練馬まつり2022の会場や屋台は?場所や歴史やサンバは?
練馬まつり

本ページはプロモーションが含まれています

練馬まつりが2022年3年ぶりに開催予定ですが、日程や会場(場所)、屋台(露店)の出店、サンバカーニバルの有無等気になりますよね。ここでは、練馬まつりの歴史や見どころ、2022年開催日程・時間や会場(場所)、サンバカーニバルの有無、屋台(露店)の出店、アクセスや駐車所について紹介します。

練馬まつりの歴史や見どころは?

練馬まつりの歴史は?

2022年で第45回を迎える練馬まつりですが、第1回練馬まつりは名称が今とは違いました。

1978年(昭和53年)、「練馬区民祭」が、カネボウ跡地を会場として開催されました。

これが練馬まつりの起源です。

カネボウ跡地は現在のように整備されておらず、なにもない広い空地でまつりは開催されました。

1984年(昭和59年)から1991年(平成3年)の8年間は、としまえんで開催されていました。

現在はとしまえんが閉園となり、以前の会場に戻りました。

年号が昭和の頃からこのお祭りは行われているんですね!

歴史のあるお祭りです!

なにもない土地での開催から始まり、今では区内最大規模のイベントになっています。

お祭り当日は3万人以上が訪れるそうです。

練馬まつりの見どころは?

お祭りの内容としては、飲食、出展、ステージなどです。

農業や産業、演芸、グルメなどジャンルは多岐にわたり、練馬の魅力がこれでもかと詰まっています。

なんと出展団体は100を超えます。

区民が中心であり主体となっているお祭りなので、どんな方でも楽しめると思います!

そして、デジタルスタンプラリーも実施されます。

練馬駅前商店会や練馬駅前中央通り商店会など、多くの設置場所があり、コツコツと集めていく必要があります。

10月8日から事前に参加して、お祭り当日にゴールし素敵なプレゼントをゲットしましょう!

プレゼントはトートバッグで、先着500名までです。

さらに、としまえん跡地に来年できる、ワーナーブラザーズスタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッターのPRブースも出展されるんです!

世界で二場目の場所として現在注目されているので、ぜひ訪れてみてください。

練馬まつりの2022年開催日程・時間や会場(場所)は?

練馬まつりの2022年開催日程・時間や会場(場所) は、以下の通りになります。

練馬まつりの2022年開催日程・時間や会場(場所)

開催日程:2022年10月16日日曜日 (小雨決行です)

開催時間:午前10時~午後3時

開催場所:練馬駅北口およびマロニエ通り周辺

     南町小学校・開進第二中学校・練馬総合運動場ほか

以前は、午前10時~午後4時までの開催だったみたいですね。

2022年は、コロナウイルスの感染状況を考慮しての開催時間となっているようです。

開催場所は、練馬駅周辺の道路や施設、学校を利用した広範囲な会場となっています。

平成つつじ公園:ステージではよさこいなどの歌や踊りが約15団体によって披露されます。ほかにも、農産物や加工品の販売など農業に関連する出展が多く登場します。

ココネリホール:「練馬産業見本市ねりまEXPO2022」が練馬まつりと同時開催されています。産業に関連する出展が約40社集まります。

練馬文化センター 大ホール:東映で撮影された映画(鉄道員(ぽっぽや))が上映されます。チケットは、インターネットでも販売されていますし、文化センターと大泉学園ゆめりあホールでも手に入れることができます。

練馬駅ペデストリアンデッキ:東京都認定の大道芸や音楽家「ヘブンアーティスト」10組が芸を披露します。

南町小学校:区や行政の団体が体験コーナーなど、約30団体が出展されます。

練馬文化センター 小ホール:仮面ライダーギーツショー(無料で当日整理券配布予定、午前と午後の2回開催)

開進第二中学校:ステージではフラダンスや太鼓が約13団体によって披露されます。物産や飲食ブースが多数出展します。全部で73団体です。

マロニエ通り:ねりまシティ・ウィザード・プロジェクトプロデュースによる清掃イベントがあります。

なんとコスプレをするみたいです。

テント出展やキッチンカーも。はたらく車の展示、撮影も予定されています。

はたらく車とは、パトロールカーや消防車、自衛隊の車などです。

車好きのお子さんなどは生で見れるチャンスですよ!

練馬総合運動公園:「練馬まつりスポーツ広場」が開催されます。400メートルトラックで短距離の記録会を実施します。子どもも大人も参加できます。キックターゲットなどの遊びや東京オリンピックのトーチ(聖火リレー)の展示も行われます。

すべての出展を訪れるのは難しいので、事前になにを見に行くのか、なにを食べるのか決めておくと良さそうですね。

練馬まつり2022の屋台(露店)の出店は?サンバーカーニバルの有無は?

<出店内容>

平成つつじ公園:たわわな・・・お菓子屋季節の焼き菓子

         ほっとすぺーす練馬・・・ホットドッグとフルーツ焼き菓子

         楽茶cafe KANIN・・・地元野菜使用のアジアン弁当 などなど

マロニエ通り:ホサナショップ・・・手作りジャム、焼き菓子

        Barニコラシカ(キッチンカー)・・・手作りタコス、お酒

ほかにも、牛すじシチューや揚げ物、お祭り定番のラムネなどが出展予定です。

今までは、学生チームなどによるサンバが行われていたのですが、今年の練馬まつりでサンバがあるという情報は、調べた限りありませんでした。

ですが、当日はダンスやよさこい、チアダンス、ギターの弾き語りなど楽しめるステージイベントは盛りだくさんです!

練馬まつり2022のアクセスや駐車場は?

練馬まつり2022のアクセスは?

公共交通機関を利用する場合

西武池袋線・西武有楽町線・西武豊島線・都営大江戸線「練馬駅」北口から歩いて数十秒です。

池袋駅から7分・新宿駅から18分・渋谷駅から28分・有楽町駅から36分・六本木駅から34分となっています。

練馬まつり2022の駐車場は?

練馬まつり2022のホームページでは、公共交通機関の利用をすすめているので、もしかすると無料駐車場の設置などは行われないのかもしれません。

駐車場の開放がない代わりに、駐輪場が多く用意されます。中学校や公園の周辺いたるところに駐輪場はあるので、自転車での来場が安心かなと思います。

※当日は練馬駅北側周辺で交通規制が行われます。時間帯は午前6時~午後6時です。車での来場の際はご注意ください。

できるだけ車で行きたい!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!

イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!

せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!

なんていうこと、よくありますよね。

みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。

もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。

【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。

周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!

\スマホで簡単予約!/

\相場の半額以下の駐車場も一杯!/

まとめ:練馬まつり2022の会場や屋台は?場所や歴史やサンバは?

ここでは、練馬まつりの歴史や見どころ、2022年開催日程・時間や会場(場所)、サンバカーニバルの有無、屋台(露店)の出店、アクセスや駐車所について紹介しました。

練馬区内最大の祭りが、3年ぶりに復活です!ステージや露店を思う存分楽しみましょう!