各務原市桜まつり2023見頃や開花状況は?屋台や駐車場やアクセスは?
各務原市桜まつり2023

岐阜県の各務原市桜まつり2023について、桜の2023年見頃時期や開花状況、屋台・キッチンカーの出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、各務原市桜まつり2023の見頃時期や開花状況、日程・時間や場所、屋台・キッチンカーの出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。

各務原市桜まつり2023の桜の見頃時期や開花状況は?

2023年で47回を迎える「各務原市桜まつり」は、各務原市を流れる新境川の両岸に植えられた約1,000本もの桜が満開の時期にあわせておこなわれます。

地元の方はもちろんですが楽しみにされている方も多く、この季節を待ちに待っていたはず。

それでは各務原市の桜の見頃時期や開花状況から紹介していきます。

〈見頃時期〉

各務原市桜まつり2023の桜の例年の見頃時期は、3月下旬~4月上旬です。

〈開花状況〉

各務原市桜まつり2023の桜の開花状況は、2023年3月26日(日)現在で、満開です!

公式ホームページ(かがいま)より引用。公式ホームページはこちらからどうぞ。

2023年は例年と比べても暖かい日が多く、各務原市新境川の桜も満開と見頃を迎えています。

暖かな陽気のなか川沿いを散歩しながら、桜を眺めるのもゆったりとして良いですよね。

是非、1,000本の桜が咲き誇る圧巻の景色を見に訪れてみて下さい。

各務原市桜まつり2023の日程・時間や場所は?屋台・キッチンカーの出店は?

続いては「第47回各務原市桜まつり」の開催日程や開催情報を紹介していきます。

各務原市桜まつり2023の日程・時間や場所

〈開催日程〉

2023年3月25日(土)~4月2日(日)

〈開催時間〉

9:00~17:00

※最終日の4月2日(日)のみ9:00~16:30

〈開催場所〉

各務原市民公園

岐阜県各務原市那加門前町3丁目

学びの森

岐阜県各務原市那加雲10−4−4

〈問い合わせ先〉

058-383-9925 各務原市桜まつり実行委員会

公式ホームページ(各務原市)から引用。公式ホームページはこちらからどうぞ。

イベント情報〉

各会場ごとにイベント内容を紹介していきます。

【各務原市民公園】

・桜まつりマーケット

開催日 3月25日(土)~4月2日(日)

時間 9:00~17:00(最終日のみ16:30まで)

人気のキッチンカーが約70店舗も会場に大集合します。

「たこ焼き」「焼きそば」「玉子せんべい」「串カツ」「フライドポテト」などの人気メニューから、ご当地メニューもあるそう。

お花見にはピッタリのメニューばかりで、どれを食べるか迷ってしまいそうですね。

・桜まつりステージ

開催日 3月25日(土)26日(日)、4月1日(土)2日(日)

時間 9:00~17:00(最終日のみ16:30まで)

メインステージでは市内の「キッズダンス」「チアダンス」「フラダンス」などが多数開催され、会場を盛り上げてくれます。

・各務野茶会

開催日 4月1日(土)2日(日)

時間 10:00~15:00

前売券:600円(河田秀正堂にて販売)

当日券:700円 

綺麗な桜を見ながらいただくお茶は、時間をゆっくりと感じさせてくれます。

・アオハル甲子園inかかみがはら

開催日 4月2日(日)

時間 12:30~15:00

特設ステージでは高校生バンドが大集合で、優勝を目指し熱い歌を響かせてくれます。

【学びの森】

・竹のおもちゃ製作体験

開催日 3月25日(土)26日(日)

時間 9:30~15:00

大人気のビー玉スライダーが今年も登場。

・ミニSL、リニアモーターカーの運行

開催日 4月1日(土)2日(日)

時間 10:00~15:00

小さなお子さんには大人気。ミニSLやリニアモーターカーに乗って楽しみましょう。

・紙飛行機体験教室

開催日 4月1日(土)2日(日)

時間 10:00~15:00

自分で作るとなかなかうまく飛ばせない紙飛行機、体験教室で遠くまで飛ばせる飛行機を作っちゃいましょう。

【那加福祉センター】

・プラレール運転会

開催日 3月25日(土)26日(土)

