2020年3月13日放送「中居正広のキンスマスペシャル」で、東大王の両親が、頭が良くなる育て方を伝授します。ここでは、「金スマ」 で、東大王の両親が明かした、お金がかからず明日真似できる15のマル秘テク、結果は東大合格!頭が良くなった育て方、方法をまとめました。
目次
- 1 「金スマ」頭が良くなった方法とは?東大王の両親が伝授?
- 2 「金スマ」 4人の東大王とは?
- 3 「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク①
- 4 「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク②
- 5 「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク③
- 6 「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク④
- 7 「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク⑤
- 8 「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク⑥
- 9 「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク⑦
- 10 「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク⑧
- 11 「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク⑨
- 12 「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク⑩
- 13 「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク⑪
- 14 「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク⑫
- 15 「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク⑬
- 16 「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク⑭
- 17 「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク⑮
- 18 まとめ:「金スマ」頭が良くなる頭が良くなる15のテク!東大王の育ち方!
「金スマ」頭が良くなった方法とは?東大王の両親が伝授?
2020年3月13日放送「金スマ」で、東大王の両親が、頭が良くなる育て方を伝授します。
中居正広のキンスマスペシャル 東大王とスペシャルコラボです!
どうしたら頭が良く育つのか?
両親が明かす育て方とは?
家庭での習慣と禁止事項とは?
水上颯は図書館を制覇した?
鈴木光は小2で英検に挑戦?
ここでは、「金スマ」 で、東大王の両親が明かした、 頭が良くなる育て方をまとめました。
「金スマ」 4人の東大王とは?
一人目は、甘いルックスで人気、医学部のプリンス、「水上颯」さんの最大の特徴は、「豊富な知識量」
東大合格38年連続日本一の開成高校から東大理Ⅲへ現役合格し、数々の高校生クイズでも優勝してきた東大王です。
二人目は、スタンフォード大学も認めた才媛、法学部の「鈴木光」さんの特徴は、「才色兼備」「スーパー才女」
筑波大学付属の中学・高校一貫校出身で、スタンフォード大学に英語で論文を提出して表彰され、その功績が認められ、東大に推薦入学した東大王です。
三人目は、IQ165の天才、「鶴崎修功」さんの最大の特徴は、「天才的な計算力」
父親は理学博士の大学教授、母親はオペラ歌手。3歳で数独にはまり、小学生で算数オリンピック、中学では数学オリンピックに出場。鳥取の公立高校から東大に現役合格した東大王です。
四人目は、東大文学部の叡智、「林輝幸」さんの最大の特徴は、「年号暗記」
小学生時代は、国語以外はほとんどずっと100点。富山が生んだ神童と呼ばれ、中学からは県トップの片山学園へ入学し、3歳離れた姉と同じく、東大文学部に現役合格した東大王です。
「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク①
水上家の教育方針「好きなことをやらせる」
4人の家に共通する教育方針「好きなことをやらせる」
「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク②
鈴木家の教育方針「子供が興味を持った物に、親も全力で付き合う」
4人の家に共通する教育方針「勝手済ませたり、本で見るだけではなく、経験を大切にする」
「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク③
興味を持たせるテクニック「さりげなく、興味をそそるものを置いておく」
「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク④
興味を持たせるテクニック「両親も勉強する」
「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク⑤
鶴崎さんの明晰な頭脳の源は、「しりとり」
「しりとり」は、語彙力の発達や、知育を促します。特にしりとり一番の鬼門とさせる「る攻め」は、知育上、辞書で調べるなどして知らない言葉をどんどん覚え、脳の発達につながるそうです。
「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク⑥
大人になり役に立った子供の頃の習慣は?
水上さんの場合、「毎日2冊の雑多な読書」興味のあるなしに関わらず毎日読書を続け、小学校、中学校では、図書室にある本を読破し、これが豊富な知識の礎になっているそうです。
ちなみに、1日2冊を小学校から読み続けると、現在までで約11,000冊。
また、水上さんのご両親は、水上さんが興味を示したものは、手の届くところに置くことで、のめりこむことができる環境をつくっていてくれたそうです。
「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク⑦
鈴木さんの人前で話せる能力が身についた習慣は、普通の子供はやらない「手を挙げて発言する」ことです。
相手に伝えようと努力することで、語彙力や言語能力がアップ!
「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク⑧
成績が上がった!東大王全員に共通の小中高の勉強法その1は、「予習」を重視です。
予習は、先取りの分、やれば、優越感を感じられるのに対し、復習は、追いつくだけの作業。
「予習した人」は、授業で良く理解ができ、復習(宿題)は短い時間で済むため、遊ぶ時間が増えます。
「予習していない人」は、授業での理解が足りない分、復習(宿題)に時間がかかり、遊ぶ時間が減ります。
水上さんは、子供の頃は家で勉強した記憶がほとんどないそうです。
授業中に「予習」と「復習」という勉強スタイルで、山梨県内のテストでは、ほぼ毎回1位の好成績でした。
「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク⑨
成績が上がった!東大王全員に共通の小中高の勉強法その2は、ノートの取り方です。
鈴木さん「板書をそのままのレイアウトできちんとノートに移すこと」
「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク⑩
鶴崎さん「誤字脱字、レイアウト含め、すべて黒板の通りにノートに書く」
板書に意識をさかれないことで、授業内容に意識を集中することが出来、更に、ノートに板書が再現されることで、その時の授業の感覚を覚え、先生の言った言葉を世間話を含めて関連付けして覚える訓練にもなったそうです。
「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク⑪
成績が上がった!東大王全員に共通の小中高の勉強法その3とは、水上さんの「物語仕立てで覚える「勉強法」で名門開成高校合格!です。
例えば、化学なら、元素記号を人に見立てる、歴史ならそのシーンを頭の中で画像にして覚えていく、というようなことです。
実はこれは、記憶術の典型的なひとつ。ものを覚えるには、画像で覚えると早く覚えるときがあります。
急にやれと言っても出来ませんが、子供の頃からの習慣で出来るようになるそうです。
「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク⑫
鈴木さんの集中力が高まる勉強法は、自分で自分に圧力をかけて勉強する、です。
例えば、タイマー式勉強法!残り時間を可視化することで集中力を高める方法です。
「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク⑬
鈴木さんは帰国子女ではなく、ご両親も日本人ですが、小学校2年で、英検2級に合格しました。
日本にいながら英語が身についた方法は、母親の子守道具が、英語のアニメDVDと英語の絵本だったことです。
「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク⑭
また、英語のインターナショナルスクール幼稚園に、5歳と6歳の間の2年間だけ通ったことです。
その中で、勉強としてではなく、日常会話として英語を覚えさせたのです。
「金スマ」頭が良くなる15のマル秘テク⑮
鈴木家では、毎年、ホームステイ客を受け入れることによって、自然と英語を覚える環境を作っていました。
英語の試験が出来るようになるという目的ではなく、ご両親が、人とつながれるという未来の広がりを提示してくれたことが、英語を覚える原動力になったのだそうです。
まとめ:「金スマ」頭が良くなる頭が良くなる15のテク!東大王の育ち方!
ここでは、「金スマ」 で、東大王の両親が明かした、頭が良くなる育て方をまとめました。
ぜひ参考にしてみてください!