【あさイチ】オリジナルせっけんの作り方!壱岐の海を原田真由美さんがイメージ!7月8日
手作り石鹸

本ページはプロモーションが含まれています

2021年7月8日放送【あさイチ】では、手作りせっけんコンテストグランプリの原田真由美さんが、壱岐の海をイメージした、オリジナルせっけんの作り方を紹介しました。ここでは、7月8日放送【あさイチ】で紹介された、壱岐の海をイメージした、オリジナルせっけんの作り方についてまとめました。

【あさイチ】オリジナルせっけんの作り方!

材料(せっけん10個分)

精製水: 175g

苛性ソーダ(注意:薬局で許可を得たうえで購入を): 66g

ベースオイル(ミックスオイル): 500g

エッセンシャルオイル(香りづけ)

顔料(色付け)

粘度の貝殻

作り方

1.苛性ソーダ水をつくります。必ず手袋・メガネ・マスクを着用してください。

2.ガラスからポリエチレンかポリプロピレンの容器に精製水175gを入れて、苛性ソーダ66gを加えてスプーンで混ぜてください。

注意: 高温になるので、やけどに注意してください。必ず換気してください。

3.作った苛性ソーダ水は、水につけて40℃まで冷やしてください。

4.ベースオイル(ミックスオイル)500gを40℃まで温めて、苛性ソーダ水を加えて、約20分間休まずに混ぜてください。

5.エッセンシャルオイルを調合します。ラベンダー・ティーツリー・ユーカリをブレンドして、4に混ぜていきます。

6.壱岐の海の色に合わせて、顔料で色付けをします。エメラルドグリーンに黄色を少し混ぜ、海のイメージのエメラルドグリーン、砂浜をイメージしたベージュ、波をイメージした白の3色に分けて色付けします。

7.容器に最初に砂浜をイメージしたベージュを流し込み、エメラルドグリーンに白色を混ぜずに入れて、波をイメージします。

8.竹串を使って、波をイメージしたデザインをしていきます。

9.市販の粘度の貝殻を入れます。

10.温度が低いと固まらないので、発泡スチロールの中に入れたり、包んだりして保温してください。

11.24時間ほどして固まったら、一つ一つのサイズにカットしてください。

12.一か月ほどしたら、せっけんとして活用できますよ!

せっけんを作るときの注意点

1.苛性ソーダを使うときは、メガネ・マスク・手袋などを着用。

2.作り方の材料・分量を厳守

3.他人への譲渡・売買はNG

まとめ:【あさイチ】オリジナルせっけんの作り方!壱岐の海を原田真由美さんがイメージ!7月8日

ここでは、7月8日放送【あさイチ】で紹介された、壱岐の海をイメージした、オリジナルせっけんの作り方についてまとめました。

関連キーワード
おすすめの記事