
2020年4月29日放送「めざまし」では、オンライン帰省サービスが紹介されました。ここでは、「めざまし」で紹介された、まごチャンネル・Jimoto・みてねなどのオンライン帰省サービスについてまとめました。
目次
「めざまし」オンライン帰省サービス!チカク「まごチャンネル」!
チカク「まごチャンネル」本体:1万4800円(税込)*5月19日まで
通常価格1万9800円(税込)
月額利用料:1628円(税込)
スマホが苦手なおじいちゃんやおばあちゃんが、自宅のテレビで孫の動画を見られるサービスです。
送付されてくるのは、テレビ接続用ケーブル・受信ボックス・電源ゲーブルです。
使い方は簡単で、通信回線を踏査した受信ボックスとおじいちゃん・おばあちゃんのテレビにつなぐだけです。
家族がスマホで、まごチャンネルのアプリをダウンロードします。
アプリで写真や動画をあげれば、おじいちゃん・おばあちゃんと共有が可能です!
「めざまし」オンライン帰省サービス!真面目「地元応援プロジェクトJimoto」!
2020年4月に、YouTubeチャンネルのJimoto by majime Inc.にて、各地のお祭りや田園風景の動画が公開されました。
見るだけで、規制気分を味わうことができます。
「めざまし」オンライン帰省サービス!ミクシィの「家族アルバムみてね」!
住まいが離れていても、簡単に写真や動画シェアできるアプリです。
おじいちゃん・おばあちゃんと家族がそれぞれアプリをダウンロード、その家族がアルバムを作成し、おじいちゃん・おばあちゃんを招待します。
家族が撮影した写真をアップするだけで、見ることができます。
サービスは無料で、メールでURLを送ればパソコンでも閲覧可能です。
まとめ:「めざまし」オンライン帰省サービス!まごチャンネル・Jimoto・みてね!
ここでは、「めざまし」で紹介された、まごチャンネル・Jimoto・みてねなどのオンライン帰省サービスについてまとめました。
ぜひ参考にしてみてください!