2020年2月22日放送「天才!志村どうぶつ園」で、3月20日にオープンする四国水族館がオープンします。見どころや料金は?ここでは、「志村どうぶつ園」で特集する、3月20日オープンする四国水族館の見どころや料金や場所を紹介します。
目次
「志村どうぶつ園」四国水族館が3月20日オープン!ココリコ田中さんと桝アナも緊急参戦?
2020年2月22日放送「天才!志村どうぶつ園」で、3月20日にオープンする四国水族館を紹介します。
3月20日オープンの四国水族館に密着します!
展示する魚の目標は1万匹…でも、まだ20匹。
そこで、水族館のスタッフが長崎の海で現地調達します!
さらに、獲った魚を生きたまま四国まで運ばなければなりません!
果たして、無事にオープンできるのでしょうか?
ココリコ田中と桝アナも緊急参戦です!
ここでは、「志村どうぶつ園」で特集する、3月20日オープンする四国水族館の見どころや料金や場所を紹介します。
「志村どうぶつ園」四国水族館が3月20日オープン! 四国水族館の特徴は?
2020年3月に、四国の自然を再現した大規模な水族館が、香川県にオープンします。
四国最大級の水族館で、今から注目されています。
瀬戸内海に面した、地上2階建ての「四国最大級」の水族館。
館内には78基の水槽を設置される予定です。
四国最大級の水族館「四国水族館」では、四国水景をテーマに、四方を海に囲まれた四国ならではの水中世界をダイナミックに再現します。
「四国水族館」を体験すれば、四国を巡ってみたくなる仕掛けが館内の随所に盛り込まれてい。また、時間帯や季節により変化する空間演出を取り入れた「次世代型水族館」を目指す。
開業地である香川県・宇多津町は、四国と本州を結ぶ瀬戸大橋のふもとにあり、高松空港からも近い、“四国の玄関口”のような場所です。
アクセス良好な立地で、四国の新たなランドマークとなることが期待されます。
「志村どうぶつ園」四国水族館が3月20日オープン! 四国水族館の見どころは?
多彩な水景をテーマにした、四国最大スケールの展示を誇る四国水族館の見どころはい赤の通りです。
神無月の景ではアカシュモクザメの群れを展示しています。
アカシュモクザメの特徴的なシルエットを、直径約4mの巨大な丸窓から見上げるようにして眺めることができます。
サメを海の底から見上げているかのような、臨場感のある展示手法が魅力です。
綿津見(わたつみ)の景は、 太平洋を流れる黒潮を650立米の巨大な水槽で再現しました。
四国最大となる幅11m・高さ5.5m・水量650㎥の大水槽で、スマ、マサバ、シイラ、マダラトビエイなど約20種類の回遊魚を展示予定です。
四国の南岸を洗うように流れる世界最大の暖流「黒潮」と、その先に広がる北太平洋海域をイメージした、ダイナミックな世界を感じることができます。
イルカプールは、 アシカやペンギンなどを展示し、魚釣り体験やふれあい体験を楽しめるエリアです。
イルカたちが水中で泳ぐ様子を観察できるホールです。
テラスとは違って、水中の浮遊感にも癒やされますよ。
四国唯一の本格的なイルカライブが開催され、海面との高低差を減らすことで、プールがまるで目の前の瀬戸内海と一体化しているかのような感覚を楽しむことがででます。
見る場所によって楽しみ方が変わるように空間設計されている点もポイントです。
アクティブフィールドは、 瀬戸内海を背景にイルカたちが躍動する姿を見ることができるスポットです。
夕日を背にした幻想的なシーンも必見です。
門の荒々しい潮流をイメージしたのは、「渦潮(うずしお)の景」です。
世界三大潮流に数えられる鳴門海峡中央部の激流と、海峡両岸の穏やかな流れの境に発生する鳴門のうずしお。水槽の前に立つと、海の中でうずしおを覗いているような感覚を体験することができます。
「志村どうぶつ園」四国水族館が3月20日オープン! 四国水族館の営業料金は?
営業時間は、9時〜18時(時期により変動あり)です。
気になる料金は、入館料一般2200円、小中学生1200円、3歳以上600円です。
オープン時期:2020年3月20日(金・祝)9:00
「志村どうぶつ園」四国水族館が3月20日オープン! 住所・営業時間・アクセスは?
四国水族館の基本情報
[TEL]0877-49-4590
[住所]香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4
[営業時間]9時〜18時(時期により変動あり)
[定休日]なし(不定期にメンテナンス休館あり)
[料金]入館料一般2200円、小中学生1200円、3歳以上600円
[アクセス]【電車】JR宇多津駅より徒歩12分【車】瀬戸中央道・高松道坂出ICより10分
まとめ:「志村どうぶつ園」四国水族館が3月20日オープン!見どころや料金は?
ここでは、「志村どうぶつ園」で特集する、3月20日オープン四国水族館の見どころや料金や場所を紹介しました。
オープンしたら、ぜひ訪れてみてください!