2020年4月14日放送「この差って何」で、ミシュランシェフ直伝のふわとろオムライスのレシピが紹介されました。ここでは、「この差って何」で紹介された、ふわトロオムライスのレシピをまとめました。
「この差って何」ふわとろオムライスのレシピ!
ミシュランシェフ直伝【美味しいオムライスの作り方】を紹介します。
教えてくれるのは、目白「旬香亭」店長の古賀達彦さんです。
作るのにはコツがいると思われがちはふわとろなオムライスが、自宅でも手軽に作ることができます。
では、使う卵は冷蔵庫で冷やしておくか?常温にしておくか?
どちらがよりふわとろっとした食感の卵焼きを焼くことができるのでしょうか?
材料
ご飯
鶏ひき肉
タマネギ
卵
ケチャップ
塩
コショウ
ケチャップライスの作り方
1.玉ネギをみじん切りにします。
2.熱したフライパンにサラダ油をひき、タマネギと鶏ひき肉を炒めます。
※ひき肉は、既に繊維が壊れているので、旨味が出やすいのです。(もも肉は、繊維に守られ、旨味が外に出にくいためです)
3.塩、コショウで味付けをしたら、ケチャップを入れて具材を炒めます。(お茶碗1杯のご飯に、ケチャップは大さじ3程度が適量です)
※ケチャップライスは、後からケチャップという水分を入れることになるので、少し冷ましたご飯の方が水分量が少なく、べちゃべちゃになりづらいからです。
4.ケチャップがわいたら、少し冷ましたご飯(3分ほど冷ましただけでOKです)を入れて、弱火で5分程度炒めれば、ケチャップライスの完成です。
※ケチャップライスを炒める火加減は、弱火がおススメです。(ケチャップが焦げやすいからです)
ふわふわな卵焼きの作り方
1.ボウルに、常温にしておいた卵を割ります。
※卵は火を入れると固くなるので、調理前に冷蔵庫から出して10分程度置いた卵を使うと、火を入れる時間が少なくて済みます。
2.お箸で約10回混ぜて、ドロッと感を残す方がよいです。
3.熱したフライパンに、バターを引きます。
※動物性の脂が、よりコクを出します。
4.卵は時間をかけず、強火で一気に炒める方が、やわらかくふわふわに仕上がるので、卵を一気に流し込んだら、箸で10回ほどかき混ぜながら、火を通します。
5.表面が固まってきたら、火から離し、余熱で30秒ほどかき混ぜると、ふわふわな卵焼きの完成です。
「卵でケチャップライスを上手に包むテクニック」とは?
「包む」よりは、ご飯に卵を「かぶせる」気持ちで。
フライパンの奥側を使って、卵焼きを作るのがポイントです。
1.卵はフライパンの半分より奥側に寄せます。
2.ケチャップライスは、卵の中央に置きます。
3.卵の端を、ケチャップライスに寄せるようにかぶせていきます。
4.そのまま、フライパンからお皿にひっくり返して移します!
5.最後にかけるケチャップは、電子レンジで30秒ほど加熱すると、酸味がやわらぎます。
これで、ミシュランシェフ直伝【美味しいオムライス】の完成です!
まとめ:「この差って何」ふわとろオムライスのレシピ!
ここでは、「この差って何」で紹介された、ふわとろオムライスのレシピをまとめました。
ぜひ参考にしてみてください!