
2020年6月2日放送「あさイチ」で電子レンジで30分でできる、梅ジュースの作り方を紹介しました。ここでは、「あさイチ」で紹介された、電子レンジで30分でできる、梅ジュースの作り方についてまとめました。
「あさイチ」梅ジュースの作り方!
材料
黄色い完熟梅 7~8個 200g
砂糖 大さじ1
水 150ml
*ビニール袋ではなく紙袋や新聞紙を使うとうまく追熟します。
作り方
1.優しく梅を洗って、爪楊枝でヘタを取り、水気をしっかり切ります。
2.梅を耐熱容器に入れて、ラップをして電子レンジ(1000W)で1分間加熱します。(600Wの場合は、1紛40秒。)
3.電子レンジから取り出し、ラップを少しあけて、梅のエキスを他の容器に移します。
4.再びラップをして、1000Wで1分間を目安にして、5~6回レンジで加熱して、その度に、エキスを他の容器に移します。
5.梅エキスをクッキンングペーパーで濾したら梅ジュースの素の完成です。
6.砂糖と水を溶かして混ぜます。
7.6に5の梅エキスを加えたら、梅ジュースの完成です。
まとめ:「あさイチ」梅ジュースの作り方!青梅をレンジで30分で?
ここでは、「あさイチ」で紹介された、電子レンジで30分でできる、梅ジュースの作り方についてまとめました。
ぜひ参考にしてみてください!