時間 3月25日(土)12:00~17:00

   3月26日(日)10:00~16:00

子供から大人まで人気のプラレールが、巨大コースで運行中。もちろん各ご家庭のプラレールも走行可能ですよ。

【各務原市産業文化センター あすかホール】

・桜まつりフォークダンスパーティー

開催日 3月26日(日)

時間 10:00~15:00

 

【その他イベント】

・フォトコンテスト

3月17日(金)~4月9日(日)

自慢の美しい桜の写真を、コンテストへ応募しましょう。

スマホで撮った写真もプリントすれば応募できるので、どなたも参加しやすいですね。

開催予定のイベントを一部紹介しましたが、これだけイベントが多いと訪れる方も楽しめますね。

また人気のキッチンカーも例年より出店数が多く、お花見や桜を見ながら食べ歩きにはピッタリ。

桜まつりも期間が1週間以上あるので、自分の目当てのイベント日に訪れるのも良いですね。

ここでは紹介しきれなかったイベントや詳細はこちら、公式ホームページから確認してくださいね。

各務原市桜まつり2023のアクセスは?

こちらでは「第47回各務原市桜まつり」のアクセスを紹介します。

〈アクセス〉

各務原市民公園

岐阜県各務原市那加門前町3丁目

学びの森

岐阜県各務原市那加雲10−4−4

〈電車の方〉

名鉄「各務原市民公園前駅」下車後、徒歩で約1分

〈お車の方〉

東海北陸自動車道「岐阜各務原IC」下車後、約8分

各務原市桜まつり2023の駐車場は?

〈駐車場〉

市民公園通り駐車場 約340台

住所:岐阜県各務原市那加門前町3丁目1−4

料金 入庫より3時間まで無料。以降は1h/100円

市民公園北駐車場 約168台

住所: 岐阜県各務原市那加門前町4丁目11

料金 入庫より3時間まで無料。以降は1h/100円

〈臨時駐車場〉

那加第二小学校駐車場

期間 3月25日(土)~4月2日(日)

料金 1日1,000円(平日は無料)

那加中学校駐車場

期間 3月25日(土)26日(日)、4月1日(土)2日(日)

料金 1日1,000円

桜丘中学校駐車場

期間 3月25日(土)26日(日)、4月1日(土)2日(日)

料金 1日500円

中部学院大学駐車場

期間 3月25日(土)26日(日)、4月1日(土)2日(日)

料金 1日500円

例年20万人以上が来場する人気の桜まつりですので、時間に余裕のある方や混雑が苦手な方は、公共交通機関での移動がおすすめ。お車で予定されている方は早めの移動と、事前に交通情報の確認をお願いしますね。

各務原市桜まつり2023の魅力や見どころは?

岐阜県各務原市にある新境川の両岸には、約1,000本もの桜の木が植えられており桜の満開にあわせておこなわれる「各務原市桜まつり」は、例年およそ20万人もの方が訪れる人気イベントとなっています。

そんな「桜まつり」の魅力ですが一番はやはり、川に沿って咲く桜ではないでしょうか。

この桜は地元出身の歌舞伎役者「市川百十郎」さんが、「ソメイヨシノ」を寄贈したことから始まっており、「百十郎桜」とよばれる桜の木々は「日本桜100選」にえらばれる見ごたえるあるものです。

地元の方々から愛される桜は覆いかぶさるように並んで咲き誇り、他では見ることができない魅力が。

また「桜まつり」には人気のキッチンカーや屋台も多く出店され、お花見の雰囲気を盛り上げてくれることに。イベントも多くおこなわれ小さなお子さんから大人まで、訪れる方すべてが楽しめる内容になっていますよ。

「桜まつり」で購入した食べ物を片手に、家族そろって「百十郎桜」を眺めながら川沿いを散歩するのもおすすめ。是非満開の桜を見に訪れてみて下さいね。

まとめ:各務原市桜まつり2023見頃や開花状況は?屋台や駐車場やアクセスは?

ここでは、各務原市桜まつり2023の見頃時期や開花状況、日程や場所、屋台・キッチンカーの出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。

観桜とともに、各務原市桜まつり2023の魅力的なイベントをぜひお楽しみください!

関連キーワード