
2023年1月5日東京豊洲市場で、一番マグロ初競りが行われ、銀座おのでらと仲卸「やま幸」が落札しましたが、一番マグロをどこで食べれるか、料金やメニュー、解体場所や時間等気になりますよね。ここでは、2023年初競り一番マグロの金額、一番マグロの解体場所や時間、食べることができるおのでら店舗や場所、料金やメニューについて紹介します。
目次
2023年マグロ初競りの落札者や金額は?
2023年1月5日、東京・豊洲の東京中央卸売市場で新春恒例のマグロの初競りが行われました。
最も高い値を付けたマグロが「一番マグロ」と呼ばれます。
5日午前5時10分、豊洲市場で鐘の合図とともに新春恒例のマグロの初競りが始まり、2022年の「一番マグロ」も青森県大間産で、3604万円で競り落とされました!
これまでの一番マグロの最高値は、築地から豊洲への移転後、初めて行われた2019年の初競りの、大間産マグロの3億3360万円でした。
ちなみに、2022年の一番マグロの値は、1688万円でした。
2023年の「一番マグロ」は、青森県大間港で水揚げされた212キロの本マグロ!
3604万円で競り落とされました。
競り落としたのが、オノデラグループ(銀座おのでら)・「やま幸」のタッグです。
3年連続で仲卸「やま幸(ゆき)」が競り落とした大間産212キロが1キロ単価17万円の値を付け3604万円となりました。
やま幸の一番マグロの落札は、3年連続4回目(2018年・2021年・2022年・2023年)となります。
2023年一番マグロ初競りのおのでらの解体場所や時間は?
2023年1月5日11月30分から、すし店「銀座おのでら」の東京・表参道の直営店で解体ショーが行われるそうです。
廻転鮨 銀座おのでら 本店
住所: 東京都渋谷区神宮前5-1-6 イルパラッツィーノ表参道 1F
電話:050-3085-1700
アクセス
地下鉄各線・表参道駅A1出口の階段を上り、原宿駅方面へ20メートルほど直進。
すぐ左手に、ブランドの「COACH」と「BOSS」がありますので、そちらの路地を左に入りますと、すぐ右前に「廻転鮨銀座おのでら」の立ち看板が見えます。(路地から15メートルほど)
表参道駅から、徒歩1分の距離です。
営業時間
廻転鮨銀座おのでら本店
月~日:10:30 ~22:30 21:30ラスト入店 22:00(L.O)
2023初競り一番マグロをおのでらのどこで食べることができる?料金やメニューは?
表参道の廻転鮨銀座おのでら本店では、11時30分から解体がスタートして、午後1時からマグロの実食もされます。
赤身とトロの計2貫セットで1040円。(一人一皿限定)
5日午後1時から表参道の回転すし店で通常販売されます。
午後4時、午後5時から、以下の店舗で販売されますよ!
なお、登竜門でも赤身とトロの計2貫セットで1040円です。(一人一皿限定)
鮨 銀座 おのでら 総本店や鮨 銀座おのでら 弟本店 二子玉川では、時価になるのでしょうか?
鮨 銀座 おのでら 総本店
住所:東京都中央区銀座5-14-14 サンリット銀座ビル3 B1F・2F
電話:03-6853-8878
アクセス:
東京メトロ日比谷線 東銀座駅
都営地下鉄浅草線 東銀座駅
東京メトロ各線 銀座駅
営業時間:
昼 11:00 ~ 15:00(14:00)
夜 17:00 ~ 22:30(21:00)
鮨 銀座おのでら 弟本店 二子玉川
住所:東京都世田谷区玉川3-4-2 ベルフラット玉川 1階
電話:050-5570-8135
アクセス:田園都市線/大井町線「二子玉川駅」西口より徒歩約5分
営業時間
【昼】
11:30~15:00(最終入店13:30 ドリンクLO.14:30)
※2部制となります。
1部:11:30~13:00 2部:13:30~15:00
(11:30~のお席は12:50まで・13:30~のお席は14:50まで)
【夜】
17:00~22:00(最終入店19:30 ドリンクLO.21:30)
鮨 銀座おのでら 登龍門
住所:東京都中央区銀座5-14-17 銀座USB 1F
電話:03-6281-5138
アクセス:
都営浅草線•東京メトロ日比谷線『東銀座』駅から徒歩約2分
東銀座駅から54m
営業時間
16:00~22:00
まとめ:2023一番マグロ初競りをおのでらのどこで食べれる?料金や解体場所・時間は?
ここでは、2023年初競り一番マグロの金額、一番マグロの解体場所や時間、食べることができる店舗や場所、料金やメニューについて紹介しました。
ぜひ2023年の一番マグロ食べてみたいですね!