栃木県宇都宮市の春渡祭(おたりや)が2023年1月開催されますが、日程・時間や場所、屋台の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、春渡祭の2023年開催日程・時間や場所、屋台(露店)の出店、歴史やご利益、神輿渡御やお焚き上げ等見どころ、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
春渡祭の2023年開催日程・時間や場所は?
引用 http://futaarayamajinja.jp/futaara/wp-content/uploads/2020/10/image-1-2-1.jpg
春渡祭は、栃木県宇都宮市の二荒山神社で行われる、正月の終わりを告げるお祭りです。
🌿宇都宮二荒山神社 おたりや 春渡祭🌿⛩️#宇都宮二荒山神社#おたりや#春渡祭 pic.twitter.com/c2oNm8Yy3J
— 【公式】水野 祐杏/Mizuno Yukyo (@SogetsuYukyo6w6) January 15, 2022
松飾やしめ飾りなどを焚き上げ、正月が終わったことを感じさせます。
気持ちが引き締まりますね。
一方、年末に行われる冬渡祭では1年間お世話になったお札やだるまなどの縁起物を同様に焚き上げます。
同じような行事はいろいろなところで行われますが、伝統が違いますね。
冬・春どちらもオタリヤといい、オタリヤの際のお焚き上げの火に手をかざせば風邪をひかないと言い伝えられています。
またお焚き上げの煙に当たると家内安全、無病息災、火災防止などのご利益があるといわれており、多くの参拝客が訪れています。
コロナ禍の現在、非常にありがたいご利益でもありますね。
春渡祭の日程は以下の通りです。
平成30年宇都宮二荒山神社・春渡祭(おたりや)神輿渡御 #宇都宮 #祭 #神輿 pic.twitter.com/l3Km5Q57Ik
— 五十匁太郎 (@gojyumonmetarou) January 15, 2018
開催日程 2023年1月15日(日)
時間(スケジュール)
8:00~19:00 お焚き上げ
16:30 本社祭
17:00 出御祭
17:30 市内渡御(神輿渡御)
19:00 還御祭
場所 宇都宮市二荒山神社
住所:栃木県宇都宮市馬場通り1丁目1−1
二荒山神社は、西暦343年ごろに宇都宮市中心部に創建されました。
宇都宮市の発展は、二荒山神社があったからこそと言えます。
また二荒山神社の別名は宇都宮大明神といい、宇都宮市の名前の由来といわれています。
ちなみに、2023年の神輿渡御は規模を縮小して実施される予定です。
【過去pic】2013.1.15 宇都宮二荒山神社春渡祭#宇都宮二荒山神社 #春渡祭 #おたりや #神輿 #コロナばっかりで気が滅入るから神輿の画像貼ろうぜ pic.twitter.com/vL45LQjsMY
— てーじー (@TachiSilver) January 15, 2022
なお、オタリヤの名前の由来はご神体の引っ越しにあるようです。
夜通し作業が行われていたことから「渡り夜」とよばれていたのが由来のようです。
「オタリヤ」という名前が不思議だと思っていたのですが、なるほど、納得しました。
名前の由来に関してもいろいろあったのですね。
春渡祭の2023年屋台(露店)の出店は?
引用 https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/res/projects/default_project/_page/001/007/231/22otariya.jpg
2022年の冬渡祭の際には、数はわかりませんが、一般的な種類の屋台の出店はあったようです。
⛩️今宮神社の春渡祭の様子です。
— 来て見て、かぬま! 鹿沼市観光協会【公式】 (@kanuma_kankou) January 10, 2022
ここ数日は春渡祭の情報を検索される方が多く、ホームページへのアクセス数に驚く中の人です…
例祭の情報はRTの投稿をご覧下さい♪
P.S 煮いかファンの方、露店もあるみたいですよ~#例祭 #イベント #神社 #おたりや #春渡祭 #鹿沼市 #栃木県 #煮いか https://t.co/waJwKysB88 pic.twitter.com/LuKpQD1xaP
屋台とにぎわいが確認できます。
⛩『二荒山でお詣りを』🔥#春渡祭(おたりや) #どんど焼き #二荒山神社 #煮いか #NikkoBrewing#BelgianBlonde pic.twitter.com/fql2kxfVHF
— BeerMag/JPN🍺🐟🇯🇵 (@magurokun) January 15, 2022
焼きそば、フランクフルト、焼き鶏、お好み焼き等屋台定番グルメから、タピオカなどの出店が過去にありました。
#宇都宮二荒山神社 おたりや #春渡祭
— さにぼー (@saniboh) January 15, 2020
ザ・タピオカ😁
はしまき 旨かった✨#宇都宮市 pic.twitter.com/vhL4HhR5tQ
春渡祭は冬渡祭より出店が多くなる傾向がありますので、春渡祭でも同様の出店があることを期待しましょう。
春渡祭(おたりや)で賑わう宇都宮二荒山神社 #宇都宮 #banba #祭 pic.twitter.com/OzAlfQj9G5
— 五十匁太郎 (@gojyumonmetarou) January 15, 2022
春渡祭の歴史やご利益は?2023年神輿渡御やお焚き上げ等見どころは?
二荒山神社の創建時には、下之宮にご神体(神さまの祀られているところ)がありました。
西暦838年には、現在の宇都宮市の中心部である、明神山山頂に引っ越しされています。
春渡祭の名前の由来はご神体が引っ越されたことにありますので、そのころからの行事であり、とても歴史があるのがわかります。
引用 https://utsunomiya-8story.jp/wordpress/wp-content/themes/utsunomiya/image/archive/contents05/vol.21.jpg
神社の引っ越しが夜に行われることから、神輿渡御も日暮れとともにスタートします。
宮入です🎶#おたりや #宇都宮二荒山神社 #春渡祭 #宇都宮市#宮めぐり #神社 pic.twitter.com/LFuv15VAlU
— (くまお´∀`)のまま💎山口あや応援団会長 (@SouI_weight212) January 15, 2020
夜に神輿が移動するのはかなりの見どころだと思います。
神職や氏子の皆さんに担がれた神輿が街中を練り歩く様子は荘厳です。
お焚き上げも迫力があります。
今日は春渡祭。
— hiromixy (@hiromissan) January 15, 2020
古い達磨やお札をお焚き上げしてきました。#二荒山神社#宇都宮#春渡祭 pic.twitter.com/ysj27s5TTD
また初詣だけでなく、お焚き上げでも無病息災などのご利益があるので非常にありがたいですね。
引用 http://futaarayamajinja.jp/futaara/wp-content/uploads/2020/10/image-4.jpg
2023年が良い年でありますように。
春渡祭2023のアクセスは?
〇電車でお越しの方
JR宇都宮から市内バスに5分乗車し馬場町(二荒山神社前)下車。東部宇都宮駅から徒歩約10分です。
〇自家用車でお越しの方
東北自動車道鹿沼ICから約20分です。
宇都宮ICからは約25分です。
北関東自動車道宇都宮上三川ICからは約30分です。
春渡祭2023の駐車場は?
約300台を収容できる有料の駐車場がありますが、台数に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
まとめ:春渡祭2023の日程・時間や出店は?場所やアクセスや駐車場は?
ここでは、春渡祭の2023年開催日程・時間や場所、屋台(露店)の出店、歴史やご利益、神輿渡御やお焚き上げ等見どころ、アクセスや駐車場について紹介しました。
オタリヤのお焚き上げの火に手をかざすと、風邪を引かないといいますので、ぜひお訪ねください!