
神奈川県横須賀市の長井海の手公園ソレイユの丘のネモフィラについて、2023年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、長井海の手公園ソレイユの丘のネモフィラの2023年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。
目次
長井海の手公園ソレイユの丘のネモフィラの2023年開花状況や見頃時期は?
「ソレイユの丘」は、2023年4月14日(金)にリニューアルオープンしました!
2023年4月14日(金)現在、フラワーガーデンのネモフィラやルピナスやポピー畑は満開で見頃時期を迎えています!!
💙長井海の手公園 ソレイユの丘💙
— yuko_御朱印 花散歩🌸 (@yuko_8686_ryo) April 14, 2023
半年ぶりにリニューアルオープンしました😊
ネモフィラや、ルピナスなどたくさんのお花が咲いてます
ペット可のエリアもできたので、今度は🐕🐕一緒に🚗³₃#花散歩#ソレイユの丘 pic.twitter.com/KBBkxgBtOD
今日はリニューアルオープンした長井海の手公園ソレイユの丘に来ました✨#長井海の手公園ソレイユの丘 #ソレイユの丘 #ネモフィラ pic.twitter.com/9PrnBRaN2K
— 宮前 (@exp_sp) April 16, 2023
長井海の手公園ソレイユの丘のネモフィラのアクセスは?
長井海の手公園ソレイユの丘へのアクセス情報は、以下の通りです。
●バスでのアクセス
京浜急行「三崎口」駅より
京急バス「ソレイユの丘」行きにて約20分
または「荒崎」行きにて「漆山」で下車し、徒歩10分~15分
時刻表はコチラからご確認いただけます
●徒歩でのアクセス
京浜急行「三崎口」駅から約45分(約4km)
●車でのアクセス
三浦縦貫道「林」出口を左折し、国道134号線を南へ約3km
「ソレイユの丘入口」信号を右折し、約2kmを道なりに進む
三浦縦貫道「林」出口から約4km
または「高円坊」出口から約5km
長井海の手公園ソレイユの丘のネモフィラの駐車場は?
●駐車場
長井海の手公園 ソレイユの丘にはP1、P2、P3駐車場があります。
全部で1,700台が駐車できるようになっていて空き状況は公式サイトでご確認いただけます。
●営業時間
8:00~21:30
●駐車料金
・普通車 1,050円
・バイク(51cc以上)400円
・大型車(車高2.7m以上)2,500円
・自転車と原動機付自転車 無料
☆30分以内は無料
☆横須賀市民の方は毎月第2・3日曜日(横須賀市民感謝デー)65歳以上の方は毎週水曜日(シルバー感謝デー)は駐車料金が無料になります!
詳しくはコチラからご確認いただけます。
長井海の手公園ソレイユの丘のネモフィラの魅力や見どころは?
約半年間の改装期間を経てリニューアルオープンしたばかりの長井海の手公園ソレイユの丘ですが、以前は園内の3ヶ所で合計約55万本ものネモフィラが育てられていました。
ネモフィラは英名でBaby blue eyes(赤ちゃんの青い瞳)と呼ばれています。
小さくて可愛いお花が絨毯のように広がっていてとても素敵な風景が観られます!
今回のリニューアルで花畑が2倍にグレードアップしたということで、これまで以上に見応えのある広大な花畑が訪れたみなさんを出迎えてくれますよ♪
#ツーリング の思い出
— かねごん(麦酒党) (@kanegonmugisyu) April 15, 2023
2022年4月9日(土)は「ソレイユの丘」(神奈川県横須賀市)を訪問。
快晴&ネモフィラが満開で最高でした!
今年も既に見頃を迎えているそうですから、これからのお出かけにいいと思います♪#バイク乗りと繋がりたい pic.twitter.com/aU0XwwXpcY
そのほかにも新たしくなった園内の魅力を少しずつではありますが、ご紹介させていただきますね♪
≪新アトラクションが登場!≫
ソレイユの丘の新たなシンボルとして登場した「大型アスレチック」は36のアトラクションに挑戦できる高さ15メートルの巨大でスリル満点の新スポットです!
屋上の展望デッキへ行くとパノラマ風景を眺められますよ♪
#ソレイユの丘 がリニューアルオープンしたよ~!けいきゅんのおすすめは大型アスレチックとジップライン!ひえ~見てるだけで足がすくむきゅん😨
— けいきゅん【京急電鉄公式】 (@keikyunofficial) April 14, 2023
そのほかにも楽しめる要素がいっぱいあるからみんなもHPをチェックして遊びに行ってね!
京急公式HPにはライブカメラもあるよ♪https://t.co/OXfq5y0yrD pic.twitter.com/fBRU08Pp7p
そのアスレチックの頂上から架け渡されたワイヤーロープで全長約300mを駆け抜ける「ジップライン」からも横須賀西海岸の雄大な空と海と大地の絶景を楽しめます!
ソレイユの丘 2023.4.10プレオープン。
— ちから (@chikarafun) April 11, 2023
ジップライン 手前で停止!
