2020年4月10日放送「あさイチ」では、おおたわ史絵さんのプレミアムトークを振り返り、薬物などの様々な依存症対策や笑いヨガが紹介されました。ここでは、「あさイチ」で紹介された、おおたわ史絵さんの経歴・依存症対策や笑いヨガのやり方についてまとめました。
目次
「あさイチ」おおたわ史絵先生の依存症対策の活動!
2020年4月10日放送「あさイチ」では、おおたわ史絵さんのプレミアムトークを振り返り、薬物などの様々な依存症対策や笑いヨガが紹介されました。
横浜刑務所で働く医者、受刑者たちを診察する医務部が紹介されおおたわ史絵さんは去年からこの仕事に携わっているそうです。
週2回刑務所で、週2回一般の病院に勤務されています。
依存症は薬物、アルコール、ギャンブルなど犯罪との関わりも指摘されており実の母を薬物依存で亡くしている経験をお持ちです。
病弱だった母は合法ではあったが鎮痛剤の薬物依存症で、医師でありながら母を救えなかった思いが今の活動に繋がっているそうです。
ここでは、「あさイチ」で紹介された、おおたわ史絵さんの経歴・依存症対策や笑いヨガのやり方についてまとめました。
「あさイチ」おおたわ史絵先生のプロフィールや経歴は?
本名:大多和史絵
生年月日:1964年10月15歳
年齢:55歳(2020年4月現在)
出身地:東京都
血液型:B型
身長:162センチ
活動内容:内科医、作家、医療評論家
事務所:株式会社オフィス・トゥー・ワン
学歴:東京女子医科大学卒業。
特技: モダンバレエ(N.Y.カーネギーホール出演)、手話(日常診療レベルの技術)
ブログ: 「おおたわ史絵のただいまネイチャー中」(http://ameblo.jp/fumie-otawa/)
愛犬: 「ロック」と「エンカ」
大学病院、救急救命センター、地域開業医などを経て、現在は法務省非常勤医師として刑務所の受刑者たちの矯正医療にあたっています。
数少ない日本のプリズンドクターです。
日本で初めて受刑者復帰支援教育として「笑いの健康体操」を取り入れ、積極的に再犯防止に取り組んでいます。
テレビなどメディアでの活動も評価は高く、著書も多数あります。
自叙伝エッセイ「女医の花道!」「女医のお仕事」はベストセラーとなっています。
「あさイチ」おおたわ史絵先生の薬物依存症者の特徴や家族が回復時にすることは?
おたわ史絵先生は、お母様が鎮痛剤の依存症であったことをカミングアウトされ、その家族としての悪戦苦闘の日々を振り返り、発信しています。
おおたわ先生の母は、もともとは重度の腹膜炎の後遺症の痛みを和らげるために、お医者様でもあった夫から鎮痛剤の注射を受けていて、家族も本人も気がつかないうちに、薬物依存症となっていたそうです。
元看護婦さんでもあった母は、自分で注射が打ててしまうため、どんどん依存していってしまったとのことでした。
依存症者にはこんな6つの特徴があるということです。
①自己評価が低く自分に自信をもてない
②人を信じられない
③本音を言えない
④見捨てられる不安が強い
⑤孤独でさみしい
⑥自分を大切にできない
「家族が快復時期にすべきこと」は以下の通りです。
①正しい知識をもつこと
②家族の快復の体験をきくこと
③仲間を作ってください
④自分をよくすることに集中しなさい。自分が変わること
⑤徹底してやってみること
「あさイチ」おおたわ史絵先生の笑いヨガのやり方は?
おおたわ史絵先生の「笑いヨガ」は、インドから始まったものですが、通常のヨガのようなポーズはせず、笑う運動です。
笑いヨガを行うことで楽しい気持ちになったり、ストレスがなくなったりする効果が期待できます。
1995年からインドのマダン・カタリア先生が始められて、現在では世界100カ国以上に広まっているそうです。
笑いヨガのやり方
ポイント
・まず「笑わなきゃ」とか、「おもしろいことをやらなきゃ」と思わなくてOKです。
・笑わなくても、運動だと割り切ってやるだけで効果があります。
1.息を軽く吐きます。
2.息を軽く吸いながら手を顔の横くらいの高さに上げます。
3.息を吐きながら手を下げて体を少し前かがみにします。
4.大きく息を吸い込みながら体を起こして両手を高く上げます。
5.息を吐いていきながら体を前かがみにして両手をおろします。
6.息を吸いながら両手を上げて止めます。
7.「あはははは」と声に出して言いながら両手で両足の太もも部分をパタパタと叩きます。「あははは」と言いながら息を全部吐きます。
息を吐くことで横隔膜や肋間筋が使われて、体内の二酸化炭素が入れ替わり体にすごくいいのですが、さらに手拍子をすると効果的です・
8.手拍子を6回とります。
9.イチ、ニ、イチニサン × 3回 リズムを取りながら手拍子をします。
体を右側に向けて「イチ、ニ、」と手拍子をした後は、体を左側に向けて「イチニサン」と繰り返します。
「イチ、ニ、イチニサン」のリズムに「ホッホッ、ハッハッハッ」と声を合わせて出していくと効果的です。
この動きを3回行います
10.9を3回行なった後に手拍子に合わせながら自分をほめます。「いいね、いいね」イェ〜イ」と声に出して両手を上げます
11.両手を前で合わせます。
12.合わせた手と体の向きを右に傾けて「あはははは」と声に出して言いながら歩きます。
13.同じ動きを左側でも行います。
イヤなことがあった時の対処方法ヨガ
1.体の前に両手で大きな輪を作ります。この輪の中にイヤなことを吐き出します。
2.イヤなことを「あはははは」という言葉でこの輪の中に声を出して吐き出していきます。
3.笑いヨガの9の動き(「ホッホッ、ハッハッハッ」)を3回行います
4.笑いヨガの10の「いいね、いいね、イェ〜イ」を行います。
まとめ:おおたわ史絵の笑いヨガのやり方は?依存症対策!「あさイチ」
ここでは、「あさイチ」で紹介された、おおたわ史絵さんの経歴・依存症対策や笑いヨガのやり方についてまとめました。
ぜひ参考にしてみてください!