
2020年5月11日放送「有吉ゼミ」の八王子リホームベスト3にて、ヒロミさんの家でマネできるスゴ技やリメイク術が紹介されました。ここでは、「有吉ゼミ」で紹介された、スギちゃん・尼神インター渚・晴空くんなど八王子リホームベスト3、ヒロミさんの家でマネできるスゴ技やリメイク術についてまとめました。
目次
「有吉ゼミ」八王子リホーム第3位!スギちゃんの自宅をカリフォルニア風に!
1.ヒロミのリメイク術!壁紙&挟むだけの脚で作るヴィンテージテーブル!
天板に古木風の壁紙を利用して、ヴィンテージスタイルにします。
木目を生かした色味が簡単に出るオイルステインを、外枠の木に塗っていき、軽く布でふくと深みのある印象になります。
外枠と天板をビスで固定します。
外枠をつけることにより、よりリアルな一枚テーブルになります。
フロイドレッグを付けて脚にします。
ネジで挟むだけでどんな板でもテーブルに固定します。
2.「有吉ゼミ」ヒロミのリメイク術!テーブルにロープで作る収納たっぷり飾り棚!
量販店などで販売している白木のシンプルなサイドテーブルを使って、カリフォルニアスタイルの飾り棚に変身させます。
テーブルにワックスを塗りこみ、ヴィンテージ感を出していきます。
足部分にロープを巻、ビーチハウス風の家具に変身させるため、足部分すべてにロープを巻き付け、巻き終わり部分には、グルーガンで接着します。
ロープを巻き付けた脚を3本だけつけたテーブルを3つ用意し、ロープを巻き付けた脚を3本、残りの1本はロープをつけないテーブルを1つだけ用意します。
脚が4本あるテーブルを1番下に設置し、脚が3本だけのテーブルを重ねたら、ビーチハウス風の飾り棚が完成しました。
3.「有吉ゼミ」ヒロミのリメイク術!カラーボックスを可動式サイドテーブルに!
収納が細かく分かれた収納用のカラーボックスを用意します。
収納用のカラーボックスを横置きにして、底部分に同じサイズのベニヤ板を補強し、そこにキャスターを取り付けます。
テーブルになる天板部分には、最近ヴィンテージ感を出すため流行っているという足場材を利用してテーブルに。
側面にも同じ足場材を接着して、ヴィンテージ感たっぷりのサイドテーブルが出来ました。
4.「有吉ゼミ」ヒロミのリメイク術!ヴィンテージ風テレビ台リメイク!
テレビ台の引き出しを抜き、引き出しの正面板を足場材に張り替え、天板部分、側面などすべての面を足場材に変えることで、ヴィンテージ感たっぷりのTVになりました。
5.「有吉ゼミ」ヒロミのリメイク術!古木デザインの壁紙でオシャレな海小屋風の部屋に!
6.「有吉ゼミ」ヒロミのリメイク術!すぐにマネできるちょっとした技!
生活感が出がちな、ウエットティッシュの入れ物や、コロコロの白いケースには、オシャレな紙ナプキンを貼り付け、
「有吉ゼミ」八王子リホーム第2位!尼神インター渚の殺風景な6帖をNY風モダンモダンに!
尼神インター渚の部屋を、自然素材を多く取り入れたモノトーンのシンプルなスタイルのNY風ナチュラルモダンにします。
1.有吉ゼミ」ヒロミのリメイク術!巨大な箱を組み合わせて、床下収納や、掘りごたつ風に、床全体を底上げした形に!
コーナークランプを利用して、巨大な板を組み合わせ、開閉できる蓋のついた大きな箱を4つ作り、生活空間自体を上げ、床下収納を設置しました。
2.「有吉ゼミ」ヒロミのリメイク術!高級ホテル風ヘッドボード!
合皮などを板に張り付け、壁を高級ホテル風のヘッドボードに!
部屋中にLEDテープライトを張り巡らせ、更に、大きな備え付けの洋服ダンスの正面板も変えて、部屋全体をNY風ナチュラルモダンな部屋にしました。
壁自体をヘッドボードにしたことにより、TVもヘッドボードに直接設置し、TV分のスペースも不要に!
生活空間が広くなり、雰囲気も含めて、まったく違う部屋になりました!
「有吉ゼミ」八王子リホーム第1位!晴空君の子ども部屋を宇宙船に!
トータルテンボス大村家の子供部屋を宇宙船風に!
1.「有吉ゼミ」ヒロミのリメイク術!事務用品&メタリックシート、アクリル板にLEDで16色に輝くカッコいい勉強机に!
既製品のスチールキャビネットに板材を重ねて、ドリルビスで固定します。
天板の木目を隠し、宇宙感を出すため、金属にも見えるダイノックフィルムを貼ります。
アクリル板に、メタリックシートを貼ったら、シートをところどころ、不思議な形に切り取り、ボックスのなかに、LEDテープライトを貼り付けたら、リモコンで16色に変化する、宇宙感たっぷりの世界に一つだけの勉強机ができました。
2.「有吉ゼミ」ヒロミのリメイク術!収納付きロフトベッド作り!
板を組み合わせ、コーナークランプを利用して、大きな箱を作り、上にベッド、下には収納にしたロフトベッドにします。
先に作った勉強机も、ロフトベッドの下に入るようにします。
ベッドに昇る階段は、ガス管を暗めの色に塗り替え、等間隔に固定して、階段にしました。
ベッドから落ちないように、落下防止策として、アルミ板パンチングパネルも設置しました。
3.「有吉ゼミ」ヒロミのリメイク術!壁紙も宇宙柄に!
トグルスイッチをベッドに設置し、ベッドにいながら、LEDライト含め、すべての操作が出来るように!
どのリフォームにも、やさしさや愛情が随所に溢れた、ヒロミさんの人柄があらわれたリフォームでした。
まとめ:「有吉ゼミ」ヒロミの八王子リホームベスト3!カリフォルニア・NYアパート・宇宙船?
ここでは、「有吉ゼミ」で紹介された、カリフォルニア・NYアパート・宇宙船など八王子リホームベスト3、ヒロミさんの家でマネできるスゴ技やリメイク術についてまとめました。
ぜひ参考にしてみてください!