山形のみちのくこけしまつり2024について、開催日程・時間や場所、優先入場や整理券配布、内容、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、みちのくこけしまつり2023の日程・時間や場所、優先入場や整理券配布、イベント内容や特徴、アクセスや駐車場をご紹介します。
目次
みちのくこけしまつり2024の開催日程・時間や場所は?
今年で43回目を迎える、みちのくこけしまつりは、2024年12月7日(土)と12月8日(日)10時から15時まで開催されます。
みちのくこけしまつり入賞作品展示や無審査工人(歴代内閣総理大臣賞受賞工人)作品の展示販売、一般販売、こけし抽選会、絵付け体験コーナー、ろくろ実演販売コーナー、似顔絵こけしコーナー (12月7日限定) が設置されています。
みちのくこけしまつり2024のイベント内容や特徴は?
みちのくこけしまつりは伝統こけし・木地玩具の展示即売や、実演工人による展示・即売が実施されます。
伝統こけしとは、木材をロクロにかけて挽き、伝統的な模様を描いたものであり、代々父祖や師匠の制作方法、形態、面相、頭部や同模様を引き継ぎながら、さらに時代に応じて各工人の工夫も加えながらその系統を守って制作されるこけしを言います。
現在、そのこけしは10とも11系統とも言われていますが、すべて東北地方のみに発生したものであります。
みちのくこけしまつりの入場は無料ですが、入場整理券は2024年から先着順ではなく抽選で配布を行いますのでご注意ください。
実演工人は鳴子系:小林繁男、津軽系:阿保正文、作並系:平賀輝幸、弥治郎系:佐藤英之、中ノ沢系:坂本恭啓となります。
期間中は第43回みちのくこけしまつりスタンプラリーも開催されます。スタンプを4ヶ所分集めると、こけしが当たる「こけし抽選会」に参加できます。
会場にてスタンプラリー台紙を確認し、抽選券と引き換えることが可能です。
スタンプの設置場所は市内8ヶ所となり、尚美堂(エスパル山形店)、山形まるごと館紅の蔵、珈琲ひまわり、山形市産業歴史資料館、高湯堂(蔵王温泉)、道の駅やまがた蔵王、えんどう(山寺)、山形ビッグウイングこけしまつり会場となります。ぜひご参加ください!
みちのくこけしまつり2023の駐車場は?
みちのくこけしまつりでは駐車場の設置がございます。
駐車可能台数は普通車1,000台、大型車20台となります。
車でお越しの場合は、ご利用ください。
みちのくこけしまつり2023のアクセスは?
みちのくこけしまつりは山形県山形市平久保100番地山形ビッグウイング1階展示場にて開催されます。
公共交通機関でお越しの場合は、JR仙山線「羽前千歳駅」から徒歩約15分となります。
車でお越しの場合は、山形自動車道「山形北IC」から約5分となります。
まとめ:みちのくこけしまつり2024の日程・時間や整理券は?内容や駐車場やアクセスは?
ここでは、みちのくこけしまつり2024の日程・時間や場所、優先入場や整理券配布、イベント内容や特徴、アクセスや駐車場を紹介しました。
みちのくこけしまつりの様々な催しをぜひお楽しみください!