おさよさんが狭いキッチンを「スッキリ」!アイデア収納!4月1日
キッチングッズ

本ページはプロモーションが含まれています

2020年4月1日放送「スッキリ」で、収納の達人おさよさんが、狭いキッチンを大改造するアイデア収納を紹介しました。ここでは、 「スッキリ」で 紹介された、 収納の達人おさよさんの 狭いキッチンを大改造するアイデア収納についてまとめました。

「スッキリ」アイデア収納!収納の達人おさよさんが狭いキッチンを改造?

2020年4月1日放送「スッキリ」で、収納の達人おさよさんが、狭いキッチンを大改造するアイデア収納を紹介しました。

インスタグラムで、掃除や収納など日々の家事アイデアを披露しているおさよさん。

読者と同じ働くママでありながら、スッキリきれいな家をムリなくキープしている裏側には、ほんのちょっとしたストレスを見逃さない、楽しんで試しながら改善していきます。

スッキリでは、狭いキッチンをアイデア収納で大改造します。

ここでは、 「スッキリ」で 紹介された、 収納の達人おさよさんの 狭いキッチンを大改造するアイデア収納についてまとめました。

「スッキリ」アイデア収納!

お悩み:狭くて不便なキッチンを料理をしやすく、使いやすい場所にしたい

収納の達人おさよさんが、アイデア収納でお片付けプランを考案します!

1.乾物、粉物、麺類、レトルト食品などを仕分けます。

乾物類、レトルト食品は、賞味期限があるので、仕分けをしやすい食材です。

また、箱は場所をとってしまい、無駄なスペースを使うため、ケースを捨てて、保存袋に詰め替えます。

その際、パッケージに作り方などが記載されている場合には、パッケージを畳むか、その部分を切り取って、保存袋に一緒に保管します。

取り出しやすいよう、収納ケースに、立てて入れます。

乾物、粉物、麺類に分けて収納します。

更に、開封済みを手前に、未開封を奥において、手前から使うようにします。

こうすることで、賞味期限切れや買い過ぎを防ぐことができます。

また、一か所にまとめて、定位置を決めて収納することで、無駄をはぶきます。

2.次にシンク下の物を取り出して仕分けます。

シンク下にあった食器類は、使用頻度によって「毎日使う」「よく使う」「あまり使わない」で分けます。

アイデア収納術「さよテク」!:食器をトレイにのせて収納すると奥のものも取り出しやすくする!

シンク下を最大限に利用するために、扉の裏側も収納として上手に利用しましょう!

シンク下に2段の引き出し式のスライドラックなどを設置し、調味料も取り出しやすくします。

3.キッチンの引き出しの物を取り出して仕分けます。

アイデア収納術「さよテク」!:引き出しの中に仕切りトレーを入れるだけだと、がちゃがちゃするので、トレーの裏側に、クッションゴムを貼り付け、滑り止めをします。

こうすることで、トレーが動かず、トレー同士ががちゃがちゃとぶつかることもなく、仕切りトレーに、同じ種類のものを収納して、見た目もスッキリし、使いやすくなります。

4.シンク横とキッチン上の棚の整理をします。

まず、シンク横と、キッチン上のスペースにあるものをすべて一度撤去します。

レンジワゴンを設置し、電子レンジ、炊飯器、ご飯茶碗などを置くようにします。

次に食材の保管をします。

根菜類の保管は、紙袋で保存するようにすると、汚れても使い捨てできるので、便利です。

今回は、大きめの紙袋の上部分を内側に折り曲げて箱状のものを作り、レンジラックの一番下の段に設置します。

その上の段には、お子さんの食器やお弁当グッズを設置します。

5.アイデア収納グッズで、作業スペースを作ります。

レンジ下に、キッチンスライドテーブルを設置し、必要なときに引き出して、作業台として使います。

更にガスレンジの下にも、レンジテーブルを設置し、必要な時に引き出して作業台にできるようにします。

6.空いたスペースにゴミ箱を設置します。

アイデア収納術「さよテク」!:100円グッズ+ゴミ袋で取り替えが楽になる!

先端がU字形のポール用突っ張り棒を(普通の突っ張り棒を購入し、先端だけポール用に付け替えることができます)レンジラックの足部分に取り付けます。

そこにゴミ袋をひっかけて、ゴミ袋のストックスペースを作ります。

ゴミ箱の近くに、ゴミ袋が保管されていることで、ゴミ袋の取り替えも楽になり、ゴミ袋の残量もわかりやすくなります。

まとめ:おさよさんが狭いキッチンを「スッキリ」!アイデア収納!4月1日

ここでは、 「スッキリ」で 紹介された、 収納の達人おさよさんの 狭いキッチンを大改造するアイデア収納についてまとめました。

ぜひ参考にしてみてください

おすすめの記事