
東京の奥多摩納涼花火大会2023について、開催日程・時間や場所、屋台・露店の出店、おすすめ穴場スポット、アクセスや駐車場、有料席の料金、当日券等気になりますよね。ここでは、奥多摩納涼花火大会2023の日程・時間や場所、屋台・露店の出店、穴場スポット、アクセスや駐車場、有料席、魅力や見どころを紹介します。
目次
奥多摩納涼花火大会2023の開催日程・時間や場所は?

引用 https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/645283.jpg
愛宕山の山頂から花火が打ち上げられる奥多摩納涼花火大会が4年ぶりに開催されます。
夏の夜のひとときをを楽しんでいただくために、昭和53年から有志の実行委員会で開催してきたお祭りです。
2023.8.12(土)奥多摩納涼花火大会
— OPT オピト (@OPT46524274) August 7, 2023
4年ぶりの開催となります🎆
「トイレも花火に負けないぐらい
ピカピカにしてお待ちしております」
まずは安全🙋そして平和🙌
みんなと仲良く楽しみたいです🙆
たくさんの笑顔とピースサインで
奥多摩の夜空を彩りましょう✨✌️✨ pic.twitter.com/hlJIilMP0b
第46回 奥多摩納涼花火大会
日程 2023年8月12日(土)雨天の場合は翌日に順延
時間 19:30~20:20
会場
奥多摩町(愛宕山山頂広場)
問い合わせ先 観光産業化観光商工係(0428⁻83⁻2295)
2023.8.12(土)奥多摩納涼花火大会
— OPT オピト (@OPT46524274) August 7, 2023
4年ぶりの開催となります🎆
「トイレも花火に負けないぐらい
ピカピカにしてお待ちしております」
まずは安全🙋そして平和🙌
みんなと仲良く楽しみたいです🙆
たくさんの笑顔とピースサインで
奥多摩の夜空を彩りましょう✨✌️✨ pic.twitter.com/hlJIilMP0b
奥多摩納涼花火大会2023の屋台・露店の出店は?

引用 http://okutama.fc2web.com/menu/okutama/img/road/r411a/r411a_okutamahanabi001.jpg
奥多摩納涼花火大会の会場近くの奥氷川神社でもおまつりが開催されています。
今年もやって参りました奥多摩花火大会♪ の前に、まずはお祭りを楽しみましょう♪♪ (@ 奥氷川神社 in 奥多摩町, 東京都) https://t.co/316VDMNUgD pic.twitter.com/Cjv8VAn4nz
— Shugo (@SShugo) August 12, 2017
多数の屋台・露店が出店します。
奥氷川神社のお祭りを見ています。
— 白身ゲルゲ (@shiromi_geruge) August 12, 2018
本当に東京なのかと錯覚、クラクラする pic.twitter.com/qk1e3Pgw69
場所は奥多摩駅周辺で、内容は
たこ焼き、焼きそば、から揚げ、フランクフルト、いか焼き、チョコバナナなど、定番のものが多かったようです。
行列になってしまうので、屋台は時間に余裕をもって利用しましょう。
奥多摩駅前、屋台が並んでいます!
— 奥多摩 cafe' kuala@氷川キャンプ場のカフェ (@cafekuala) August 10, 2019
花火大会ですねー!
とりあえず今日はこの曲かけて気分高めてます♪
さいごのーはなびにー♪( ´▽`)#若者のすべて#フジファブリック pic.twitter.com/xuQtrchweA
奥多摩納涼花火大会2023のおすすめ穴場スポットは?

