
2020年5月25日放送「かみひとえ」で、食文化史研究家・永山久夫先生監修のもと、すゑひろがりずが、ウナギの蒲焼きを彷彿とさせる、せたやき芋をつくりました。ここでは、「かみひとえ」で紹介された、歴史メシのせたやき芋のレシピについてまとめました。
せたやき芋のレシピ!
材料
山芋
くず粉
海苔
ごま油
作り方
1.山芋をすりおろし、くず粉を加えて、よく混ぜ合わせます。
2.海苔に山芋をまんべんなく塗ります。
3.ごま油でじっくり揚げます。
4.しょう油ベースの蒲焼のタレを塗ります。
5.3分ほど、強火であぶったら完成です。
リンク
まとめ:「かみひとえ」せたやき芋のレシピ!永山久夫先生監修歴史メシ?
ここでは、「かみひとえ」で紹介された、せたやき芋のレシピについてまとめました。
ぜひ参考にしてみてください!