金峯山寺蓮華会蛙飛び行事2023の日程・時間や見どころは?場所やアクセスや駐車場は?
金峯山寺蓮華会・蛙飛び行事

本ページはプロモーションが含まれています

奈良県吉野町吉野山の金峯山寺蓮華会・蛙飛び行事2023について、開催日程(スケジュール)・時間や場所、見どころ、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、金峯山寺蓮華会・蛙飛び行事2023の日程・時間や場所、歴史や見どころ、拝観料、アクセスや駐車場について紹介します。

金峯山寺蓮華会・蛙飛び行事2023の開催日程・時間(スケジュール)や場所は?

奈良県吉野町金峯山寺(きんぷせんじ)で、金峰山蓮華会蓮蛙飛び行事が行われます。

日程を詳しく見ていきましょう。

金峯山寺蓮華会蓮蛙飛び行事2023の開催日程・時間(スケジュール)や場所

【開催日程】

2023年7月7日(金)

【開催時間】

10:00〜

大和高田奥田蓮池にて蓮取り行事

12:00〜

六田初花権現にて採灯大護摩供

12:30〜

竹林院前、蛙太鼓台出発

15:00〜

行列、下千本出発

16:00〜

蔵王堂にて蓮華会、蛙飛び法要

17:00〜

蔵王堂境内にて採灯大護摩供

【開催場所】

金峯山寺蔵王堂

奈良県吉野郡吉野町吉野山2498

金峯山寺蓮華会蓮蛙飛び行事2023の歴史や見どころは?拝観料は?

金峰山寺蓮華会蓮・蛙飛び行事は、役行者が産湯を使われたと伝える大和高田市奥田にある弁天池の清浄な蓮の華を、蔵王権現に供える法要です。

弁天池の蓮の華を蔵王堂に運んで、ご本尊に献じ、あわせて境内では、蛙飛び行事が執り行われます。

蛙飛び行事は、大青ガエルの太鼓台が町内を練り歩き、金峰山寺蔵王堂の前で人間に戻されるという奇祭です。

蓮華会に備えて、あらかじめ蓮を摘んでおくことを蓮取り行事と言います。

室町時代から行われてきた吉野山金峰山寺における蓮華会の一連の行事となっています。

役行者の母・刀良売にまつわる「ひとつ目蛙」の伝承に深い関わりをもつ行事で、奈良県の無形民族文化財に指定されています。

捨篠池では、蓮取り船に乗り、古式にのっとり厳かに蓮切りが行われます。

善教寺に集まった修験者たちが勇ましい法螺貝の音とともに、福田寺・行者堂から、役行者の母・刀良売の墓に蓮華を献じて供養します。

捨篠池に隣接する弁天神社で、護摩法要が営まれます。

修験者の一行は、吉野山金峰山寺、蔵王堂までの祠に道中、蓮華を献じながら、蓮華会、蛙飛び行事に参加した後、蓮華を大峰山山頂までの祠に供えます。

蛙飛び行事は、白河天皇の時代に、不心得な男が山伏を侮辱したので、鷲の窟にさらされ、その後後悔し、金峰山寺の高僧が男を蛙の姿にして、救い出し、人間に立ち返らせたという伝説になぞらえています。

蔵王堂 拝観料

大人 800円、中高生 600円、小学生 400円  (団体 30名以上 1割引)

障碍者  半額 障碍者の同伴者の割引は、同伴者1名に限り半額

境内は無料となっています。

金峰山寺は、2004年に世界遺産条約により、ユネスコ世界文化遺産の一つに登録されました。

歴史のある金峰山寺の鑑賞しながら、伝統ある行事を堪能してみてはいかがでしょうか。

金峯山寺蓮華会・蓮蛙飛び行事2023のアクセスは?

金峰山寺蓮華会蓮蛙飛び行事のアクセスも見ていきましょう。

【アクセス】

近鉄「吉野駅」からロープウェイ「山上駅」から徒歩10分

金峯山寺蓮華会・蓮蛙飛び行事2023の駐車場は?

【駐車場】

吉野山観光駐車場(下千本駐車場など)あり

下千本駐車場

奈良県吉野郡吉野町吉野山

まとめ:金峯山寺蓮華会蓮蛙飛び行事2023の日程・時間や見どころは?場所やアクセスや駐車場は?

ここでは、金峯山寺蓮華会蓮蛙飛び行事2023の日程・時間や場所、歴史や見どころ、アクセスや駐車場について紹介しました。

金峯山寺蔵王堂の前で人間に戻されるという奇祭、金峯山寺蓮華会蓮蛙飛び行事をぜひお楽しみください!

関連キーワード
おすすめの記事