
秋田県由利本荘市の本荘公園の本荘さくらまつり2023について、開催日程やライトアップ時間、屋台の出店、桜の見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、本荘さくらまつり2023の開催日程やライトアップ時間、屋台・露店の出店、桜の見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場、魅力や見どころにつてご紹介します。
目次
本荘さくらまつり2023の開催日程やライトアップ時間は?
本荘公園は、本城豊前守満茂が、土塁と壕で築いた城の跡であり、大正時代に史跡公園として整備されました。
春には約1000本もの桜が公園を明るいピンク色に染め、春の訪れを知らせます。桜の見頃の時期には本荘さくらまつりも開催されます。
2023年の本庄さくらまつりは、4月7日(金)から4月23日(日)まで開催されます。
4月7日(金)~23日(日)の期間で
— 由利本荘市観光協会事務局員 (@yuri_kan) March 30, 2023
由利本荘市春の風物詩「本荘さくらまつり」を開催します🌸
期間中は21時まで夜間ライトアップも実施します。
さらに、今年は4年ぶりに出店も登場!
15日・16日にはステージイベント等も実施予定です🥳
ぜひお越しください✨ #秋田県由利本荘市 #桜祭り2023 pic.twitter.com/VKzrFxFUpm
さくらまつりの開催期間中17時から21時まで桜のライトアップも実施され昼とは違った桜の雰囲気を楽しむことが出来ます。
本荘公園の本荘さくらまつりに行ってきました。
— のっさん/Nossan (@nonbiriossan) April 22, 2019
約千本の桜がある様です、的屋さんも有りお祭って雰囲気がまた良い( ´_ゝ`)日中の桜も良いけど夜桜もとても素敵🌸#本荘公園 #夜桜 #花見 #お花見ツーリング pic.twitter.com/vU7Jcq5pzN
開催日程;4月7日(金)~4月23日(日)
ライトアップ時間;17;00~21:00
本荘さくらまつり開催初日の4月7日(金)16時からはオープニングセレモニーが実施されます。
また、4月15日(土)、4月16日(日)にはステージイベントも行われます。
4月15日(土)には、10時から本庄公園史跡探訪会、10時30分からは吹奏楽部演奏会、11時30分からはダンス公演、13時から猿倉人形芝居、13時30分からは民謡ステージが行われます。4月16日(日)は、地震体験車による地震体験、10時30分からは超神ネイガーショー&撮影会、13時30分からはアマチュアバンドの演奏があります。こどもから大人まで楽しむことが出来そうなラインナップですね。
本庄さくらまつりに来場の際にはステージイベントのある4月15日(土)、4月16日(日)を狙っていくのもいいですね。
本荘さくらまつり2023の屋台・露店の出店は?
由利本荘市観光協会HPには屋台の出店があると記載があります。
本荘さくらまつりの出店準備 pic.twitter.com/XHvTjFXwJv
— 羽後麦酒 (@ugobakushu) April 7, 2023
どのようなお店が出店されるのか、どれくらいの数が出店されているかなど詳細情報はありませんでした。
おおー、数年ぶりにちゃんと開催した本荘さくらまつり、屋台も出てる!いいね pic.twitter.com/rtATP1j92P
— カンタリス@愛犬ベルちゃん (@cantharis00) April 7, 2023
本荘さくらまつりに行ってみてからのお楽しみとなりますね。
本荘さくらまつり2023の桜の2023年見頃時期や開花状況は?
例年の本荘公園の桜の見頃は4月中旬から4月下旬となっています。
🌸本荘さくらまつり🌸
— ATSUSHI OGAWA (@atsushi_ogawa87) April 29, 2019
Sony RX100m3
FeiyuTech G6 PLUS#秋田県 #由利本荘市 pic.twitter.com/wOXyJSTrJL
由利本荘市観光協会HPのブログによると4月5日(水)に標準木にて桜の開花を確認したとのことでした。
例年より1週間ほど早い開花となっています。
また、現在の開花状況をtenki.jpで確認してみると、4月6日(木)時点では、咲き始めで満開前で、50%未満の花が開花している状態とのことです。
4月7日(金)には7分咲き、満開前で、50%以上の花が開花している状態となりました。開花がどんどん進んでいるのが分かりますね。
【4/7本荘公園桜情報】
— 由利本荘市観光協会事務局員 (@yuri_kan) April 7, 2023
1枚目:標準木は7〜8部咲き!
もうすぐ満開🌸
2〜4枚目:二の丸側はほぼ満開!
本荘さくらまつりは本日7日から開催です✨
16時からはオープニングセレモニーも開催されます🎉https://t.co/4ztdn9fL45#由利本荘 #本荘公園 #桜 #本荘さくらまつり #花見 pic.twitter.com/WXFCq585Q2
暖かい日が続いているので例年より見頃の時期が早くなることが予想されます。
本庄公園には、桜ライブカメラも設置されているので開花状況をリアルタイムで確認してみてください!
本荘さくらまつり2023のアクセスは?
本庄公園は、秋田県由利本荘市尾崎に位置しています。
本庄公園へ公共交通機関でお越しの方
JR羽越本線羽後本荘駅から徒歩約10分となります。
車でお越しの方
日本海東北自動車道本荘ICから国道107号を由利本荘市役所方面へ車で3kmです。
本荘さくらまつり2023の駐車場は?
駐車場
本庄公園第1、2駐車場(遊泳館側)、第3駐車場(尾崎小学校側)、カダーレ第2駐車場(市役所側)をご利用ください。
本荘さくらまつり2023の魅力や見どころは?
本荘公園は大正時代に史跡公園として整備され、約1000本ものソメイヨシノが植えられています。
本荘さくらまつり🌸#秋田県 #由利本荘市#花見#桜#さくら#春#本荘さくらまつり pic.twitter.com/QuIov7YRhc
— ゲン・石沢 (@ishizawagen) April 21, 2019
春には約1000本もの桜が一斉に色づき、本庄公園に春の訪れを知らせます。
1000本ものソメイヨシノが咲き誇る姿は圧巻でしょうね。
本庄公園は桜の名所として桜の見頃の時期には県内外から大勢の観光客が訪れます。
平成3年から整備事業が行われ鶴舞温泉等の施設からも花見が出来るようになりました。
温泉に入りながらお花見できるなんて幸せですね!
本庄さくらまつりの期間中は、17時から桜のライトアップも実施され、昼間とは違った幻想的な雰囲気の桜を楽しむことが出来ます。
本荘さくらまつりライトアップ https://t.co/RnYbs3Auqy pic.twitter.com/AwxTi3S7sw
— 本田正博 (@shopmasterhonda) April 10, 2020
2023年はさくらまつりの期間中屋台も出店され、ステージイベントも開催されるので楽しみがたくさんありますね。
本荘さくらまつりで豪石!
— Castaways1963 (@castaways1963) April 25, 2015
未来のネイガーも登場! pic.twitter.com/ex1xXDCm7j
散歩がてらお花見を楽しむのもよし、ステージイベントを見に行くもよし、日が暮れてから幻想的な雰囲気の中夜桜を楽しむもよしですね。
今年は開花が例年より早いようなのでなるべく早めに桜を見に行くのがいいかもしれませんね。
まとめ:本荘さくらまつり2023ライトアップや屋台は?見頃や開花状況や駐車場は?
ここでは、本荘さくらまつり2023の開催日程やライトアップ時間、屋台・露店の出店、桜の見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。
本荘公園の約1,000本のソメイヨシノが咲き誇る絶景をぜひお楽しみください!