
2020年5月25日放送「かみひとえ」で、食文化史研究家・永山久夫先生監修のもと、すゑひろがりずが、静岡の郷土料理のたまごふわふわをつくりました。ここでは、「かみひとえ」で紹介された、歴史メシのたまごふわふわのレシピについてまとめました。
静岡の郷土料理・たまごふわふわのレシピ!
材料
卵 3個
昆布 適量
かつお節 適量
しょう油 少々
塩 少々
酒 大さじ1
黒コショウ 少々
作り方
1.昆布とかつお節で出汁を取ります。
2.卵を白身と黄身に分けます。
3.白身だけを泡立てた後、君も加えてかき混ぜます。
4.出汁に、酒、塩、しょう油を加えます。
5.鍋に溶いた卵をそうっと入れます。
6.黒コショウを加えて、弱火で2分ほど蒸らしたら、完成です。
まとめ:「かみひとえ」たまごふわふわのレシピ!静岡の出汁たっぷり郷土料理!
ここでは、「かみひとえ」で紹介された、たまごふわふわのレシピについてまとめました。
ぜひ参考にしてみてください!