大阪の本願寺津村別院の北御堂盆おどり2024について、開催日程・時間(スケジュール)や場所、屋台・露店の出店、ゲスト、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、北御堂盆おどり2024の日程・時間(スケジュール)や場所、屋台・露店の出店、ゲスト、アクセスや駐車場、歴史や見どころを紹介します。
目次
北御堂盆おどり2024の開催日程・時間(スケジュール)や場所は?
季節は夏真っ盛りで暑い日が続いていますが、大阪府大阪市ではそんな暑さを吹き飛ばすお盆の風物詩ともなっている、「北御堂盆おどり2024」が開催予定です。
例年多くの観光客が訪れ楽しまれていますが、こちらの盆おどりは小さなお子さんから仕事帰りの方まで楽しめる内容で、参加しやすいのが大阪っぽいイメージ。
櫓を中心に広がる鮮やかな提灯の灯りと、それを中心に渦巻く色とりどりの浴衣姿が日本の夏の美しさを感じさせてくれます。
それでは「北御堂盆おどり2024」の開催日程や開催場所、そして開催スケジュールから紹介していきますね。
〈開催日程〉
2024年8月21日(水)、22日(木)
〈開催時間〉
8月21日(水) 17:00~20:30
8月22日(木) 17:00~20:30
※先着500名の方には北御堂オリジナル「うちわ」がプレゼントされます。また当日アンケートへ協力いただいた方には、こちらも北御堂オリジナルの「パインアメ」のプレゼントが。
〈開催場所〉
本願寺津村別院(北御堂)
大阪府大阪市中央区本町4丁目1-3
〈開催スケジュール〉
8月21日(水)
- 17:00~ 受付開始
- 17:30~ ミニコンサート(相愛中学・高等学校吹奏楽部)
- 18:00~ 開催主催者挨拶
- 18:20~ 盆おどり(千扇一行)
- 19:00~ 盆おどり(河内屋菊水丸一座)
- 20:30~ 終了
8月22日(木)
- 17:00~ 受付開始
- 17:30~ パフォーマンス(REDIA DANCE ACADEMY)
- 18:20~ パフォーマンス(龍谷大学バトン・チアSPIRITS)
- 19:00~ 盆おどり(河内屋菊水丸一座)
- 20:30~ 終了
当日は吹奏楽の演奏にダンス、チアと盛り上げてくれ、その後に盆おどりとなっているので熱くなった気持ちで踊りに力が入りそう。
今年の夏は「北御堂盆おどり2024」へ参加して、暑い残暑を吹き飛ばしてみてはいかがですか。
北御堂盆おどり2024のゲストは?
例年通り「北御堂盆おどり」にはゲストが参加され当日を盛り上げてくれていますが、ここでは両日のゲストを紹介していきますね。
〈8月21日(水)〉
- 相愛中学・高等学校吹奏楽部
- 千扇
〈8月22日(木)〉
- REDIA DANCE ACADEMY
- 龍谷大学バトン・チアSPIRITIZ
〈両日〉
- 河内屋菊水丸
- 林家笑丸(司会)
- 笑福亭由瓶(司会)
北御堂盆おどり2024の屋台・露店の出店は?
盆おどりや花火大会など夏祭りはとても楽しいものですが、それだけではどうしても物足りないもの。
やはり「屋台や露店」の出店があるだけで、お腹も気分も満たされますよね。
「北御堂盆おどり2024」では毎年多くの屋台が出店されていますが、今年も飲食ブースと縁日ブースが予定されています。
飲食ブースでは「たこ焼き」「焼きそば」「フランクフルト」などの定番メニューから、「かき氷」「チョコバナナ」などのスイーツも。
そして縁日ブースには「射的」「コイン落とし」「スマートボール」などが準備されており、小さなお子さんはもちろんですが、大人の方も童心へ戻り楽しめそうですね。「北御堂盆おどり」では屋台でお腹や気分を満たし、盆おどりで発散してくださいね。
北御堂盆おどり2024の駐車場は?
こちらではお車で予定されている方は事前に確認して欲しい、駐車場情報の紹介です。
〈駐車場〉
当日は会場周辺の有料駐車場の利用がおすすめですが、調べるのは面倒なもの。そこで「akippa」を使用して周辺の検索や、事前予約などをおこなって当日は安心して訪れてください。駐車場検索サイト「akippa」はこちらからどうぞ。
北御堂盆おどり2024のアクセスは?
続いては「北御堂盆おどり2024」へのアクセスを紹介します。
〈アクセス〉
本願寺津村別院(北御堂)
大阪府大阪市中央区本町4丁目1-3
〈公共交通機関の方〉
大阪メトロ御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町駅」にて下車後、2番出口すぐ
〈お車の方〉
阪神高速16号大阪港線「西船場JCT」より、阪神高速1号環状線へ入り「土佐堀」出口で下車後 約5分。
大阪市内ということもありますが、開催当日は混雑が予想されます。特にお車で予定されている方は、早めの移動と事前の交通情報の確認をお願いしますね。
北御堂盆おどり2024の歴史や見どころは?
「北御堂盆おどり」が開催さえれる北御堂は、大阪市中央区本町にある浄土真宗本願寺派の寺院で、正式名称は「本願寺津村別院」といい1591年に大阪でお念仏の灯を護るために建てられたと言われています。
そんな由緒あるお寺で開催されている盆おどりですが、その起源については詳細な記録などはなく不明な点が多いですが、古くより毎年8月におこなわれ地域の風物詩として根付いています。
2024年も多くのゲストが盛り上げてくれる予定ですが、見どころをいくつか紹介しますね。まず一つは音頭が響きわたる提灯で飾られた境内の雰囲気。
盆踊りと言ったらこのスタイルと言える内容ですが、このスタイルだからこそ歴史を感じることができて、訪れる方を幻想的な世界へ連れいて行ってくれますね。
そしてもう一つの見どころは、この幻想的な世界で踊る色鮮やかな浴衣の人々。
お盆という季節がらか楽しくも儚げで、笑顔一つにもさまざまな感情を感じることができる、とても素晴らしい体験ができます。
是非今年の夏は大阪で開催される「北御堂盆おどり2024」で、暑い夏を吹き飛ばし最高の思い出を作ってくださいね。
まとめ:北御堂盆おどり2024の日程・時間やゲストは?屋台や駐車場やアクセスは?
ここでは、北御堂盆おどり2024の日程・時間(スケジュール)や場所、屋台・露店の出店、ゲスト、アクセスや駐車場、歴史や見どころを紹介しました。
たくさんの提灯で彩られた境内に櫓が設けられ、雰囲気抜群なので、ぜひお立ち寄りください!