
青森県の猿賀公園の平川さくらまつり2023について、桜の2023年見頃時期や開花状況、日程や場所、ライトアップ期間や時間、屋台の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、平川さくらまつり2023の見頃時期や開花状況、日程や場所、ライトアップ期間や時間、屋台の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。
目次
平川さくらまつり2023の見頃時期や開花状況は?

平川さくらまつりは猿賀公園にて開催されます。

平川さくらまつりが開催される猿賀公園の例年の桜の見頃は、4月中旬~5月上旬です。
猿賀公園の桜の2023年開花状況は、桜の開花が早く4月13日(木)の段階で、満開を迎えています。
わが町、平川市にある猿賀公園の桜が満開になりました🌸
— ㈲工藤工務店 青森県平川市 (@kudo_ko_muten) April 14, 2023
ソメイヨシノやシダレ桜、八重桜など約330本の桜が咲き誇る猿賀公園
平川さくらまつりは4月22日(土)~5月7日(日)まで
様々なイベントも開催されます!是非お越しください🙂🌸
ライトアップは開花が早まったため前倒しして行われています。 pic.twitter.com/ytLzbA0ZZm
まつりまで花がもってくれることを祈りましょう。
平川さくらまつり2023の開催日程・時間や場所は?ライトアップ期間・時間は?
平川さくらまつり2023の開催日程・時間や場所、ライトアップ期間や時間は以下の通りです。
【猿賀公園の桜ライトアップ✨】
— 平川市観光協会 (@hirakankou) April 12, 2023
猿賀公園の桜、満開になりました🌸
鏡ヶ池周辺がライトアップされて情緒あふれる光景が広まってます✨
ぜひ猿賀公園の夜桜を堪能してみませんか🌸#サクラ咲く猿賀公園 pic.twitter.com/W42nf1hotw
開催期間 2023年4月22日(土)~5月7日(日)
開催時間 9:00~17:00
場所・会場
猿賀公園
青森県平川市猿賀石林
桜の開花が早まったため、ライトアップは2023年は4月10日(月)から開始されております。
ライトアップ時間: 日没~21:00
天気予報どおり☔降ってきちゃった💧
— ひろゆき (@hiro_yuki_1128) April 15, 2023
そのせいかひっそりと静かな園内。弘前公園が人多すぎて真っ直ぐ歩けない位だったから、私はこっちの方が好きかも😊#猿賀公園#平川さくらまつり pic.twitter.com/etX8XAxTCQ
平川さくらまつり🌸
— yoshiaki.308〜toppy〜 (@aomo_toppy) April 11, 2023
桜のライトアップはとてもアメージングでした😊#猿賀公園 #平川さくらまつり pic.twitter.com/SNDtWUMvQJ
平川さくらまつり2023の屋台・露店の出店は?

引用 https://hirakawa-kankou.com/wp-content/uploads/2020/10/7ba0b46bec308777720ac53d3aae7a6b-600x400.jpg
平川さくらまつり期間中の土日祝には、飲食物の屋台・露店の出店があります。
クラフトワークショップもあります。
2023年4月29日(土)、30日(日)には「ぷらすマルシェ」としてクラフト店や飲食店の出店があります。
ただし、飲食店はテイクアウト限定です。
パン、から揚げ、たこ焼き、カレー、焼きおにぎり、焼き芋、苺大福、各種ドリンクなどが販売されます。
バラエティ豊かなお店が出店しますので、平川市観光協会のホームページなどから情報を入手しておかれることをおススメします。
こんにちは〜🙋🏻♀️
— みかんちゃん (@9_umaumamikan) April 30, 2022
今日のお写ンポ✨ #猿賀公園 #平川さくらまつり
駐車場🅿の八重桜🌸が満開です😁✌🏻奥の噴水広場からお山様が見られるよ🤩プラスマルシェ✨もたくさん出店‼️🍊 pic.twitter.com/iamncERloq
平川さくらまつり2023のアクセスは?
猿賀公園までのアクセスは
○公共交通機関をご利用の方
JR「弘前」駅から弘南鉄道弘南線「津軽尾上」駅まで20分、
そこから徒歩で約15分です。
○自家用車をご利用の方
東北自動車道黒石ICから約10分です。
平川さくらまつり2023の駐車場は?
駐車場はあります。
さるか荘前駐車場及び園内の駐車場をご利用下さい。
約200台収容可能で無料です。
駐車場所在地 青森県平川市猿賀石林175
平川さくらまつり2023の魅力や見どころは?
平川さくらまつりは見どころがいっぱいです。
今年の平川さくらまつりのポスターになります!
— 平川市観光協会 (@hirakankou) April 4, 2023
4月22日(土)から開催となっていますが、今年はものすごく早く咲きそうですね…🌸
猿賀公園はソメイヨシノの他に遅咲きの八重桜もございます🎵
企画もたくさんあるので、さくら以外でも楽しめますよ✨
満開が待ち遠しいですね🌸#サクラ咲く猿賀公園 pic.twitter.com/BbmTjUxmPL
イベント一覧
2023年4月22日(土)
9:30~開会式
獅子踊り
場所 さるか荘前
10:30~鉢花プレゼント(先着100名)
場所 さるか荘前
4月23日(日) 体験コーナー
第一部 9:00~11:30
第二部 13:00~15:30
カヌーなどの体験
場所 美晴ヶ池 1回500円
12:30~春ねぷた運行
場所 さるか荘前
間違いかと思っていたらちゃんとあるんですね。
主には青森か、弘前かが違いのようです。
11:30~つなわたりショー
場所 美晴ヶ池
チェーンソーアート
午前の部 10:00~
午後の部 13:30~
場所 観光協会前
2023年4月29日(土)、30日(日)
10:00~16:00 ぷらすマルシェ
場所 猿賀公園内
スタンプラリーも同時開催します。
【出店のお知らせ】
— kamenia (@kamenia2) March 24, 2023
◎ぷらすマルシェin平川さくらまつり
*日時・・・4/29(土),30(日)10時〜16時
*場所・・・平川市猿賀公園
GWの始まりは平川でのぷらマルから♫出展者一覧が豪華✨こんなに沢山のお店があったら見て回るのも絶対に楽しいよね🥳私も今から楽しみ〜!みんなお目当てのお店見つけてね pic.twitter.com/78ZQsdaGxH
そのほか、大抽選会や帰りの運賃が割引になるイベント、フォトコンテストなどがあります。
気になるイベントが目白押しです。
猿賀公園の桜は満開!🌸🌸🌸
— 海広 青森のカフェ🎶イベント情報をお届け! (@umihiro_aomori) April 12, 2023
ライトアップはもうされていて満開の桜と池に写って桜でめっちゃ映えてる!✨
平川さくらまつり4月22日(土)~5月7日(日)まで開催だそうです!
今年は桜が咲くの早かったからな〜
祭り期間は葉桜かな...🤣
花見の方はお早めに〜☺️
#青森 #桜 #夜桜 pic.twitter.com/f3Mc5Lv6Zy
桜の見頃はすぎてしまうかもしれませんが、盛りだくさんのイベントを楽しみましょう。
まとめ:平川さくらまつり2023見頃時期や開花状況は?ライトアップや屋台や駐車場は?
ここでは、平川さくらまつり2023の見頃時期や開花状況、日程や場所、ライトアップ期間や時間、屋台の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。
平川さくらまつり2023の様々なイベントをお楽しみください!