「世界一受けたい授業」DIY健康診断(セルフチェック法)!脳の病気は?

本ページはプロモーションが含まれています

2020年3月7日放送「世界一受けたい授業」で、病気のセルフチェック法と若者に急増している炎症を紹介しました。ここでは、「世界一受けたい授業」 で紹介された、コップと水を使った 脳の病気のセルフチェック法や若者に急増している炎症の情報等のDIY健康診断をまとめました。

「世界一受けたい授業」脳の病気のチェック法は?コナン君と一緒に健康診断?

2020年3月7日放送「世界一受けたい授業」で、脳の病気のチェック法と若者に急増している炎症を紹介しました。

コナン君と一緒に健康診断!

コップと水を使って脳の病気をチェック!

人さし指を見るだけで病気かどうか分かる!?

あるモノの使いすぎで若者に急増中の炎症とは?

ここでは、 「世界一受けたい授業」 で紹介された、 脳の病気のチェック法と若者に急増している炎症の情報をまとめました。

「世界一受けたい授業」 腱鞘炎のセルフチェック法とは?

1.腕をまっすぐ伸ばします。

2.親指を内側にして握ります。

3.手首を小指側に曲げます。

4.手首の付け根に痛みがあるか確認します。

5.逆の手もやってください。

手首の付け根に痛みがあると腱鞘炎の可能性があります。

スマートファンの使い過ぎにより、スマホ腱鞘炎が増えています。

「世界一受けたい授業」前立腺肥大症のセルフチェック法は?

排尿に30秒間以上かかると、加齢や肥満などが原因で、前立腺肥大症の可能性があります。

短い排尿でも、短時間に何回も排尿に行く場合は病院でチェックした方がいいです。

「世界一受けたい授業」 脳卒中の兆候のセルフチェック法は?

力を入れず、あっかんべーと舌を出してみてください!

まっすぐ出しているつもりなのに、左右にずれたり、痙攣が起きたりすると要注意です!

脳卒中の兆候は、しゃべり方や口の歪み、また両腕を上げたと気に下がってきたりするかどうかでチェックできます。

「世界一受けたい授業」 口輪筋のセルフチェック法は?

1.500mlのペットボトルと100mlの水を用意してください。

2.100mlの水を入れたペットボトルを歯を使わず唇だけでくわえます。

3.この状態で、10秒キープします。

口輪筋のチェックです。

本来鼻呼吸をすることで、ウイルスが体内に侵入するのを防ぎます。

鼻にはフィルター機能があります。

口呼吸になると、花粉症やいびきの原因になります。

加齢などにより、口の筋肉が衰えるオーラルフレイルといういのが注目されています。

飲み込む力が衰えて、誤飲などの原因になります。

口周りの筋肉を鍛える方法

あいうべ体操

1.あー、いー、うー、べーと口や舌を大きく動かします。

2.1日30回を目安に行ってください!

ほうれい線の改善や予防にもなるそうです!

「世界一受けたい授業」肺疾患のセルフチェック法は?

1.左右の手を上げてください。

2.人差し指を曲げて、爪を向かい合わせてつけます。

3.爪の間に、ひし形のような隙間ができるか確認してください。

肺がんや気管支拡張症などの肺疾患があるかどうかのセルフチェックです。

爪の間に、隙間ができない場合は、ばち指と呼ばれる指のふくらみが原因です。

肺がんや気管支拡張症といった肺疾患にともなって発生する可能性があります。

「世界一受けたい授業」脳梗塞のセルフチェックとは?

同じコップ2つと水を用意してください。

1.一つのコップのすれすれまで水を入れてください。

2.両手でコップを持ち、空のコップに水をうつしてください。

3.水がこぼれないように注意しながら、これを6回繰り返してください。

9割以上の水が残っていない場合は、脳の血管がつまる脳梗塞の可能性があります。

まとめ:「世界一受けたい授業」DIY健康診断(セルフチェック法)!脳の病気は?

ここでは、「世界一受けたい授業」 で紹介された、コップと水を使った 脳の病気のチェック法や若者に急増している炎症の情報等をまとめました。

ぜひ参考にしてみてください!

おすすめの記事