッチコピーとしたコミュニケーションを展開してきました。
午後の紅茶のCMは、主人公 南沙良さん 母親の絆を描くストーリーです。
雪の降る公園で、ギター片手に熱唱する娘である南沙良さんの姿を母親が見守る場面からはじまり、ふたりの思い出を回想する展開となっています。
本作は、進路や将来のことを母親と話したい気持ちがあるものの、なかなか話し出せずにいる主人公の女子高生南沙良さんと、幼い頃からそっと近くで支える母親の“親子の絆”を描いた冬物語です。
南沙良さん演じる女子高生は、母親と話したい気持ちがあるものの、なかなか話し出せずにいる中、その気持ちを好きな音楽で表現しようと、昔母親とよく待ち合わせをした、思い出の公園で演奏しています。
“どんなときもそばにいるよ”という曲の歌詞に想いを込めるサラと、幼いころから娘をそっと支え続けてきた母親とのシーンが印象的です。
母親が娘の南沙良さんの頬に「キリン 午後の紅茶」をそっとあてるシーンでは、「世界で、いちばん、あったかい。」というコピーとともに、親子の絆と同商品の持つあたたかなイメージが表現されています。
南沙良さんの弾き語りの曲と映像がマッチしていて、CMを見ている人の心に、 南沙良さんの歌声が心に残りますよね!
午後の紅茶のCMので、 南沙良さんが弾き語りしている曲は?
南沙良さんが、弾き語りで歌われている曲は、JUJUさんの名曲「やさしさで溢れるように」です。
以下、JUJUさんのコメントです。
“やさしさで溢れるように」を親子の絆を描いたあったかいCMの楽曲に選んでいただき、とても嬉しかったです。私にとってとても大切な曲なので、大好きな「キリン 午後の紅茶」のCMで更にたくさんの方々に聴いていただけるのではないか...とワクワクしております。南 沙良さんの心が透き通る歌声!!私も南さんのような声で歌ってみたいです!”
午後の紅茶のCMで弾き語りしている南沙良さんとは?
CMキャラクターとして、現役高校生の南 沙良(みなみさら)さんが出演され、透明感のある歌声を披露しています。
#南沙良 がイメージキャラクターを務める『キリン #午後の紅茶』の新TVCMが12/2(月)よりオンエアされます🥰
— 南沙良 オフィシャル (@lespros_sara) 2019年11月27日
今回はアコースティックギターで #JUJU さんの名曲「 #やさしさで溢れるように 」を弾き語りさせていただきました✨
この冬も午後の紅茶で温まってください☃️
by スタッフ⛲️⛲️#紅茶派 pic.twitter.com/YtCVYxhS8t
南沙良さんは、JUJUさんの「やさしさで溢れるように」の弾き語りをしています。
メインとなる南沙良さんの演奏シーンの撮影は、仙台市内の勾当台公園で実施されたそうです。
9月上旬に南沙良さんの弾き語り撮影が行われましたが、人工降雪機を用いて、冬のリアルな雪が降る様を演出しています。
メインキャストに女優・南沙良さんを起用したCMシリーズの第2弾で、前作は、人とのコミュニケーションが少し苦手な女子高生たちが、SNSを通じたコミュニケーションで仲間となり、バンドを組むという青春物語でした。
南沙良さんは前回はCMでバンドに初挑戦し、JUDY AND MARYの「Over Drive」をカバーしました。
今回は、南沙良さんは、アコースティックギターでJUJUの名曲「やさしさで溢れるように」の弾き語りにチャレンジしています。
以下、今回のCMにあたり、南沙良さんのコメントです。
“今回のCMは、大切な誰かとあたためた「キリン 午後の紅茶」を飲みながら、語らいたくなるそんなストーリーです。私が演じるサラが、自分の存在を丸ごと肯定してくれるのを分かっていながら、母親になかなか話せずにいる場面はとくに共感ができました。
弾き語りをさせていただいた、JUJUさんの「やさしさで溢れるように」は、優しさの中にもある力強さ、あたたかい気持ちで心が包まれます。
そんなJUJUさんのこの曲を私らしくどう表現できるのか精一杯考えました。この曲の持つ、優しさ、力強さ、あたたかさがこの季節ならではの「キリン 午後の紅茶」の持つイメージと重なるアレンジになっていたので、心地よく弾き語りをさせていただくことができました。
大切な人との絆のあたたかさを感じることのできる映像になっていると思うので、この曲を聞いたら「キリン 午後の紅茶」を思わず手に取りたくなる、そんな風に思っていただけたら嬉しいです。”
午後の紅茶のCMの 南沙良さんのWeb限定の完全版ムービーとは?
