大田原屋台まつり2023の日程・時間や内容は?出店やアクセスや駐車場は?
大田原屋台まつり

栃木県の大田原屋台まつり2023の日程・時間(スケジュール)や場所、歴史や内容・見どころ、露店の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、大田原屋台まつり2023の日程・時間(スケジュール)や場所、歴史や内容・見どころ、露店の出店、アクセスや駐車場について紹介します。

大田原屋台まつり2023の日程・時間(スケジュール)や場所は?

大田原屋台まつり2023の日程・時間(スケジュール)や場所は、以下の通りです。

開催日:2023年4月15日(土)~16日(日)

開催場所:栃木県大田原市 中心市街地

住所:〒324-0051 栃木県大田原市山の手1丁目1−1(大田原商工会議所)

お問合せ先:大田原市屋台まつり実行委員会(大田原商工会議所内)/電話番号:0287-22-2273

■大田原屋台まつりのスケジュール■

 *4月15日(土)宵まつり 18:45~21:15*

●県道53号大田原高林線、国道400号・・・山二商店前~フローズン堀前

●国道400号、県道72号大田原芦谷線・・・神明町交差点~寺町公民館交差点

時間場所イベント
9:00~引き回しエリア内各町内屋台巡行
19:00~金燈龍交差点各町内屋台入場
19:30~金燈龍交差点9町「ぶっつけ」

 

 *4月16日(日)本まつり*

10:00~11:30 ●県道72号大田原芦谷線・・・寺町公民館交差点~蛇尾川橋河原信号

10:00~12:30 ●県道72号大田原芦谷線・・・金燈龍交差点~寺町公民館交差点

17:45~20:15 ●県道72号大田原芦谷線・・・金燈龍交差点~寺町公民館交差点

10:00~20:15 ●県道53号大田原高林線・・・山二商店前~金燈龍交差点

            ●国道400号・・・神明町交差点~金燈龍交差点

時間場所イベント
10:00~大久保旧道 大田原神社前より屋台出発
11:00~セレモニー会場(金燈龍交差点)各町屋台とお囃子の紹介
11:45~セレモニー会場(金燈龍交差点)セレモニー開会
12:30~おまつり広場 各曾所前屋台展示(お昼食休憩)
14:00~おまつり広場 屋台引き回し、乱引き
14:15~おまつり広場 3か所3町「ぶっかけ」
荒町、大久保町、寺町
上町、元町、大手
下町、栄町、中町
18:00~金燈龍交差点各町屋台入場
18:30~金燈龍交差点9町「ぶっかけ」
19:30~金燈龍交差点解散式

※イベントスケジュールは都合により変更する場合があります。ご了承ください。

大田原屋台まつり2023の歴史や内容・見どころは?

大田原屋台まつりの起源は文政元年(1818)に大田原神社で祭礼の付け祭りとして屋台行事が奉納されることから始まりました。

当初の屋台は床面のない上屋構造で、それを担ぎまたその中でお囃子を奏でながら歩いて移動するものだったそうです。

昭和になると、天皇即位の礼や市制施行などの特別行事を記念した屋台巡行が行われ、昭和41年(1966)からは、11月に開催されていた大田原商工会議所が主催の「商工祭」で屋台が出勤するようになります。

現在の「大田原屋台まつり」に屋台が出勤するようになったのは平成元年(1989)になります。

大田原屋台まつりの見どころと言えば、「ぶっつけ」です。

ぶっつけとは屋台同士がぶつかるほど近づいて、屋台の中で太鼓や笛の音などのお囃子で競い合うことを指します。

屋台同士の音楽バトルには勝敗はありませんが、一生懸命練習してきたお囃子の太鼓や笛の競演には圧倒されること間違いなしです!

また、屋台の装飾も9つの屋台それぞれ違っていますし、法被(はっぴ)や浴衣などお揃いのものを身に着けて町内を練り歩く姿に各町の団結力を感じることができます。

大田原屋台まつり2023の露店の出店は?

2023年の露店の出店は分かりませんが、過去の大田原屋台まつりでは出店していました。

焼きそば、かき氷、広島お好み焼き、から揚げ、ベビーカステラ、大判焼き、タピオカジュース、レインボーアイスクリーム、とりかわチップスなど定番商品から変わり種まで豊富に出店していたそうです。

年に一度のお祭りなので、露店出店には期待してしまいますよね~!

大田原屋台まつり2023のアクセスは?

■大田原市へのアクセス■

【車でお越しの場合】

●東京方面からお越しの方 東北自動車道「矢板IC」より約25分

●仙台方面からお越しの方  東北自動車道「西那須野・塩原IC」より約20分

             東北自動車道「那須IC」より約30分

【電車でお越しの場合】

●東京方面からお越しの方 東北新幹線(東京・上野)「那須塩原駅」よりタクシーで約20分

●仙台方面からお越しの方 東北新幹線(仙台)「那須塩原駅」よりタクシーで約20分

大田原屋台まつり2023の駐車場や交通規制は?

【駐車場について】

大田原屋台まつりでは臨時指定駐車場を設けています。当日は交通規制が行われますので駐車場をお使いになる場合はご協力お願いいたします。

臨時指定駐車場と交通規制の情報は下にある画像からご確認ください。

まとめ:大田原屋台まつり2023の日程・時間や内容は?出店やアクセスや駐車場は?

。ここでは、大田原屋台まつり2023の日程・時間(スケジュール)や場所、歴史や内容・見どころ、露店の出店、アクセスや駐車場について紹介しました。

 花鳥・唐獅子等、技法で彫りこまれた屋台は見ごたえ十分なので、大田原屋台まつり2023をぜひお楽しみください!