伊雑宮御田植祭2023の日程・スケジュールや見どころは?アクセスや駐車場は?
伊雑宮御田植祭

本ページはプロモーションが含まれています

三重県志摩市の伊雑宮御田植祭2023について、開催日程・時間(スケジュール)や場所、歴史や見どころ、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、伊雑宮御田植祭2023の日程・時間(スケジュール)や場所、歴史や見どころ、アクセスや駐車場について紹介します。

伊雑宮御田植祭2023の日程・時間(スケジュール)や場所は?

三重県志摩市で伊雑宮御田植祭が開催されます。

日程と時間を確認していきましょう。

伊雑宮御田植祭2023の日程・時間(スケジュール)や場所

【日程】

2023年6月24日(土)

【時間(スケジュール)】

8:10

杁・田道人約は「七度半」の使いいたつ

9:50

「式三番」を納める

10:30

伊雑宮一ノ鳥居内に整列し、修祓をうける

御正殿に参拝

修祓所にて神官は作長が早苗を授ける

10:50

伊雑宮より御料田に参進する

神官は御田を清め、作長は左、右、中と早苗を基下する

11:05

早乙女、田道人らは苗代を三周半して早苗を取る

11:20

「竹取りの神事」

11:30

「御田植神事」

小謡一番から九番が済むと中休みとなり、奉仕者は若布の引張肴で酒宴を行う

おくわかさいわかによる「刺鳥差の舞」を行う

小謡十番から十八番で御田植が終わる

15:00

「踊込み」

御料田から二時間かけて伊雑宮一ノ鳥居まで練る

17:00

役人一同一ノ鳥居内に整列し、太鼓、俺の三人が「千秋楽の仕舞」を行い、御田植祭は終了する

伊雑宮御田植祭2023の歴史や見どころは?

伊雑宮御田植祭は、伊雑宮に古くから続く神事で、「磯部の御神田」の名で、国の重要無形文化財に指定されています。

古式ゆかしく雅な伊雑宮御田植式は、香取神宮、住吉大社と共に、日本三大御田祭の一つで、郷土色豊かな行事となっています。

伊雑宮御田植祭の神事が現在の形となったのは、平安時代末期か鎌倉時代の初めと言われています。

伊雑宮御田植祭で行われる「竹取神事」は、勇敢な男たちが大きな団扇についた忌竹を奪い合います。

泥まみれになりながら、繰り広げられる争奪戦は、一見の価値があります。

「御田植神事」では、笛や太鼓による田楽が響き渡る中、赤いたすきがけをした早乙女たちが田植えを行います。

日本の古き良き風景を見ることができます。

「踊込み」では、踊りを交えながら、御料田から伊雑宮の鳥居までの約200メートルを2時間かけて練り歩きます。

磯部の地域に、初夏の訪れを告げる神聖な神事をぜひお楽しみください。

伊雑宮御田植祭2023のアクセスは?

伊雑宮御田植祭のアクセスを見ていきましょう。

【アクセス】

・電車でのアクセス

近鉄志摩線「上之郷駅」から徒歩約5分

・車でのアクセス

伊勢自動車道「伊勢西IC」から約30分

伊雑宮御田植祭2023の駐車場は?

【駐車場】

・磯部ふれあい公園

・旧藤本電器跡駐車場

・旧磯部町役場駐車場

まとめ:伊雑宮御田植祭2023の日程・スケジュールや見どころは?アクセスや駐車場は?

ここでは、伊雑宮御田植祭2023の日程・時間(スケジュール)や場所、歴史や見どころ、アクセスや駐車場について紹介しました。

伝統ある伊雑宮の御田植祭をぜひお楽しみください!

関連キーワード
おすすめの記事