また、TVCMのバックストーリーを描いた、Web限定の完全版ムービーでは、TVCMのOA開始日と同じ12月2日(月)より、ブランドサイトとYouTubeで公開となりました。
同ムービーには、人気アニメ『バンドリ!』の登場人物の声優をされている伊藤 彩沙さんと、大塚 紗英さんも登場し、南沙良さんと共演されています。
#南沙良 がイメージキャラクターを務める「キリン #午後の紅茶」新CMのWeb限定完全版ムービーが公開👏
— 南沙良 オフィシャル (@lespros_sara) 2019年12月2日
また、本日よりTVCMもオンエア開始です📺
心温まる“家族の絆”を描いたストーリーをぜひご覧ください👩👧❣https://t.co/Sr0jzArBaR
by スタッフ🎅🎅#紅茶派 #世界でいちばんあったかい
午後の紅茶のCMの注目の南沙良さんの経歴や現在の活動は?
南沙良さんは、モデルや女優として活躍されています。
南沙良さんは、十代ながら卓越した演技力が秀逸で、その透明感が話題になり、同じ事務所に所属していることもあり「第2の新垣結衣」と呼ばれて注目を集めている女優さんです。
南沙良さんが芸能界入りしたきっかけは、2014年に行われたファッション雑誌「ニコラ」のオーディションに参加し、グランプリを受賞したことです。
それからは同誌の専属モデル『ニコモ』となり活躍され、同世代の女性の憧れの的となりました。
2018年公開の映画『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』で、南沙良さんは主人公・大島志乃役を務め、人前でうまく言葉が出てこない吃音症(きつおんしょう)に悩む女子高生を演じました。
迫真の演技が話題となり、南沙良さんは『第61回ブルーリボン賞』新人賞をはじめとした多くの賞を受賞した素晴らしい女優です。
その他、南沙良さんは『ポッキー』や『午後の紅茶』などのCMでも活躍されています。
女優の宮沢りえさんが母親役を務めたポッキーのCMでは、宮沢りえさんと南沙良さんの作品に惹き込まれる演技が話題になりました。
南沙良さんは2019年8月公開の映画『無限ファンデーション』で主人公・未来役を演じています。
また、 南沙良さんは、2020年春公開予定の映画『もみの家』でも主演を務めることが決定し、人気女優への階段を駆け上っています!
午後の紅茶のCMの注目の南沙良さんが岡田准一さん、賀来賢人さんとソフトバンク新CMで共演!
岡田准一さん、賀来賢人さんらが出演するTVCM『青春放題』篇は、12月6日からオンエアがスタートしまた。
なお、岡田准一さんが歴史教師役・オカダ、賀来賢人さんが体育教師役・カクを演じ、青春を謳歌する生徒たちを見守ります。
追加キャストとして、校長役のリーチマイケルさん、生徒役として、道枝駿佑さん、南沙良さんが務めています。
南沙良さんは、CM映像の冒頭から登場します。
ラブレターを持った大勢の男子生徒が、校庭で、南沙良さん演じる学園のマドンナの女子生徒を囲んで告白合戦を繰り広げる『告白放題』のシーンから始まります。
あまりの数の多さに、南沙良さんは困り顔。そんな光景をオカダ(岡田さん)とカク(賀来さん)が校舎からほほ笑ましく見守ります。
また『泣き放題』のシーンでは、試合に勝ったラグビー部員が感極まって校長(リーチさん)に駆け寄り、ラグビー部のマネージャー(南沙良さん)と勝利の喜びを分かち合います
その他、トイレの鏡で懸命にヘアセットしてカッコつける生徒たちと一緒に、自分もバッチリ髪をセットし始めるカクの『カッコつけ放題』や、授業中に生徒(道枝さん)があの手この手を使って早弁に精を出し、歴史を教えるオカダに注意される『食べ放題』、生徒たちがスクールバスで歌いまくる『歌い放題』、生徒たちがプールに飛び込む『はしゃぎ放題』ほか、総勢約300人の生徒たちと思いっきり校庭を走るシーンなど、見どころ満載のCMです!
映像の最後には、リーチマイケルが「ONE TEAM(ワンチーム)」と叫ぶ、学園ドラマさながらの青春が詰まったCMです!
撮影を終えた南沙良さんは、”今回、『ソフトバンク』さんの新テレビCMに出演させていただけると聞いた時は、とても驚きましたし、同時にとても光栄に思いました」と出演が決まった瞬間を回顧しました。
まとめ:南沙良が「午後の紅茶」「ソフトバンク」に抜擢!CM女王候補に?

午後の紅茶のCM「親子絆編」で、ギターの弾き語りをしている女優・南沙良さんの経歴や現在の活動を紹介しました。
SNS上では、南沙良さんの歌のうまさについて批判するコメントも見られますが、母親との微妙な関係や自分の意志を見事に演じている南沙良さんの歌声は、心を揺さぶります。
話題になるCMや映画に次々と出演されている、南沙良さんの今後の女優としての活動は本当に楽しみですね!