
小坂クリスマスマーケット2022が3年ぶり開催予定ですが、日程・時間や場所、花火日程や打ち上げ時間、飲食や雑貨等屋台の出店等気になりますよね。ここでは、小坂クリスマスマーケット2022の開催日程・時間や場所、花火日程や打ち上げ時間、飲食や雑貨等屋台の出店、魅力や見どころ、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
小坂クリスマスマーケット2022の開催日程・時間や場所は?

引用 https://web.akita-townjoho.jp/sys/wp-content/uploads/2022/12/6608236dfd83e5c39f6e8c8d76a35b76-680x510.jpg
クリスマスマーケットの様子です。

引用 https://info.nihon-kankou.or.jp/dbmente/info/photo/L/05/303/05303ae2180021899002.jpg
昼の小坂鉱山事務所です。

引用 https://info.nihon-kankou.or.jp/dbmente/info/photo/L/05/303/05303ae2182034981002.jpg
昼の天使館です。
クリスマスが解禁となった1873年12月に小坂鉱山に赴任していたドイツ人鉱山技師が小坂の人々を集めてクリスマスをお祝いした記録が残っており、小坂は近代クリスマス発祥の地としてイベントが開催されています。
ちなみに小坂の鉱山で働く従業員の子供を預かっていたのが天使館だったそうです。
街並みもヨーロッパ的で、すごくロマンチックで綺麗ですね。
3年ぶりとなるクリスマスマーケットは、2022年12月10日(土)と12月17日(土)に開催されます。
クリスマスマーケットin小坂
— こだわりAKITAセレクトショップ【公式】powered by 秋田犬ツーリズム(登録DMO) (@kodawariakita) December 10, 2022
始まってまーす🥰楽しんでまーす😊#小坂町 #クリスマスマーケット pic.twitter.com/fX9a0T35Ut
時間は、17:00~20:00です。
ちなみに会場を彩る照明は、両日共に16時50分ごろが点灯式になります。
会場は明治百年通り小坂鉱山事務所、天使館周辺になります。
天使館周辺のイルミネーションは12月1日(木)~12月25日(日)の17:00~20:00の間実施されています。
イルミネーション期間中の土曜日、日曜日は小坂鉱山事務所のライトアップも実施されます。
きのうは小坂町のクリスマスマーケットへ🎄✨明治百年通りがかわいく彩られていました♫キンダープンシュ、美味しかった💕#クリスマスマーケット #小坂町 #点灯式 pic.twitter.com/XWUnPu388f
— 津田紗矢佳 (@sayapontenki) December 1, 2018
ライトアップされてキラキラ輝く街並みを是非ご覧ください。
小坂クリスマスマーケット2022の花火の打ち上げ日程や時間は?
冬花火の打ち上げは、2022年12月17日(土)になります。
打ち上げ時間は、19時30分からです。
クリスマスマーケット楽しみ〜🥰わくわくするー(*´ ꒳ `*)#小坂町 #クリスマスマーケット #冬花火もあるよ #クリスマス #イベント #秋田県 pic.twitter.com/7afVlsZGwP
— こだわりAKITAセレクトショップ【公式】powered by 秋田犬ツーリズム(登録DMO) (@kodawariakita) November 24, 2022
花火の打ち上げにかかる費用は新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を使用されています。
外出自粛が続いた方も大勢いらっしゃると思いますが、感染対策を実施の上、イベントをお楽しみください。

引用 https://www.town.kosaka.akita.jp/material/images/group/15/hanabihuri.jpg
小坂クリスマスマーケット2022の飲食や雑貨等屋台の出店は?
にぎわいマーケットのマーケットブースでは、温かい食べ物や飲み物の屋台の出店があり、クリスマス関連のグッズが販売される店舗がならびます。
小坂名物のかつラーメンや、秋田の郷土料理きりたんぽ、ドイツの焼きソーセージ、サンドイッチや鳥モモ焼き、ホットワイン等美味しそうな料理が楽しめます。
美味しくて、お洒落な食べ物あります🥰#小坂町 #クリスマスマーケット #ミネストローネ #ローストポークサンド pic.twitter.com/GQuoSEDPsx
— こだわりAKITAセレクトショップ【公式】powered by 秋田犬ツーリズム(登録DMO) (@kodawariakita) December 10, 2022
また、クリスマス雑貨やはちみつを使用したキャンドル、レザークラフトなどが販売されています。
小坂鉱山事務所ではクリスマスグッズや、シュートレン、フライドチキンが販売されています。
揚げたてドーナツ!美味しいよ〜🥰#小坂町 #クリスマスマーケット #ミートとだ #アカシアどーなつ #揚げたて pic.twitter.com/drI282hvFf
— こだわりAKITAセレクトショップ【公式】powered by 秋田犬ツーリズム(登録DMO) (@kodawariakita) December 4, 2021
非常に寒くなっていると思われますので、温かいものを食べて心も体も温まりましょう。
小坂クリスマスマーケット2022の魅力やイルミネーション等見どころは
天使館の周辺では約5万球のイルミネーションで彩られます。
#小坂クリスマスマーケット #小坂町明治百年通りフォト
— こなぐみ (@konagumisan2nd) December 22, 2018
遊びに行ってきたョ
流石に最終日‼
人人人 pic.twitter.com/NkRe9VGEkB
また期間中の土曜日・日曜日には小坂鉱山事務所がライトアップされます。
お久しぶりぶりあっきーです。クリスマスマーケットin小坂2021イルミネーションがバージョンアップしてます。冷えた空気に光が冴えます。
— 鹿角きりたんぽFM 79.1MHz (@kiritanpoFM) December 9, 2021
一見の価値あり!#小坂町#クリスマスマーケット#イルミネーション pic.twitter.com/fRs4RiEOJ6
天使館を会場に行われるクリスマスミニステージでは、歌や演奏によって会場が盛り上がります。
天使館では、ピアノ演奏が始まります🥰#小坂町 #クリスマスマーケット #天使館 pic.twitter.com/C7n3zVUIkw
— こだわりAKITAセレクトショップ【公式】powered by 秋田犬ツーリズム(登録DMO) (@kodawariakita) December 10, 2022
花火はクリスマスマーケット初登場で、必見です。
日没後のイベントなので、外は寒くなっていると思われます。是非温かくしてお越しください。
11月27日10時30分現在 鹿角・十和田八幡平は⛅です。
— 十和田八幡平の里(秋田県旅館組合「鹿角支部」) (@zippatikyoukai) November 27, 2022
12月1日~25日(17時~20時迄)まで小坂町の明治百年通りでXmasイルミネーションが行われます。また、Xmasマーケットは12月10日と17日に3年振りに開催されます。12月1日は雪の??イルミネーションをご覧ください😄🎄
さあコスタリカ戦です😆! pic.twitter.com/faWCKf46Zx
見どころ満載ですね。
小坂クリスマスマーケット2022のアクセスや駐車場は?
公共交通機関をご利用の場合
JR花輪線十和田南駅より車で約15分です。
自家用車をご利用の場合は
東北自動車道小坂ICより車で約3分です。
約120台分の駐車場があります。
(康楽館駐車場、古館駐車場等)
まとめ:小坂クリスマスマーケット2022の花火日程や屋台は?場所やアクセスや駐車場は?
ここでは、小坂クリスマスマーケット2022の開催日程・時間や場所、花火日程や打ち上げ時間、飲食や雑貨等屋台の出店、魅力や見どころ、アクセスや駐車場について紹介しました。
クリスマスマーケット、イルミネーション、花火やステージイベント等、魅力あるイベント満載なのでぜひ訪れてみてください!