静岡県浜松市の舘山寺の火まつり2023について、開催日程・時間や場所、歴史や見どころ、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、舘山寺の火まつり2023の日程・時間や場所、歴史や見どころ、アクセスや駐車場をご紹介します。
目次
舘山寺の火まつり2024の開催日程・時間や場所は?
2024年12月15日(日)秋葉山舘山寺にて舘山寺の火まつりが開催されます。
例年のスケジュールは、19時30分から火防・大般若ご祈祷(本堂)、20時から火防・無病の火祭りご祈祷開始(境内)、20時30分から火渡りの開始となります。
どなたでもご祈祷の参加、見学が可能となります。
舘山寺の火まつりでは行者により護摩木に火がつけられ、燃え落ちた護摩木の上を行者が素足で火渡りを行ないます。
一般参列者は、炭火が黒ずんできたころに素足で渡り、火防、心願成就、無病息災を祈願します。
舘山寺の火まつり2024の歴史や見どころは?
秋葉山舘山寺は、秋葉山秋葉寺の末寺。火によって心身を浄化するという空海(弘法大師)の故事にちなみ、火の上を素足で歩く密教の荒行事である火渡りが執り行なわれます。
舘山寺温泉に鎮座する秋葉山舘山寺は、温泉の名の由来になった曹洞宗の寺です。福一万願虚空蔵菩薩が本尊で、鎮守である秋葉三尺坊大権現が祀られていますが、毎年12月15日が火防(ひぶせ)で名高い秋葉三尺坊大権現の祭典となります。
古くから「火伏せの神さま」として信仰されてきた秋葉三尺坊大権現の火祭りは、本堂でご祈禱の後、火防、心願成就、無病息災を祈願して火の上を素足で歩きます。
一般参列者の方も、炭火が黒ずんできたころを素足で渡りますのでぜひご参加ください。
舘山寺の火まつり2024の駐車場は?
舘山寺の火まつりでは無料の駐車場が35台ございますのでご利用ください。
舘山寺の火まつり2024のアクセスは?
舘山寺の火まつりは、静岡県浜松市中央区舘山寺町2231秋葉山舘山寺にて開催されます。
舘山寺の火まつりに公共交通機関でお越しの場合は、JR「浜松駅」からタクシーで約35分となります。バスを利用する場合はJR「浜松駅」バスターミナルから遠鉄バスで約42分、「舘山寺温泉」にて下車し、徒歩約7分となります。
車でお越しの場合は、東名高速道路「浜松西IC」から約17分となります。
まとめ:舘山寺の火まつり2024の日程・時間や見どころは?駐車場やアクセスは?
ここでは、舘山寺の火まつり2024の日程・時間や場所、歴史や見どころ、アクセスや駐車場を紹介しました。