隅田公園桜2023見頃や開花状況は?ライトアップやアクセスや駐車場は?
隅田公園の桜

本ページはプロモーションが含まれています

東京都の隅田公園の桜について、桜の2023年見頃時期や開花状況、ライトアップや墨堤桜まつり2023・ 桜橋花まつり2023、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、隅田公園の桜の2023年見頃時期や開花状況、2023年ライトアップや桜まつり情報、アクセスや駐車場魅力や見どころについて紹介します。

隅田公園の桜の2023年見頃時期や開花状況は?

隅田公園の桜とスカイツリー

隅田公園の桜の例年の開花時期は、3月中旬よりほころび始め、3月20日頃~4月10日頃開花し、例年の見頃時期は3月下旬~4月上旬になります。

3月下旬~4月上旬には、スカイツリーを背景として咲き誇る桜の花、屋形船や水上バスから見る近代的な建物と桜の競演を楽しむことができるでしょう!

もちろん、隅田公園の桜の見頃時期は、その年の気候状況や天候により前後します。

2023年の隅田公園の桜並木は、2023年3月11日現在、早咲きの河津桜が咲いていて、ソメイヨシノのつぼみは少しずつ膨らんできた段階です。

天気予報情報サイトによれば、隅田公園の桜の開花状況は、開花予想日は3月20日、五分咲きは3月25日、満開は3月27日、桜吹雪は4月2日頃になると予測されています。

だいたい例年とほとんど同じくらいの時期ですね!

隅田公園の桜の2023年ライトアップや桜まつりの開催は?

隅田公園の桜とスカイツリー

夜には園内の桜がライトアップされ、幻想的な雰囲気が広がります。

隅田公園の桜並木は、桜の開花シーズン中、スポットライトやぼんぼりによる桜のライトアップもあって、夜桜花見を楽しむこともできます。

闇夜に、ほのかな明かりに照らされて浮かび上がる夜桜は、柔らかい雰囲気に包まれてとても幻想的です。

2023年は、4年ぶりに台東区側と墨田区側それぞれで、隅田公園の桜祭りが開催されます。

◎第35回桜橋花まつり<<台東区>>

〇開催日程 2023年3月25日(土)・3月26日(日)

〇開催時間 午前10時30分から午後5時00分まで

〇開催場所 台東区立隅田公園山谷堀広場

〇イベント

3月25日(土) 

清川地区の保育園、幼稚園、小学校、中学校、一般の皆さんによる舞台

3月26日(日) 

桜橋花のステージ(人数制限あり)、桜橋花のパレード:江戸芸かっぽれ、阿波踊りなど

◎第41回 墨堤さくらまつり<<墨田区>>

〇開催日程 2023年3月18日(土)~4月9日(日)

〇ライトアップ時間 18:30~21:00

〇開催場所 墨田区立隅田公園

公式チラシより引用

隅田公園の場所やアクセスは?

隅田公園の桜とスカイツリー

住所 : 〒131-0033 東京都墨田区向島2-1 (公園管理事務所)

右岸: 東京都台東区花川戸1,2丁目 / 浅草7丁目

左岸: 東京都墨田区向島1,2,5丁目

電話: 03-3625-5495 (公園管理事務所)

営業時間: 24時間

定休日: 無休

アクセス

公共機関でのアクセス

東京メトロ東京メトロ銀座線銀座線「浅草」5番出口から、徒歩5分です。

都営地下鉄都営地下鉄浅草線浅草線、東武スカイツリーライン「浅草」から、徒歩5分です。

車でのアクセス

首都高速道路6号向島線向島出口から約5分です。

隅田公園の駐車場は?

駐車場

25台 中型車・大型車(5台)/最初の30分まで無料、以後30分まで毎に400円 普通車(20台)/最初の30分まで無料、以後30分まで毎に100円

隅田公園の桜の魅力や見どころは?

隅田公園の桜とスカイツリー

隅田公園(すみだこうえん)は東京都台東区の浅草・花川戸・今戸と、墨田区向島にまたがる、隅田川沿いにある公園です。

初夏にはあじさい、夏には隅田川花火大会が行われることで有名ですが、隅田公園は日本さくらの名所100選にも選ばれている都内屈指の桜の名所です。

江戸時代に8代将軍・徳川吉宗が庶民が花見を楽しめるようにと、隅田川の堤(墨堤)に桜を植えたのが始まりです。

隅田公園では、隅田川をはさんで墨田区側にソメイヨシノなど343本、対岸の台東区側にも約600本の桜が咲き誇り、桜の開花シーズンには絶景を楽しめます。

隅田公園の桜とスカイツリー

例年3月下旬から4月上旬にかけて、墨堤の桜が見頃を迎えます。

隅田公園の桜の種類は、ソメイヨシノ、サトザクラ、シダレザクラ、ヤマザクラ、八重紅枝垂(やえべにしだれ)、大島桜(おおしまざくら)、関山(かんざん)、太白(たいはく)、御衣黄(ぎょいこう)、墨堤(ぼくてい)、大寒桜(おおかんざくら)、鬱金(うこん)等があります。

駅から近く、吾妻橋から言問橋を経て桜橋あたりまで、隅田川の両岸を約1kmにわたり桜並木が続き、橋の上からも桜を堪能することができます。

台東区側、墨田区側ともに見事な桜のトンネルが形作られ、桜の帯が約1kmにわたって川面をにぎやかに彩ります。

隅田公園の桜のおすすめの見どころは、桜と東京スカイツリーの競演、隅田川にかかる桜橋からみる墨堤桜並木、屋形船や水上バスから見る桜でしょう。