
栃木のつがの里ハスまつり2023について、開催日程・時間や場所、屋台・キッチンカーの出店、フォトコンテスト等イベント内容、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、つがの里ハスまつり2023の日程・時間や場所、屋台・キッチンカーの出店、フォトコンテスト、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。
目次
つがの里ハスまつり2023の開催日程・時間や場所は?

引用 https://www.tochigiji.or.jp/wp-content/uploads/event/2021/09/eab0826f45c7379ce78abf072fe58eea-700x466.jpg
ハスの花は早朝に開いて昼前には閉じてしまいます。
ハスが開花している一番贅沢な時間を、つがの里で味わってみてはいかがでしょうか。
1000株3000本の花が次々と花開くこの時期に、一番美しい姿を鑑賞しましょう。
【つがの里の様子】
— 【公式】つがの里ハスまつり&花彩祭【都賀町】 (@tsugamachi) June 14, 2023
2023年6月15日つがの里です✨#つがの里 #栃木市 #つがの里ハスまつり pic.twitter.com/mtKBrdEy3Q
つがの里ハスまつり2023の開催日程・時間や場所は、以下の通りです。
つがの里ハスまつり「早朝の大本令」https://t.co/eadubsTt20
— オリオンスクエア★イベントと行楽★【花火大会など】@とちぎ久住由良 (@2020tochinoki) May 23, 2023
●開催日時・2023年6月17日(土)・18日(日)・24日(土)・25日(日)
AM6:00からAM11:00まで
●イベント会場・つがの里(ファミリーパーク)・聖地公園
住所・栃木県栃木市都賀町臼久保325 pic.twitter.com/aoiq3ItWXW
つがの里ハスまつり
開催日程 2023年6月17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)
開催時間 6:00~11:00
開催場所・会場
つがの里
所在地 栃木市都賀町臼久保325
6月3日(土)の朝に今年最初の開花が確認されたので、今後続々と開花すると思われます。
ハスは極楽に咲く花と言われています。
貴重な機会だと思いますので、ハスの花の美しい姿を目に焼き付けて下さい。
つがの里ハスまつり2023の屋台・キッチンカーの出店は?
ハスまつりの期間中は、いろいろなイベントが予定されています。
6月17日 手作り雑貨や小物の販売、キッチンカーの出店
6月18日 流木鉛筆づくり
6月24日 折り紙ワークショップ、ドリンク販売
6月25日 折り紙ワークショップ、ドリンク販売、農産物直売
早起きして会場にきてくれたお子様には先着でプレゼントがあります。
これは嬉しいですね!
農家レストラン「桔梗」ではレンコン尽くしのランチ「ハスセット」を味わうことができます。
また江戸料理のハス餅が提供されます。

引用 http://tochigi-edo.jp/wp/wp-content/uploads/2020/04/23A9367-300x200.jpg
つがの里ハスまつり2023のフォトコンテスト等イベント内容は?

引用 https://www.tochigi-kankou.or.jp/admin/wp-content/uploads/2018/03/tsuga-hasu_02-760x570.jpg
オンラインでハスまつりのフォトコンテストが開催されます。
【つがの里情報】
— 【公式】つがの里ハスまつり&花彩祭【都賀町】 (@tsugamachi) April 20, 2023
スイレンの季節がやってきました。スイレンといえば、昨年の「ハスまつりフォトコンテスト」グランプリ、Shunsuke.fujita様の作品です。
この季節、ハス池をお楽しみください。
■Shunsuke.fujita様https://t.co/LNZkyoHcVW
#つがの里 #栃木市 #つがの里ハスまつり pic.twitter.com/QCkWpXQTtt
つがまちテレグラム活動の仕組みを使用します。
募集期間は6月1日(木)~7月31日(月)
募集内容はつがの里のハス、夏のつがの里、つがまちの魅力的な姿を映した投稿画像です。
つがの里 古代ハス 2022.06.29【動画】 pic.twitter.com/rtNEegdOdY
— 五十匁太郎 (@gojyumonmetarou) June 29, 2022
応募資格はインスタグラムのアカウントをお持ちの方です。
指定のハッシュタグをつけて投稿してください。
未成年の方は保護者の同意が必要です。
その他、詳細は公式サイトをご覧ください。
つがの里ハスまつり2023のアクセスは?
○公共交通機関をご利用の場合
家中駅から徒歩で約30分です。
または東武宇都宮線「新栃木」駅からふれあいバス真名子線で約24分乗車し「つがの里」で下車します。
ただし、ふれあいバスは土・日・祝日のみで1日3本です。
○自家用車をご利用の場合
北関東自動車道都賀ICより約10分です。
東北自動車道、栃木ICより約15分です。
つがの里ハスまつり2023の駐車場は?
○駐車場情報
550台収容可能な駐車場があります。
料金は、無料です。
問い合わせ:栃木市観光協会都賀支部 0282-29-1104
つがの里のハスの魅力や見どころは?

引用 https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tamafish/20220618/20220618221706.jpg
ハスは朝開花し、午後には閉じてしまいます。
つがの里☺
— Gazira (@gazirakun) September 7, 2021
8月終わりにハスを見に😉
ハスの葉が元気よすぎて、花が葉に隠れているものが多かった🥺
だけど、木漏れ日がハスの花を照らしランプの様に🥰#栃木県 #都賀町 #蓮 #花 #Flowers #スポットライト #ランタン pic.twitter.com/4ZMupQAP9O
しかもそれを繰り返し、4日目には散ってしまう非常に儚い花です。
つがの里のハス🪷を
— エルガー@栃木を全力応援 (@elger_official) June 24, 2022
見にいってきたよ〜🎶
あさ9時頃に行ったら
満開でとってもきれい😆✨#つがの里 #ハスまつり#満開 #蓮 #エルガー pic.twitter.com/GsFSCFF9ck
貴重な瞬間を見逃さないために、早朝からご来場していただける他、オンライン視聴をしていただくこともできます。
つがの里公式twitter や、つがまちテレグラムをご覧ください。
この工夫は嬉しいですね。
また、園内ではスイレンやアジサイも楽しむことができます。
【つがの里の様子】
— 【公式】つがの里ハスまつり&花彩祭【都賀町】 (@tsugamachi) June 15, 2023
2023年6月16日つがの里です✨#つがの里 #栃木市 #つがの里ハスまつり pic.twitter.com/FeaNQQzFh4
期間限定のハスの花の見頃を是非楽しんでください。
今日の「心にぐっときたクチコミ」は、JUJUさんからいただいた栃木市「つがの里」への投稿!ハスまつり、やってますか!あのハス池の遊歩道をゆったり歩いてると、プチ極楽浄土感を楽しめて心穏やかになるよね〜🙏ついついお手手のシワとシワを合わせたくなるのよ😌https://t.co/aEerk1OLL5 pic.twitter.com/X47K7FndAp
— 栃ナビ! (@tochinavitoto) June 19, 2021
まとめ:つがの里ハスまつり2023の日程・時間や屋台は?フォトコンテストや駐車場やアクセスは?
ここでは、つがの里ハスまつり2023の日程・時間や場所、屋台・キッチンカーの出店、フォトコンテスト、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。
つがの里ハスまつり2023の様々なイベントをお楽しみください!