引用 https://park.tachikawaonline.jp/fireworks/okutama/main.jpg
東京都内ではありながら、都会の喧騒から離れたところでゆっくり花火を観れるのは、奥多摩納涼花火大会ならではです。
都心よりも少し涼しいのもうれしいですよね。
また、山頂からの打ち上げなので、花火の鑑賞できるスポットが多いのも特長です。
穴場と言えるかはわかりませんが奥多摩駅の周辺からも花火が見え、花火大会
からの帰りもスムーズなのでおススメです。
奥多摩納涼花火大会2023のアクセスは?
○公共交通機関ご利用の場合
JR青梅線「奥多摩」駅より徒歩10分です。
○自家用車ご利用の場合
お近くまでお越しになるには、圏央道青梅ICから約50分です。
奥多摩納涼花火大会2023の駐車場や交通規制は?
○駐車場情報
花火大会専用の駐車場はありません。
できるだけ公共交通機関をご利用下さい。
町営の氷川駐車場など、ご自身で探して駐車していただくことになります。
○交通規制情報
規制されるのは18:30~21:00までです。
海沢大橋、東長畑橋、愛宕橋から奥多摩駅方面には抜けられません。
【#交通規制】2023年8月12日(土)#奥多摩納涼花火大会 が4年ぶりに開催予定です。https://t.co/of7OE3FZX2
— 奥多摩ビジターセンター【公式】 (@okutamavc) July 30, 2023
それに伴い、#奥多摩 駅周辺の交通規制として18時30分~21時まで、海沢大橋、東長畑橋、愛宕橋から奥多摩駅方面には車で乗り入れられませんのでご注意ください。延期日は翌日13日(日)です。 pic.twitter.com/ivghBexys2
できるだけ車で行きたい!どうしても車で移動する必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
奥多摩納涼花火大会2023の有料席の料金は?当日券は?
確実に良い場所から花火をゆっくり楽しみたいという方には有料席も用意されています。
申込期間は2023年7月3日(月)~21日(金)まででした。
氷川小学校の校庭に50区画用意されます。
1区画に4人座れ、場所は奥多摩駅からは徒歩3分のところです。
1区画あたりの料金は、事前予約が1000円、当日が2000円です。
購入方法は、事前に奥多摩納涼花火大会事務局(0428⁻83⁻2295)にお電話で予約していただき、お支払いくことになります。
当日にはその領収書を受付で提示していただくことになります。
残りがある場合は、当日販売を行いますが、1区画2000円になります。
それでもこの有料席はお得だと思います。
奥多摩納涼花火大会2023の魅力や見どころは?

引用 https://dt58e5nfdvrp5.cloudfront.net/eventimg/event1/matsuri-hanabi_402954_1689076557.jpg?1691652164640
奥多摩という自然豊かな環境の中で、愛宕山の山頂から打ち上げられる花火は、この場でしか味わうことはできません。
8月12日(土)、奥多摩納涼花火大会、今年は開催予定です!
— 一般社団法人奥多摩観光協会【公式】 (@WPUiaQePzhbgcli) June 22, 2023
愛宕山の山頂付近から打ち上げられます。山の谷間に響き渡る花火の音が痛快です。#奥多摩 #青梅線 #アドベンチャーライン #東京 #tokyo #東京旅行 #大自然 #日原川 #多摩川 #花火 pic.twitter.com/O2aDk7kqWG
花火の打ち上げ音が周囲の山に反響し、通常の花火大会よりも壮大に感じられるでしょう。
2018年第41回奥多摩納涼花火大会の動画です。周りの山々に反響した音でサラウンド pic.twitter.com/KKOvwneLCS
— うそつよ (@usotsuyo) August 11, 2018
また花火大会の当日には、奥氷川神社でもお祭りがあります。
奥多摩納涼花火大会!
— 西多摩イベント情報 (@nishitama_event) August 9, 2023
同日に奥氷川神社もお祭り。
台風はセーフかな?
投稿にいいね!
をすると次の投稿も表示されやすくなるようなので、いいね!をしてイベント情報をお見逃しなく。
当ページは シルクスクリーンママの売上の一部で運営しています。 応援お願いします!https://t.co/6GOIFLtiUJ pic.twitter.com/pEb172ZHHJ
獅子舞やみこしが登場し、地元のお祭りならではの雰囲気を味わうことができます。
奥多摩の奥氷川神社のお祭りに来ています。
— t (@mama_tm_) August 10, 2019
山車が居るだけで、お囃子が聴こえるだけで楽しい🎶#奥多摩祭り#奥氷川神社#山車#神輿#花火 pic.twitter.com/lU2v97steH
感染予防や熱中症の予防、虫よけ対策をして自然の中での花火大会を満喫しましょう。
今夜は奥多摩納涼花火大会
— OgouchiBanbanCompany (@ogouchibanban) August 10, 2019
山の上からあげられる花火は、花火マニアの間でも注目のようですね
山々に響きわたっておりました
さあ、次は、まちおこしモンスターフェス2019ですよ〜!! pic.twitter.com/Hi5Oe6TlSP
まとめ:奥多摩納涼花火大会2023の日程・時間や屋台は?穴場や駐車場やアクセスは?
ここでは、奥多摩納涼花火大会2023の日程・時間や場所、屋台・露店の出店、穴場スポット、アクセスや駐車場、有料席、魅力や見どころを紹介しました。
奥多摩の愛宕山山頂から打ち上げられる花火の絶景をぜひお楽しみください!