臼杵城址桜まつり2023見頃や開花状況は?ライトアップや屋台や駐車場は?
臼杵城址桜まつり2023

大分県の臼杵城址桜まつり2023について、桜の2023年見頃時期や開花状況、開催日程・ライトアップ時間や場所、アクセスや駐車場、屋台の出店等気になりますよね。ここでは、臼杵城址桜まつり2023の桜の2023年見頃時期や開花状況、開催日程・ライトアップ時間や場所、アクセスや駐車場、魅力や見どころ、屋台の出店について紹介します。

臼杵城址桜まつり2023の桜の見頃時期や開花状況は?

臼杵城址の桜の見ごろ時期は、例年3月下旬から4月上旬となっています。

臼杵城址の桜の2023年3月21日時点の開花状況は、まだつぼみの状態です。

少しは咲いてるかな、と思う方もいるかもしれませんが、つぼみとは「満開前で、まったくまたはほとんど開花していない状態」をいいます。

福岡県の桜はすでに開花したとのニュースが出ていましたが、大分県の桜はまだ開花していないみたいですね。

毎年3月末や4月1日あたりに訪れる方が多いです。

4月になれば、7分咲き程度まで進むのではないかと思います。

臼杵城址桜まつり2023の開催日程・ライトアップ時間や場所は?

臼杵城址桜まつり2023の開催日程・ライトアップ時間や場所は、以下の通りです。

臼杵城址桜まつり2023の開催日程・ライトアップ時間や場所

開催日程:2023年3月24日(金曜日)~2023年4月2日(日曜日)

桜のライトアップ時間:午後6時00分~午後9時00分

開催場所:臼杵公園

所在地:〒875-0041 大分県臼杵市大字臼杵

臼杵城址桜まつり2023のアクセスは?

<鉄道を利用する場合のアクセス方法>

・JR日豊線に乗り、臼杵駅で下車。そこからは徒歩で約10分です。裏手の入口の場合、徒歩5分。

<車を利用する場合のアクセス方法>

大分自動車道の臼杵ICを降り、右折し、市内方向へ15分進みます。

臼杵城址桜まつり2023の駐車場は?

<駐車場について>

臼杵城址桜まつりでは、有料の駐車場と無料の駐車場を利用することができます。

無料駐車場は、臼杵市役所、柔剣道場、中央公民館の3か所ですが、4月1日と4月2日のさくらマラソン期間中は、利用できないみたいです。

有料駐車場は、市営畳屋町駐車場、市営下屋敷前駐車場の2か所

過去には、近くのコインランドリーに駐車しトラブルになったこともあるみたいなので、お気を付けください。

臼杵城址桜まつり2023の魅力や見どころは?屋台の出店は?

桜まつりが行われるのは、戦国時代に大友宗麟が築城した「臼杵城」

現在は城跡となり、県南一の桜の名所として、毎年たくさんの人が桜を見に訪れています。

約800本のソメイヨシノが咲いているとされ、満開になった時期には、圧倒されるほどの景色になります。

臼杵城址桜まつりの期間中は、夜に限りソメイヨシノがライトアップされ、幻想的な雰囲気が漂います。

ライトアップだけでなく、期間中はさまざまなイベントが行われます。

午前10時00分から午後9時00分までは、いくつかの露店が出店されます。

桜の下に、屋台が並びます。

期間中にどんな屋台が出店されるのか、詳しくは情報がありませんが、今までに行われた臼杵城址桜まつりでは、焼きそばやたこやき、イカ焼き、りんごあめ、からあげ、フライドポテト、クレープなど、さまざまなものが食べられます。

3月や4月にはまだ早いかもしれませんが、かき氷の屋台も出店されていました。

さらに、特別イベントで配布数量50本限定の「苗木無料配布コーナー」や、TOSとフンドーキンが共同開発したスイーツ4種が無料配布される「プロジェクトf160」も行われる予定。

日程は4月1日(土曜日)です。

特設ステージも行われる予定で、3月25日(土曜日)には「第41回ワープ桜フェスティバル」、3月26日(日曜日)の午後12時30分から午後2時30分には「歌仲間バラエティー歌謡ショー」が行われます。

第41回ワープ桜フェスティバルのスケジュールはこちらです。

11:00~ オフビートHIRO(ダンス)

11:15~ 日本文理大学付属高等学校ダンス部(ダンス)

11:30~ K Ⅱ Dance Crew

11:50~ 華甲太鼓(太鼓)

12:00~ SPATIOKIDS(歌)

12:10~ SPATIO(歌)

13:00~ 稲葉太鼓jr(太鼓)

13:30~ 太極拳演舞(演舞)

14:30~ テマヌオリタヒチ(ケオラオカアイナ)(踊り)

14:45~ タイムズダンススタジオ(ダンス)

15:00~ Glitter(ダンス)

15:30~ Garam(ダンス)

16:00~ステレオダンススクール(ダンス)

毎年大勢の人が特設スタジオを見に訪れるみたいなので、前の方で見たい人は早めに行くことをおすすめします。

協賛事業としてフリーマーケットやテニス大会なども行われる予定です。

とても大きなお祭りだということが分かりますね。

毎年桜がライトアップされる時期は、カップルの定番デートスポットとなっているようです。

家族で訪れる方も多いみたいなので、きれいな桜を見に、訪れてみてください!

午後6時00分ごろから混み始めるそうです。

混雑を避けたい方は、それより前の時間に訪れるといいでしょう。

まとめ:臼杵城址桜まつり2023見頃や開花状況は?ライトアップや屋台や駐車場は?

ここでは、臼杵城址桜まつり2023の桜の2023年見頃時期や開花状況、開催日程・ライトアップ時間や場所、アクセスや駐車場、魅力や見どころ、屋台の出店について紹介しました。

臼杵城跡と桜の圧巻のコラボレーションをお楽しみください!

関連キーワード
おすすめの記事