
2020年5月12日放送「ヒルナンデス」で、冷凍王子の西川剛史さんが、冷凍食品のアレンジレシピ、ハンバーグのタネの作り方を紹介しました。ここでは、「ヒルナンデス」で紹介した、冷凍王子の西川剛史さんが紹介した、ハンバーグのタネの作り方(レシピ)についてまとめました。
目次
「ヒルナンデス」ハンバーグのタネの作り方!冷凍食品のアレンジレシピ!
材料
合いびき肉 150g
玉ねぎ 1/4個
パン粉 大さじ2
片栗粉 小さじ1
ケチャップ 大さじ1
塩 少々
コショウ 少々
作り方
1.ボウルに、材料をすべていれて、粘りがでるまで良く練ります。
2.冷凍保存袋に、ハンバーグのタネを入れ、出来るだけ平らにして、空気を抜きます。
3.菜箸をおしつけて、跡をつけておき、冷凍します。
4.必要なときに、跡のところから、パキっと折って使えば、使う分だけ解凍すればよく、すべて使う必要がありません。
5.フライパンを熱して、そのまま冷凍のまま(解凍せずに)焼けば完成です。
「ヒルナンデス」冷凍王子の西川剛史さんのプロフィールは?
西川剛史さんは、ベフロティ株式会社 代表取締役 社長で、冷凍生活アドバイザー・冷凍食品開発コンサルタントです。
大学在学中から冷凍食品に興味を持ち、冷凍食品会社に就職。冷凍食品の商品開発などの経験を生かし、現在は冷凍専門家として活動中です。
冷凍王子としてテレビ番組「マツコの知らない世界」「NHKごごナマ」「王様のブランチ」「ヒルナンデス!」「ノンストップ」など、その他テレビ、雑誌などに多数出演しています。
2016年8月には家庭での冷凍テクニックを理論的に体系的に学べる資格講座として「冷凍生活アドバイザー養成講座」を開講しました。
新刊は2020年5月発売「ぐぐっと時短&もっと絶品! 決定版 感動の冷凍術」(宝島社)です。
さらに、冷凍食品開発コンサルタントとして、地方の優れた食材を使った冷凍食品の商品開発にも精力的に取り組んでいる。 常に冷凍を切り口に新しい活動や事業を積極的に行っています。
まとめ:「ヒルナンデス」ハンバーグのタネの作り方!冷凍食品のアレンジレシピ!
ここでは、「ヒルナンデス」で紹介した、冷凍王子の西川剛史さんが紹介した、ハンバーグのタネの作り方についてまとめました。
ひ参考にしてみてください!