#ソレイユの丘 #ジップライン #プレオープン #2023年4月10日 pic.twitter.com/qPVjs4GwvK
屋外の新スポットだけでなく室内で楽しめる「ソレ!スポ」という総合アミューズメント施設も新たに登場しています。
eスポーツや仮想空間VRやプロジェクター照射ARでトランポリンやホッケーの体験もできますよ♪
雨天だと休止になってしまうアトラクションや体験が多いので、こうした室内施設があるのは嬉しいですよね。
#ソレイユの丘 に新しくできた #eスポーツ が体験できる施設『ソレ!スポ』💪
— kazumi@三浦半島の魅力発信中🎶 (@247kazumi) April 5, 2023
雨が降っても楽しめるのがいいですね。
かなり運動量ありそう💦 pic.twitter.com/6WTxZJzHES
≪さまざまな体験工房≫
リニューアル前からソレイユの丘で人気なのが体験施設です♪
ジャンルは大きく分けると「クラフト体験」「クッキング体験」「体験農業」です。
どんな体験内ができるのかというと…
●クラフト体験(詳細はコチラ)
プチオカリナの絵付け、ジェルキャンドル、レジンアクセサリー、オルゴール、ハーバリウム、アニマルチャーム、万華鏡、押し花キーホルダー
●クッキング体験(詳細はコチラ)
オリジナルパン、カラフルアニマルメロンパン、彩り野菜のミックスピザ、アイスクリーム
●体験農業(詳細はコチラ)
季節ごとに様々な野菜を収穫することができます。SDGsの学びにもぴったりですよ!
4・5月に収穫できるのは、春きゃべつ・ほうれん草・小松菜・ラディッシュ・かぶ等が予定されています♪
≪地産地消メニュー≫
ソレイユの丘では地産地消にこだわった料理やスイーツなどを通じて食べる愉しみにも出会えます。
ピッツァやパスタなど本格イタリアンが味わえる「VENTO LEONE」さん、ニューヨークスタイルのピザやピザ生地を使ったデザートが楽しめる「PIZZA IN THE SUN」さん、オリジナリティあふれるドーナツ専門店「ミサキドーナツ」さんではソレイユの丘店限定ドーナツが販売されています!
そのほかにも軽食のテイクアウト専門店「うさぎCafé」やホットドッグなどのワンハンドグルメや各地のクラフトビールが楽しめる「ANI CAFÉ」や150席が用意されたフードホール「Soleil フードホール リヨン」など豊富なラインナップとなっています♪
【ねこがたいやきたべちゃった】
— 三浦半島日和 (@miurahantou_jp) April 14, 2023
SNSでリアクションいただいたショップを、別写真でピックアップ!
同名の絵本と連動した、たい焼き屋さんです。
絵本は実店舗で先行販売されるそうです。https://t.co/53tjzpV9rK#ソレイユの丘#ねこがたいやきたべちゃった#横須賀#三浦半島#三浦半島グルメ pic.twitter.com/XvlseM21Cb
飲食店についての詳しい情報はコチラからご確認いただけます。
≪多様な宿泊スタイルを実現≫
フリーキャンプサイト、トレーラーキャビン、RVサイト、バンガロー、グランピングコテージなど充実したラインナップになっています。
また相模湾を一望できる露天風呂も備わった温浴施設もありますよ♪
宿泊に関する情報はコチラからご確認いただけます。
【ソレイユの丘・BBQ&キャンプ場】
— 三浦半島日和 (@miurahantou_jp) April 13, 2023
明日4/14(金)リニューアルオープンする #ソレイユの丘 は #キャンプ場 も充実してます。#グランピング コテージ、海のキャビン、ペット宿泊OKの森のキャビンなど、多彩な #キャンプ サイトから選べます。https://t.co/4s1wKkXi9F#soleil#BBQ#横須賀#三浦半島 pic.twitter.com/tjKPPSIOfN
≪アニマルヴィレッジ≫
カンガルー、アルパカ、カピバラ、ポニー、犬、ウサギなど魅力満載の動物たちに出会えます!
今回のリニューアルで10羽のケープペンギンが那須どうぶつ王国からやってきました!
ケープペンギン10羽が
— 那須どうぶつ王国 (@nakprstaff) April 13, 2023
明日リニューアルオープンの
長井海の手公園 『ソレイユの丘』にお引越ししました。
オス10羽 イケペン揃い
アニマルヴィレッジで
人気者になってね
#那須どうぶつ王国
#ケープペンギン
#イケてるペンギン
#アフリカペンギン pic.twitter.com/XVoSayc7xq
アニマルヴィレッジに関する情報はコチラからご確認いただけます
リニューアルした長井海の手公園 ソレイユの丘は、ネモフィラを見て帰るだけではもったいなさすぎるぐらい充実したスポットですね♪
様々なアトラクションや体験に加え、季節ごとに変わるお花や自然の風景が楽しめるのも魅力です!
【長井海の手公園ソレイユの丘】
◎入園料:無料
◎営業時間
3月~11月:9:00~18:00
12月~2月:9:30~17:00
◎休園日:年中無休(臨時休園はホームページなどでお知らせ)
◎住所:神奈川県横須賀市長井4丁目
◎お問い合わせ
TEL:070-3622-0001(平日10:00~17:00)
メール:info@soleil-park.jp(総合受付)
旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪
旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!
楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。
旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!
旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベルが絶対のおススメです♪
↓↓↓売り切れした県も、時々復活!!見逃せない!!↓↓↓

まとめ:ソレイユの丘ネモフィラ2023開花状況や見頃時期は?アクセスや駐車場は?
ここでは、長井海の手公園ソレイユの丘のネモフィラの2023年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。
ソレイユの丘園内の星見の丘から、空・海・ネモフィラの青の絶景をぜひお楽しみください!