「家事ヤロウ」100均グッズでお悩み家事を解決!収納棚や洋服棚も?

本ページはプロモーションが含まれています

2020年1月29日放送「家事ヤロウ」で、100均グッズを組み合わせて、お悩み家事を解決していました。お悩み解決に女子寮を訪れました。「家事ヤロウ」で公開された100均グッズを組み合わせてお悩み家事を解決する方法、収納棚や洋服棚の作り方などを紹介します。

「家事ヤロウ」100均グッズでお悩み家事を解決!超簡単に洋服棚を作る方法!

お悩み:収納が少ない

100均グッズの突っ張り棒ラッセバスケットを使います。

ラッセバスケットとは、取っ手が付いた収納ボックスです。

出し入れの時取っ手があるので便利です。

材料

つっぱり棒 6本

ラッセバスケット 12~13個

パフ 12個

両面テープ

作り方

1.収納を作りたい場所(クローゼットなど)合わせて突っ張り棒を3本設置します。ポイントは、突っ張り棒が落ちないように化粧用パフを使い強度を上げることです。

2.化粧用パフを両面テープで棚の片面に3つ固定します。ポイントは、化粧用パフの高さを少しずつずらして段違いで3個ずつ付けることです。

3.パフに合わせて突っ張り棒を設置します。化粧用のパフを挟むと突っ張り棒が落ちにくくなります。

4.3本の突っ張り棒にラッセバスケットを乗せれば完成です!ポイントは、バスケットの取っ手と突っ張り棒の太さがピッタリなことです。

ラッセバスケットが斜めに設置されるので、洋服が取り出しやすいです。

この収納法は洗濯機置き場のデッドスペースにも有効活用できます。

「家事ヤロウ」100均グッズでお悩み家事を解決!“餅”をおいしく食べる調理法!

お悩み:餅が余り過ぎて困る。

100均グッズのふわ泡ホイッパーともちレンジを使います。

卵かけ餅のレシピ

材料

卵 1個

もち

めんつゆ 大さじ1

しょう油 大さじ1

小ネギ 適量

ごま油 適量

ふわ泡ホイッパー

もちレンジ

オイルポンプ

作り方

1.ふわ泡ホイッパーに卵を割り入れ、ペットボトルをへこまし黄身だけを吸い取り、卵を黄身と白身に分けます。ポイントは黄身を素早く吸うことです。

2.ふわ泡ホイッパーを上下に動かし、卵白を泡立てメレンゲを作ります。

3.レンジに切り餅を入れ、目盛りまで水を注ぎます。

4.蓋をせず電子レンジ(500W)で1分加熱します。

5.レンジから取り出し、蓋を取り付けて湯切りをする。

6.餅を器に盛り、メレンゲを乗せます。

7.卵黄をのせます。

8.めんつゆ大さじ1、しょう油大さじ1、小ネギ適量をかけます。

5.100円グッズのオイルポンプに入れたゴマ油、お好みでかければ完成です。オイルポンプはかけすぎもなく便利です。

焼き餅にしても香ばしくて美味しくなります

「家事ヤロウ」100均グッズでお悩み家事を解決!窓のガムテープ跡を取る方法!

お悩み:台風対策で窓に貼ったテープの跡。

100均のガラストップ用スクレーパーとハンドクリーム使います。

材料

ガラストップ用スクレーパー

*スクレーパーは強い樹脂で作られているので、キッチンの汚れをとるのにも便利。

ハンドクリーム

ラップ

ドライヤー

作り方

1.ガムテープ跡に、ハンドクリームをたっぷりと塗り込みます。ポイントは、油分が粘着力を弱めます。

2.ラップをかけて30分ほど放置します。

3.ラップをはがして、ガムテープ跡をスクレーパーをつかってこすっていきます。 

4.ドライヤーで温めます。 

5.再びスクレーパーを使ってキレイに剥がせば完成です。

「家事ヤロウ」100均グッズでお悩み家事を解決!棚を机の上に棚をつくる方法!

お悩み:机の上に棚がないため段ボールに収納。

100均グッズのコの字レール(インテリアウォールバー)とワイヤーシンプルトレーを使います。

材料

コの字レール(インテリアウォールバー) 4個

ワイヤーシンプルトレーLサイズ 2個

どちらもセリアで購入できます。

作り方

1.「コの字レール」に両面テープを貼り、引き出しを作りたい場所にワイヤートレーの幅に合わせて固定します。

2.レールの溝にワイヤートレーをはめて完成です。引き出して使うことができすごく便利です。

ワイヤートレーに布などを敷くと細かい物も落ちずにしまえます

文房具や日用雑貨の収納におすすめです。

「家事ヤロウ」100均グッズでお悩み家事を解決!超簡単の応急処置収納テク!

お悩み:とにかくかたずけられない。

100グッズでスクエアボックスと黒板シートを使用します。

材料

スクエアボックス

黒板シート

チョーク

作り方

1.黒板シートに、片付けたい物、入れたいの物をチョークで描きます。

2.黒板シートをスクエアボックスに貼ります。(黒板シートの裏は粘着になっているのでそのまま貼り付けられます。)

3.片付けたいものをどんどん放り込んで収納します。

大量のものを片付けるのに便利です。

黒板シートは書き換えが簡単で、中身を入れ替えるたびに変更可能です。

黒板シートは、冷蔵庫に貼って使ったり、調味料のラベルにする等と用途多様です。

まとめ:「家事ヤロウ」100均グッズでお悩み家事を解決!収納棚や洋服棚も?

100円均一

2020年1月29日放送「家事ヤロウ」で公開された100均グッズを組み合わせてお悩み家事を解決する方法、収納棚や洋服棚の作り方などを紹介しました。

それにしても100均グッズは便利グッズが多いですよね。

100均グッズの知識を持つだけで、家事の時短や成果もあがりそうですね。

みなさんも、紹介した中で、同じお悩み家事があればぜひ実践してみてください!

おすすめの記事