東京の根津神社の文京つつじまつり2023について、日程・時間や場所、屋台・露店の出店、神輿渡御等見どころ、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、文京つつじまつり2023の開催日程・時間や場所、骨董市・屋台の出店、神輿渡御等見どころや魅力、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
文京つつじまつり2023の日程・時間や場所は?
文京つつじまつり2023の日程・時間や場所は、以下の通りです。
おはようございます。新しい朝が来ました。
— 千駄木二丁目西町会(中の人たち) (@sendagi2w) March 19, 2023
サクラ サクラな今日この頃ですが、次に向けて準備も滞りなく進めており〼。
「文京つつじまつり」。まだ様子をみながらですが、神輿渡御、権現太鼓、骨董市、植木市、露店等を予定。婦人部のバザーも復活し〼。
今朝も素晴らしい太陽。一歩ずつ前へ前へ(う) pic.twitter.com/cfuZSr5q5S
開催日程:2023年4月1日(土曜日)~4月30日(日曜日)
根津神社つつじ苑の開苑時間:まつり期間中の午前9時30分~午後5時30分
開催場所:
根津神社
所在地:〒113-0031 東京都文京区根津1-28-9
入苑寄進料:300円(現金のみです。お気を付けください。)
入場制限がかかることがあるみたいなので、時間に余裕をもって訪れるといいかもしれません。
※今後、開催期間や開苑時間などが変更される可能性があります。文京区の公式ホームページで、確認してみてください。
文京つつじまつり2023の屋台・露店の出店は?骨董市は?
今年(2023年)の第52回文京つつじまつりは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、まつりの規模を縮小して開催されます。
おはようございます。新しい朝が来ました。
— 千駄木二丁目西町会(中の人たち) (@sendagi2w) March 19, 2023
サクラ サクラな今日この頃ですが、次に向けて準備も滞りなく進めており〼。
「文京つつじまつり」。まだ様子をみながらですが、神輿渡御、権現太鼓、骨董市、植木市、露店等を予定。婦人部のバザーも復活し〼。
今朝も素晴らしい太陽。一歩ずつ前へ前へ(う) pic.twitter.com/cfuZSr5q5S
そのため、例年実施している各種イベントや出店などは行われないと、文京区の公式ホームページに記載がありました。
ですが、根津神社公式ホームページには、骨董市、露店は4月初旬からとの記載があります。
調べてみましたが、どちらが最新の情報かは分かりませんでした。
中止が決定しているのは、甘酒茶屋、奉納演芸、浦安舞、かっぽれパレード、まといパレード。
最近は目立った感染拡大はなく、多くのイベントが新型コロナウイルス感染症が流行する前と同じように開催されていますが、残念ながら、つつじまつりは例年通りとはいかないみたいですね、、、。
屋台や露店が出店されず、グルメが楽しめない可能性があるのは残念ですが、ほかにも訪れるには十分な魅力があるのでご安心ください!
文京つつじまつり2023の魅力や見どころは?神輿渡御は?
文京つつじまつりは、文京花の五大まつりのひとつ。
根津神社の境内にあるつつじ苑は約2000坪の広さがあり、約100種、3000株のつつじが咲き誇ります。
根津神社では文京つつじまつりが開催中。5月6日まで。#オールドレンズ#オールドレンズ倶楽部#オールドレンズに恋してる#α6500#SonyAlpha#シネマレンズ #WOLLENSAK #根津神社#文京つつじまつり#東京カメラ部 #キリトリセカイ#写真撮ってる人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/4hC7fms08e
— kujisan (@kujisan73) April 9, 2018
見ごろは4月中旬から下旬。
つつじにも種類が非常に多くあり、それぞれ開花時期が異なるため早咲きから遅咲きへと花が移り変わり、長い期間さまざまなつつじを楽しむことができます。
東京都文京区の弥生にある「弥生正緑館」は、1906年ごろに建てられた洋館。日本橋で貿易商を営む渋谷家の邸宅として建築され、「根津神社」沿いの高台に面しています。現在も綺麗に維持され、三角形の蛇腹装飾に明治建築らしさを感じます。
— 武田菱 (@takedabishi8) April 23, 2022
根津神社では「文京つつじまつり」が開催中。見頃でした! pic.twitter.com/dtq3ZvYRZt
代表的なつつじとして紹介されているのは、キレンゲ、ギンノザイ、ゴヨウツツジ、カバレンゲなど。
【根津神社】
— m a r i (@mariphoto16) April 21, 2019
. .文京つつじまつり
ツツジは目にする機会が多く
物珍しくないかもしれませんが
これだけの知らない種類が
たくさん咲いていたら
素晴らしいとしか思えません✨ pic.twitter.com/ke7RDqhNTQ
赤やピンク、白にむらさきなど、カラフルでとてもきれいなつつじが見られ、美しい写真が取れます。
根津神社
— river (@ZVRA) April 22, 2018
文京つつじまつり2018 pic.twitter.com/jfJqTI5GdN
カメラを持参する方が多いですよ!
根津神社のつつじ苑では、風車のような花弁のハナグルマやまめつぶほどの小さい花のフジツツジ、黒つつじと呼ばれるカラフネなど、珍しいものも見ることができます。
4月2日(日曜日)の午後12時00分からは神輿渡御、4月16日以降の日曜日には根津権現太鼓が行われます。
文京つつじまつりの期間中は毎日植木市も。つつじやこれらの諸行事を目当てに、毎年約10万人もの人が根津神社を訪れています。
つつじは普段公園でも見られるので、特別珍しい花とは言いませんが、見ると一気に春を感じられる植物です。
ぜひ、春の風物詩を見に訪れてみてください!
文京つつじまつり2023のアクセスは?
ここからは、電車やバスを利用する場合のアクセスについてご紹介していきます。
<電車を利用する場合のアクセス方法>
・東京メトロ千代田線「根津駅」より徒歩で約5分
・東京メトロ千代田線「千駄木駅」より徒歩で約5分
・都営地下鉄三田線「白山駅」より徒歩で約10分
<都バスを利用する場合のアクセス方法>
・上58(上野-早稲田):「根津神社入口」から徒歩で約1分
・上60(上野公園-池袋東口):「根津駅前」から徒歩で約5分
・上26(上野公園-亀戸):「根津駅前」から徒歩で約5分
・草63(池袋東口-(巣鴨経由)浅草寿町):「団子坂下」から徒歩で約5分
・東43(荒川土手-田端-東京駅北口):「向丘一丁目」から徒歩で約5分
・茶51(駒込駅南口-本郷3丁目-御茶ノ水駅):「向丘一丁目」から徒歩で約5分
<車を利用する場合のアクセス方法>
・都高速5号線「飯田橋」ICを下車→都道434号線を後楽園駅方面へ進む→後楽園駅交差点を左折→冨坂下交差点を右折→国道254号線→国道17号線に入り、向丘一交差点を右折すると、神社が見えます
文京つつじまつり2023の駐車場は?
<駐車場ついて>
根津神社には、駐車場はありません。
境内に駐車もできませんので、車で向かう方は、根津神社周辺の有料駐車場をあらかじめ探しておかなければなりません。
できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
まとめ:文京つつじまつり2023の日程・時間や屋台は?見どころやアクセスや駐車場は?
ここでは、文京つつじまつり2023の開催日程・時間や場所、骨董市・屋台の出店、神輿渡御等見どころや魅力、アクセスや駐車場について紹介しました。
千本鳥居とツツジのコラボレーションをお楽しみください!