
愛知県豊川市のとよかわ桜まつり2025について、開催日程や場所、ライトアップ時間、屋台の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、豊川桜まつり2025の開催日程や場所、ライトアップ時間、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。
目次
豊川桜まつり2025の開催日程や場所は?ライトアップ時間は?
3月に入りすっかり暖かくなってきたこの頃、2月の大雪が嘘のようですよね。そして気温が高くなって外が恋しくなってくると気になるのが、毎年何回見ても美しい桜の開花情報。
愛知県豊川市では例年この季節に、「豊川桜まつり」が開催され大勢の観光客が訪れて美しい桜を楽しんでいます。それでは「豊川桜まつり2025」の開催日程や開催場所、そしてライトアップ情報などを併せて紹介していきますね。
〈開催日程〉
2025年3月22日(土)~4月6日(日)
〈開催場所〉
佐奈川堤、豊川公園、豊川桜トンネル
愛知県豊川市諏訪1丁目(住所は豊川桜トンネルを示しています)

〈豊川桜の見頃時期〉
見頃時期 3月中旬~4月上旬
〈豊川桜の開花情報〉
開花情報 3月24日(月)時点で「つぼみ」
〈ライトアップ情報〉
開催予定 2025年3月22日(土)~4月6日(日)
開催時間 18:00頃~21:00頃
開催場所 桜トンネル、御津山園地、佐奈川堤
〈イベント開催情報〉
・とよかわ桜ガーデン
開催予定 2025年3月22日(土)~4月6日(日)
開催時間 11:00~20:00
開催場所 豊川公園
・アコースティックライブ
開催予定 2025年3月29日(土)
開催時間 17:00~20:00頃
開催場所 豊川公園内しばふ広場
・花巡るスタンプラリー
開催予定 2025年3月15日(土)~4月6日(日)
イベント内容 豊川市内の桜スポット5ヵ所を巡り、それぞれの場所でスタンプを押してもらおう。スタンプをすべて集めると、もれなく「とよかわのお菓子」がプレゼント。
スタンプポイント ①本宮の湯 ②イオン豊川開運通店 ③こざかい葵風店 ④料理旅館吞龍 ⑤御油の松並木資料館
桜まつりは開催されていますが、残念ながら桜の開花としては「つぼみ」の状態で見頃まではあと少しかかりそう。ただここ数日の気温の上昇なども含めて、天気予報などではお祭り最終日となる4月6日(日)ごろに満開の予報が出ています。
暖かい日差しの中でピクニック気分でお花見を楽しむのも良いですし、漆黒の中で輝く夜桜を楽しむなど、皆さんそれぞれの方法で2025年のお花見を楽しんでくださいね。
豊川桜まつり2025の屋台・露店の出店は?
桜まつりなどのお花見では桜の花を楽しむのはもちろんですが、美しい桜の下で美味しい食べ物を食べるのも最高ですよね。「豊川桜まつり2025」でも屋台や露店の出店が予定される、「とよかわ桜ガーデン」が開催されますのでこちらで紹介していきますね。
〈とよかわ桜ガーデン開催情報〉
開催予定 2025年3月22日(土)~4月6日(日)
開催時間 11:00~20:00
開催場所 豊川公園
〈出店店舗情報〉
- ジャイロフードサービス(テント販売)
- ヤマグチファーム(テント販売)
- えがおのきろく(テント販売)
- まんまる堂(テント販売)
- Café H&M(土日のみ)(テント販売)
- 甘味処 よび田屋(土日のみ)(テント販売)
- リンネファーム(土日のみ)(テント販売)
- アーリーグッド/Zawa(キッチンカー)
- Baby’s breath/BAMBOO JOCKEY(キッチンカー)
- 台湾屋台 好吃好福(キッチンカー)
- JU-hWANG(キッチンカー)
- キッチンカースマイル(キッチンカー)
- ナコーンタイレストラン(キッチンカー)
- moving resort Café de BOSSA(キッチンカー)
- HEMHEM(キッチンカー)
- きっちんHACHI-HACHI(キッチンカー)
- 唐揚げのスズヒロ(キッチンカー)
- 鉄板 月と蓮(キッチンカー)
- 縁月(土日のみ)(キッチンカー)
- T GARDEN by.A.R.T.(土日のみ)(キッチンカー)
- フルーツボンボン(土日のみ)(キッチンカー)
- キッチンiro.iro(土日のみ)(キッチンカー)
各店舗の詳細などはこちら、公式ホームページから確認してくださいね。
多くのお店が連日出店されるので、平日に予定されている方も安心して屋台を楽しめますね。おいしい屋台グルメを片手に、豊川の美しい桜を見ながら散歩なんかも良いですね。
豊川桜まつり2025の駐車場は?
こちらではお車で予定されている方には事前に確認していってほしい、駐車場情報を紹介しますね。
〈駐車場〉
・イオン豊川開運通店駐車場
・豊川公園内駐車場
どちらも会場となる「佐奈川堤」などへのアクセスも良く、人気の駐車場です。ただしお祭り以外に利用される方も多いので、駐車場をご利用される方は注意してくださいね。
豊川桜まつり2025のアクセスは?
続いては「豊川桜まつり2025」へのアクセスを紹介します。
〈アクセス〉
佐奈川堤、豊川公園、豊川桜トンネル
愛知県豊川市諏訪1丁目(住所は豊川桜トンネルを示しています)
〈公共交通機関の方〉
名鉄豊川線「諏訪町駅」にて下車後、徒歩で約15分。
〈お車の方〉
東名高速道路「音羽蒲郡IC」にて下車後、約20分
お祭り開催期間の特に土日は混雑が予想されます。お車で予定されている方は、早めの移動と事前の交通情報の確認をお願いしますね。
豊川桜まつり2025の桜の魅力や見どころは?
愛知県豊川市で開催される「豊川桜まつり」はこの地域の春の風物詩で、美しい桜とともに多彩なイベントが楽しめるお祭り。一番の桜の見どころは、およそ4キロにもわたる「佐奈川堤」の桜並木と、「豊川公園」内の桜トンネルです。
佐奈川堤では、約650本の桜が咲き誇り、菜の花とのコントラストが絶景を。また、豊川公園の桜トンネルでは、約280本のソメイヨシノが作り出す桜のアーチが訪れる人々を魅了します。
そしてどちらでも昼間から美しい桜を見ることができますが、夜にはそれぞれライトアップがされ普段とは違う桜を楽しめます。漆黒の中に輝く桜の花は、まるで異世界にいるような感覚を与えてくれる素晴らしい魅力が人気に。
日本の春を象徴する桜の魅力を、おいしい屋台グルメやイベントと同時に楽しめる「豊川桜まつり」で是非味わってみてくださいね。
まとめ:豊川桜まつり2025の日程・ライトアップ時間や屋台は?アクセスや駐車場は?
ここでは、豊川桜まつり2025の開催日程や場所、ライトアップ時間、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。
陽光に輝く桜や幻想的な夜桜をお楽しみください!