東京の明治神宮御苑菖蒲田の花菖蒲について、2023年開花状況や見頃時期、混雑状況、アクセスや駐車場気、限定のお土産等気になりますよね。ここでは、明治神宮の花菖蒲の2023年開花状況や見頃時期、混雑状況、アクセスや駐車場気、魅力や見どころ、限定のお土産についてご紹介します。
目次
明治神宮の花菖蒲の2023年開花状況や見頃時期は?
明治神宮の御苑の花菖蒲は、明治36年、明治天皇の思し召しにより昭憲皇太后のために植えられたものです。
(水無月詣)明治神宮⛩️
— とんぼ‼️ (@musashi_soka) June 9, 2023
8日は、明治天皇をお祀りします明治神宮に詣りました。今日は、神宮御苑に入り花菖蒲を見て周りました。令和二年にお受けした御苑の花菖蒲を吉野和紙に染め込んだ御朱印帳に早く浄書が出来ますように😃 pic.twitter.com/hC76HlR6yT
明治神宮造営当時は、江戸系の80余種があったと伝えられており、その後、堀切(葛飾区)など東京近郊から江戸系の花菖蒲が集められ、現在では約150種1,500株が咲き競っています。
明治の御代から、仙人洞、九十九髪、都の巽などの菖翁花が大事に育てられています。(明治神宮HP御苑の花菖蒲参照)
明治神宮の花菖蒲の見頃は、例年5月下旬から6月下旬頃となります。
2023年の明治神宮の花菖蒲の2023年開花状況は、5月29日(月)頃より咲き始め、6月8日(木)時点で5,653輪開花しているとのことです。
明治神宮御苑の花菖蒲は今が見頃。池の睡蓮の花もきれいです。#明治神宮 #花菖蒲 pic.twitter.com/KPQ2Kakl9y
— DT33H 4回目打ちました。 (@Q6ClT1OtET4trRM) June 10, 2023
すでに見頃の時期となっていますね。
にのちゃん、おはよー‼️
— あずきなこ (@nino_kazu_mc) June 10, 2023
今日も早いねぇ😊
お天気悪いけどステキな1日でありますように💛
昨日明治神宮行ってきたよ⛩️
3枚目、花菖蒲園が綺麗だった〜😆 pic.twitter.com/TcbSqHlfNO
明治神宮の花菖蒲時期の2023年混雑状況や回避法は?
明治神宮の花菖蒲は、見頃の時期になると毎年多くのが訪れます。
土日は特に混雑するので、混雑を避けたいのであれば平日の昼過ぎが比較的人が少ないようです。
ただコロナウィルスの影響も少なくなってきており、外国人観光客も増えてきています。
見頃の時期は常に混雑していると想定し、時間に余裕をもってお越しください。
明治神宮御苑菖蒲田のアクセスは?2023年入苑料や開園時間は?
明治神宮は、東京都渋谷区代々木神園町1-1に位置しています。
明治神宮までの公共交通機関のアクセスは良好で、様々な路線からアクセス可能となります。
JR山手線「原宿駅」より徒歩約1分、東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前」より徒歩約1分、JR山手線・総武線・都営大江戸線「代々木駅」より徒歩約5分、小田急線「参宮橋」より徒歩約3分、東京メトロ副都心線「北参道」徒歩5分となります。
花菖蒲が咲いているのは、境内に入ってさらに歩いて数分の場所にある明治神宮御苑となります。
入苑時間 は、3月から10月までは9時から16時30分までとなっていますが、花菖蒲が見頃の6月のみ8時から17時まで(土日は18時まで)となっています。
明治神宮で花菖蒲が見頃です。
— 💫SNS@運用サービス(相互フォロー) (@nikotama0001) June 8, 2023
「花菖蒲苑」6月1日〜6月30日
平日8時〜17時、土日8時〜18時
(御苑協力金 500円)#明治神宮 pic.twitter.com/0QVfsZkihY
明治神宮御苑には、御苑維持協力金として500円必要となりますのでご用意ください。
車でお越しの場合は、明治神宮の原宿口への最寄りのインターは、首都高速3号渋谷線の渋谷出口となります。渋谷出口を出て、国道246号線を表参道駅方面に走り、都道413号線にぶつかる交差点に差し掛かったら、都道に入り、道なりに進むと原宿口に到着します。
代々木口への最寄りのインターは、首都高速4号新宿線の外苑出口となります。
外苑出口を出たら、都道414号線に入り、千駄ヶ谷駅方面に向かい、そのまま都道を走れば、代々木口に到着します。
明治神宮御苑菖蒲田の駐車場は?
