【あさイチ】小松菜のだし解凍・きゅうりの冷凍浅漬けの作り方!西川剛史が伝授!5月12日
小松菜お浸し

本ページはプロモーションが含まれています

2021年5月12日放送【あさイチ】では、冷凍生活アドバイザーの西川剛史さんが、小松菜のだし解凍(お浸し)・きゅうりの冷凍浅漬けの作り方を伝授しました。ここでは、5月12日放送【あさイチ】で西川剛史さんが紹介した、小松菜のだし解凍・きゅうりの冷凍浅漬けの作り方についてまとめました。

【あさイチ】小松菜のだし解凍の作り方は?

凍らせた野菜にだしをかけて解凍するというやり方です。

だし解凍におすすめなのが、アクやクセが少ない小松菜です。

材料

小松菜: 100g

めんつゆ(ストレート): 100ml

作り方

1.新鮮な小松菜をしっかり洗ってザク切りします。

2.冷凍用保存袋に、切った小松菜を、茎も葉もバラバラに入れます。

3.しっかり中の空気を抜くことが重要です。袋の真ん中だけ少し開け、それ以外はしっかり閉じます。袋の下から巻くようにぎゅっと空気を抜いていきます。

4.最後に口を閉じます。空気を抜くことで食材の感想・酸化を防ぎます。

5.平たくして、袋を冷凍庫に入れます。平たくすると、冷凍のスピードがアップします。

6.食べたいときには、袋を開けてめんつゆをいれて、空気を抜いて袋を閉じてください。室温で10~20分おいて解凍して、お皿に盛りつけて完成です。

冷凍してから、2~3週間で食べきるのがおすすめです。

加熱しなくてもおしたしにでき、シャキシャキで栄養価も優れています。

パプリカとピーマンもおすすめです。

【あさイチ】きゅうりの冷凍浅漬けのやり方は?

材料

きゅうり

浅漬けの素

作り方

1.きゅうりをカットします。

2.カットしたきゅうりを冷凍用保存袋に入れて、浅漬けの素と同量の水を加えます。

3.袋の真ん中だけ少し開け、それ以外はしっかり閉じます。袋の下から巻くようにぎゅっと空気を抜いて、口を閉じます。

4.平たくして、袋(を冷凍庫に入れます。(1ケ月保存可能です。)

5.流水で10分ぐらいで解凍して、おらに盛りつけて完成です。

まとめ:【あさイチ】小松菜のだし解凍・きゅうりの冷凍浅漬けの作り方!西川剛史が伝授!5月12日

ここでは、5月12日放送【あさイチ】で西川剛史さんが紹介した、小松菜のだし解凍・きゅうりの冷凍浅漬けの作り方についてまとめました。

ぜひ参考にしてみてください!