
埼玉県の川越氷川神社の2023年初詣について、参拝期間や時間、混雑状況や回避法、屋台の出店、縁結び玉の配布、駐車場等気になりますよね。ここでは、川越氷川神社の初詣の2023年参拝日程や時間、混雑状況や回避法、屋台(露店)の出店時間や内容、三が日の縁結び玉の配布、アクセスや駐車場、特徴やご利益、おみくじや御朱印について紹介します。
目次
川越氷川神社の初詣の2023年参拝日程や時間は?
川越氷川神社の初詣の参拝者数は例年で約34万人です!
2022年三が日の川越氷川神社の様子です⛩
— 株式会社タカインフォテクノ【公式】 (@takainfotechno) January 2, 2022
新型コロナ禍ではありますが、感染対策が打たれつつ賑わいを見せております👍#川越 #川越氷川神社 #三が日 #初詣 #新年御祈願 #元朝祭 #神社 #shrine pic.twitter.com/5MPMOAk8DK
全国でも人気で、埼玉県では2位に入るほどたくさんの参拝者が訪れます。
ぜひ人気の神社にいってみましょう♪
参拝日程:12月31日〜1月3日
参拝時間:
1月1日 0〜3時、6時〜19時
1月2日、3日 8時〜19時
(御祈祷については、通常では9時〜17時となっています。)
住所:埼玉県川越市宮下町2-11-3
お問い合わせ:049ー224−0589
詳細は川越氷川神社公式WEBサイトをご確認ください。
川越氷川神社の初詣の2023年混雑状況や回避法は?
お正月3が日はとにかく混雑します!
初詣。#川越氷川神社 #初詣 pic.twitter.com/KccA78Towl
— Axl W (@Axl_Wat) January 1, 2020
元日は夜中から、長い行列が連なっています。
駐車場もいくつも周辺に用意されていますが、どこもすぐに満車になってしまいます。
3が日は基本的に混雑していないことはほとんど無いくらい混雑していますので、覚悟して行きましょう!
日中は2時間待ちになるほど待つことが多いようです。
氷川神社へ初詣に行ってきました🎍⛩️
— 友幸@2023/6/4富士ヒル🚴♂️ (@PROSPECQUARTER) January 3, 2020
毎年朝早く混む前に行ってきましたが今日は午後から行ったので凄い混んでました💦
帰り道に沈む夕日を高澤橋から…#川越 #kawagoe #川越氷川神社#ファインダーの越しの私の世界#初詣2020 #初詣#夕日 #空がある風景 pic.twitter.com/9ggv3uqAmM
正月三が日(1月1日~3日)が混雑のピークとなり、その後は1月11日まで開催される「新年開運大祈願 元朝祭(がんちょうさい)」があり、混雑が続きます。
初詣に川越氷川神社に行ってきたよ!
— 柊ゆあ (宅録声優) (@matyan96nyanko) January 2, 2021
けっこう人がいるね😲
今年を通して良い年になるように(^人^)#川越氷川神社 #初詣 pic.twitter.com/D2xiAou75C
正月三が日以降でも、土日は特に混雑しますので、混雑を少しでも避けたいなら、平日の早朝や夜は少し混雑が緩和しますので、そのころに行くのが良いかと思います。
また、待ち時間も多く、大変寒いので、暖かい格好で行くようにしましょう。
初詣に来たよー!
— 磯部百香(momoka)☆セラピーのオンライン化を成功させるWeb集客アドバイザー (@fullmoonlights) December 31, 2019
寒い!!!#川越氷川神社 #初詣 #2020年もよろしくお願いします pic.twitter.com/e5KDhVgrKs
川越氷川神社の初詣の2023年屋台(露店)の出店時間や内容は?
川越氷川神社の初詣では、屋台・露店も出店されます!
元旦の川越氷川神社⛩
— 川越第一ホテル - 12/27まで『宿泊料 40%割引』全国旅行支援【全国版】旅して!埼玉割 実施中 (@kawagoe_daiichi) January 1, 2020
こちらも沢山の人で賑わってました😆
喜多院と比較すると、若いカップル、ご夫婦、女性の率が高いのが特徴です👨🏫#川越氷川神社 #氷川神社 #川越 #初詣 #一年安鯛 #喜多院 #元旦 pic.twitter.com/VPf8iD8CMm
しかし、コロナの影響でいつもより少なめになっているそうです。
例年は屋台の定番、お好み焼きやリンゴ飴があり、その他には、焼き鳥やベビーカステラ、温かいうどんなどの屋台もあります。
屋台の営業時間は、屋台により多少ことなりますが、大半は以下の通りでしょう!
1月1日 0~3時・6~19時
1月2・3日 8~19時
※神社が混雑する時間帯は、購入するのに15分以上並ぶこともありますのでご注意下さい。
川越氷川神社の初詣の2023年三が日の縁結び玉の配布は?
待ち時間長くてもどうしても手に入れたいのは、1日20体限定で配布される「縁結び玉」です☆
三が日は50体配布されたりするので、興味のある希望する参拝者は、2時間以上の待ち時間を覚悟して行きましょう!