明治神宮には駐車場が設置されていますが、駐車可能台数に限りがあります。
駐車場が満車で入苑できない場合がありますので、できる限り公共交通機関をご利用ください。
できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
明治神宮の花菖蒲の魅力や見どころは?限定のお土産は?
花菖蒲は、初夏に、すくっとした花茎の先端に花を咲かせるアヤメ科アヤメ属のハナショウブ種ハナショウブ変種の宿根草となります。
東京・渋谷区にある明治神宮の花菖蒲です。ちょうど見頃となっていました!
— しも (@ru_shimo) June 10, 2023
撮影日:2023-06-10#明治神宮#花菖蒲 #菖蒲 #iris pic.twitter.com/lC3JobZYM6
江戸系、伊勢系、肥後系、長井系、外国系があります。
そして、明治神宮御苑の花菖蒲もめっちゃ見ごろ。 pic.twitter.com/Pc2lRRvB2H
— かときち (@katotsubu) June 10, 2023
明治神宮は、江戸系の花菖蒲が中心に植えられているようです。
明治神宮で花菖蒲を満喫するための見どころは、数多く存在します。
一つ目は、菖蒲田そのものとなります。
清正井から湧き出る透き通った水で潤わされ、新緑で輝く雑木林に囲まれた菖蒲田は、比類のない気品を放っています。
雨上がりの明治神宮御苑の花菖蒲。5割がた咲いていて、瑞々しくてとても綺麗でした。
— コノハナ きょうこ (@konohana3853) June 3, 2023
清正井は湧水の量が増えていて、午後の光でキラキラ✨これは本当に妖精が🧚♀️舞っているみたいに見えて、とても美しかったです。
浄化と開運のパワー、いただきました✨✨#明治神宮御苑 pic.twitter.com/uTmghATBhu
ここには、江戸系の花菖蒲80種が植えられ、現在では150種、1,500株の花菖蒲が咲き競っています。
明治神宮御苑の花菖蒲を見てきました。江戸系の花菖蒲150種1500株が見事に咲きそろっていました。
— にがうり (@mrnigauri) June 6, 2023
手入れもとても行き届いていて、明治神宮という場所柄か、花菖蒲は一層気品高く感じました。 pic.twitter.com/X3upGb7Qyf
この美しい風景を一望できるのが、二つ目の見どころである四阿の高台です。
ここからは菖蒲田の全景を眺めることができ、自動販売機も設置されているので休憩所としても最適です。
御苑の花菖蒲
— ノボ_じじまる (@nobo_jiji_maru) June 6, 2023
おはようございます。
今日も、暑い日になりそうですね。
熱中症に注意しましょう!#明治神宮 #御苑の花菖蒲#私とニコンで見た世界 #nikon #z6ii #tamron70300mm pic.twitter.com/7l294suJJm
また、明治神宮は、日本でも海外でも有名な東京の人気観光地とされています。
食事処やお土産処も設置されています。
レストランよよぎでは、花菖蒲の見頃の時期の期間限定で花菖蒲御膳が用意されます。
今日は、☁️曇り空の下、明治神宮へ。🎤BNEツアーの、安全と無事を🙏祈願して参りました。御苑内の花菖蒲も😃今が見頃。今朝の雨露でより綺麗に見えます。
— YUKKO (@YUKKO75395025) June 9, 2019
でも、一番の楽しみは、、、やっぱり🍱ランチタイム❣️(神宮内の“レストランよよぎ”にて)。☺️美味しゅうございました。 pic.twitter.com/Tq8FrBQktb
これを注文すると、御苑の入園料がプレゼントされるそうです。
また売店には、明治神宮のお神酒と神前に奉納される特製のお茶が花菖蒲をデザインしたパッケージで販売されます。
お茶は鹿児島の知覧で作られたもので、お土産にぴったりですね。
まとめ:明治神宮花菖蒲2023開花状況や見頃時期は?混雑やアクセスや駐車場は?
ここでは、明治神宮の花菖蒲の2023年開花状況や見頃時期、混雑状況、アクセスや駐車場気、魅力や見どころ、限定のお土産について紹介しました。
明治神宮の花菖蒲の色とりどりの絶景をぜひお楽しみください!