
2020年4月27日放送「あさイチ」みんな!ゴハンだよで、料理研究家のきじまりゅうたさんの親子丼のレンチンレシピが紹介されました。ここでは、「あさイチ」で紹介された、電子レンジで簡単にできる親子丼のレンチンレシピについてまとめました。
「あさイチ」親子丼のレンチンレシピ!きじまりゅうたさん伝授!
在宅勤務のお父さんや休校中のお子さんでも短時間で簡単にできる「親子丼」を、きじまりゅうたさんに教えていただいます。
かたくり粉をまぶした鶏肉と薄切りのたまねぎを合わせ、市販のめんつゆで味つけしたら電子レンジでチンします。
火が通ったら溶き卵を流し入れ、もう一度電子レンジにいれます。
ごはんに盛りつければ、ふっくらジューシーな親子丼の完成です。
材料
玉ねぎ 1/2個 (繊維を断つように5mm幅の薄切りにします。)
鶏こま切れ肉 100g
片栗粉 大さじ1/2
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
水 大さじ6
溶き卵 2個分
温かいご飯 2杯分
作り方
1.鶏のこま切れ肉と片栗粉をポリ袋に入れて、良く振り、鶏肉に粉をまぶします。
2.耐熱皿に、めんつゆと水を入れます。
3.玉ねぎを入れてほぐし、粉をまぶした鶏こま切れ肉を入れてざっと混ぜ、平らにならし、ラップをふわっとかけます。
4.600Wの電子レンジで5~6分加熱します。
5.耐熱容器に溶き卵を回し入れ、鶏肉、玉ねぎをざっくり混ぜます。
6.600Wの電子レンジで、約1分分加熱します。
7.どんぶりにご飯を盛り付け、6.をご飯の上にかけたら完成です。
リンク
まとめ:「あさイチ」親子丼のレンチンレシピ!きじまりゅうたさん伝授!
ここでは、「あさイチ」で紹介された、電子レンジで簡単にできる親子丼のレンチンレシピについてまとめました。
ぜひ参考にしてみてください!