川越氷川神社には、境内の小石を持ち帰って大切にすると、良縁に恵まれるという言い伝えがあります。
「縁結び玉」は身を清めた巫女が小石をひとつひとつ拾い集め、麻の網に包んだ後、毎朝神職がお祓いをして奉製しています。
生涯を共にするお相手と巡りあえましたとき、パートナーと2人でお参りのうえ、神社へお戻ししてください。
縁結び玉の代わりに、2人のご縁が長く、堅くつづくよう祈願した特別なお守りがもらえます。
縁結び玉はお財布に入れて持ち歩くのがいいらしいです☆
縁結び玉ゲットするには、まず整理券が必要で、配布は朝の8:00からですが、人が多い日にはそれよりも前に整理券が配布されます。
ゲットするために並ぶ時間の目安としては、平日7:00、休日6:30だそうです。
かなり長時間並ばないといけないのでそれなりの覚悟が必要です。
しかし、とても人気なので頑張って手に入れたいですね!
川越氷川神社の初詣2023のアクセスは?
川越氷川神社
住所:埼玉県川越市宮下町2丁目11
〜公共交通機関の場合〜
西武新宿線「本川越駅」から東武バスに乗車→バス停「喜多町」から徒歩5分
【川越エリア情報】#初詣 は東武バスで #川越氷川神社 ・ #喜多院 へ⛩
— 東武バス【公式】 (@tobubus_group) January 4, 2022
写真は本年1月3日(月)の様子です。多くのお客様にご利用いただき、誠にありがとうございました。#寅年 #川越 #お正月 #東武バスウエスト pic.twitter.com/y6UTikuYvP
〜お車の場合〜
関越自動車道川越インターから約5キロメートル
川越氷川神社の初詣2023の駐車場は?
駐車場:駐車場はありません。
近隣の有料駐車場をご利用ください。
①大栄パーク川越氷川
住所:埼玉県川越市氷川町120-8
(神社までの距離 徒歩約1分)
駐車料金:入庫後2時間まで 100円/30分
以降 100円/20分
(※年末年始200円/30分)
利用時間:24時間
収容台数:101台
②リパーク川越宮下町1丁目
住所:埼玉県川越市宮下町1丁目20-1
(神社までの距離 徒歩約2分)
駐車料金:(08:00~20:00)月~金200円/60分
土日祝100円/20分
(20:00~08:00)100円/60分
利用時間:24時間
収容台数:10台
川越氷川神社の初詣の特徴やご利益は?おみくじや御朱印は?
川越氷川神社は古くから、縁結びのご利益があると言われています。
川越氷川神社には、
「脚摩乳命(あしなづちのみこと)」「手摩乳命(てなづちのみこと)」の夫婦神(めおとがみ)、
その娘の「奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)」と川越氷川神社の主祭神である「素盞嗚尊(すさのおのみこと)」の夫婦神、
そしてその子孫と(または子どもとも)いわれ、
出雲大社の縁結びの神様としても知られる「大己貴命(おおなむちのみこと)」の五柱の神様が祀られています。
神様が家族であることから、川越氷川神社は「家族円満の神様」「夫婦円満・縁結びの神様」としても信仰されるようになりました。
今もなお恋のパワースポットとして多くの人々に人気があります!
参拝して良いご縁があるといいですね♪
そして、縁結びにご利益があり、女性に人気のパワースポット初詣の参拝後 は「あい鯛みくじ」「一年安鯛みくじ」は、鯛を釣り上げるタイプの珍しいおみくじで1年の運試しとしてするのに良いかと思います。
氷川神社行ってきた🌟
— 広瀬 流菜🌙*゚ (@r_k18313) January 4, 2020
大宮より好きだなあ〜#川越 #初詣 #川越氷川神社 #埼玉 pic.twitter.com/UVAaWUHEUP
珍しいのでぜひやってみて欲しいおすすめのおみくじです☆
また川越氷川神社では、「福銭」を手に入れると1年間福に恵まれると言われる「福銭まき」が三が日に恒例行事として行われています。
この後で福銭撒きです😄
— M (@CariadBythol) January 3, 2020
これを手に入れられたら一年福に恵まれるそうです💫#川越氷川神社 #初詣 #福銭撒き pic.twitter.com/2Wp4VwvHAs
その他にも、境内に流れる小川で「人形(ひとがた)流し」をするのもおすすめです。
人形と呼ばれる和紙を小川に流すことで、知らずに犯した罪や心身のけがれを取り除いてくれます。
色々とやりたい事がたくさんありますので、どれをしようか考えていきましょう!
正月限定の御朱印!
限定と聞くといただきたい!と思う方たくさんいるのではないでしょうか?
和紙の書き置きのみの頒布ですが、
「新年開運特別御朱印の御朱印紙」 初穂料:500円(例年)
でいただけます。
時間はこのようになっています。
元日 0時〜3時、6時〜19時
2日、3日 8時〜19時
4日以降 8時〜18時
(※頒布期間は元旦から節分(立春)まで)
川越氷川神社では、御朱印帳も人気です!
とてもオシャレな見た目で全部で13種類もあります。
ステキな12色の御朱印は、それぞれの色、デザインには意味があります☆
オシャレなのを欲しい方にはぜひおすすめですよ♪
まとめ:川越氷川神社初詣2023の混雑状況や屋台は?駐車場や縁結び玉は?
ここでは、川越氷川神社の初詣の2023年参拝日程や時間、混雑状況や回避法、屋台(露店)の出店時間や内容、三が日の縁結び玉の配布、アクセスや駐車場、特徴やご利益、おみくじや御朱印について紹介しました。
「縁結びの神様」として信仰される川越氷川神社の2023年のご利益を祈願しましょう!