2020年3月4日放送「ごごナマ」レンジ料理で有名な村上祥子さんが出演され、簡単!おいしい!おひとりさまごはん!マグカップで作るレンチンごはん(簡単マグカップごはん)のレシピを披露しました。ここでは、「ごごナマ」 で紹介された、マグカップでつくるおひとりさまごはん、レンチンごはんのレシピをまとめました。
目次
「ごごナマ」マグカップでつくるレンチンごはん!村上祥子先生レンジ料理!
2020年3月4日放送「ごごナマ」レンジ料理で有名な村上祥子さんが出演され、マグカップで作るレンチンごはんのレシピを披露しました。
「1人分のごはんを作るのって面倒…」。頼りにする冷凍食品やコンビニのお総菜は便利だけど、ちょっと物足りない…。
そんな時におすすめなのが、マグカップでつくる1人分のレンチンごはん。
余った野菜や肉、魚、そこに調味料を加えてレンチンするだけです。
電子レンジの第一人者が簡単で美味しく調理するコツを紹介。78歳の料理研究家・村上祥子さんおすすめのレシピには、おひとりさまの食事が楽しくなるヒントが満載です!
ここでは、 「ごごナマ」 で紹介された、マグカップでつくるレンチンごはんのレシピをまとめました。
「ごごナマ」 マグカップでつくるレンチンごはん! 簡単!さばのみそ煮
材料(1人分)
ピーマン 2個(60g) 種とヘタを取り、4つ切りにします
さば(3枚おろし)1枚 ※3等分に切り、中央に切り目を1本入れます
調味料
味噌 大さじ1
砂糖 大さじ1
水 大さじ1
酒 大さじ1
作り方
1.調味料を混ぜ合わせ、マグカップに入れます。
2.皮に切り目を入れたさば(魚の皮に切り目をいれずに加熱するとはじける可能性があります)を調味料の入ったマグカップに入れ、調味料となじませます。
3.上に4つ切にしたピーマンをのせます。(落し蓋の役割をします)
4.ラップをふんわりかけ、600Wで3分間加熱します。
5.ラップをはずし、さばが上に見えるように、盛り付けなおしたら完成です!
「ごごナマ」ミネストローネのレシピ!簡単マグカップごはん!
材料
大豆(水煮/レトルトパックまたは缶詰) 50g
*汁がある場合は汁をきって使う
小松菜 1/2株(20g)
たまねぎ 1/6コ(30g)
にんじん 3cm(30g)
トマトジュース(無塩) 150ml
〈A〉
顆粒(かりゅう)コンソメスープの素 小さじ1/4
塩 小さじ1/4
オリーブ油 大さじ1
粉チーズ 大さじ1
こしょう 少々
作り方
1.小松菜は1cmの長さに、たまねぎとにんじんはみじん切りにします。
2.マグカップに〈A〉を入れ、大豆を入れてからめる。トマトジュースを注いで混ぜ、1の野菜を加えます。
3.ラップをせずに、電子レンジ(600W)に5分間かけ、粉チーズとこしょうをふります。
村上祥子さんのレシピ「マグカップで作るビーフシチュー」
村上祥子さんは、以前「徹子の部屋」に出演されたときに、紹介した『マグカップで作るビーフシチュー』のレシピは以下の通りです。
材料(1人分)
牛赤身肉 50g(焼肉用・3cm角切)
水 150ml
市販のハヤシルウ(フレーク状) 大さじ1杯
野菜全部合わせて合計で 100g
玉ねぎ 1/5個(40g)
にんじん 2cm(20g)
じゃがいも 小1/2個(40g)
さやいんげんなど 1本
ポイント:お肉の倍の量の野菜を使うことがポイントです。マグカップご飯に限らず、村上さんはいつも一食に「お肉・お魚等50g+野菜100g」を召し上がっているそうですよ。
作り方
1.マグカップに水とハヤシルウを入れ、肉➡︎野菜の順に重ねます。
2.ラップをかけずに電子レンジ600Wで8分加熱して完成ですヽ(^o^)
美味しく加熱!ラップの豆知識!村上祥子先生が伝授!
カレーやシチューなどをラップをかけて温めるときには、「端開けラップ」をして蒸気を逃しましょう!
エビフライなど、揚げ物を温めるときには、「ラップはかけない」で、蒸気を逃しましょう!
簡単!冷凍保存した材料とコンビニのおにぎりでつくるその日の気分のまぜごはん!村上祥子先生が伝授!
野菜100g、肉や魚を50gをまとめてジップロックにいれて冷凍保存します。
※ ひき肉だけは平らにしてラップで包んでからジップロックへ!
食べるときには、耐熱ボールに、ジップロックから取り出したものをすべて入れ、そこに好みのコンビニのおにぎりを一つ投入し、ラップをふんわりかけます。
塩、胡椒、ガーリックパウダー、ごま油、など、材料に合いそうな調味料を入れ、混ぜ合わせます。
簡単まぜごはんが完成です!
野菜や肉、おにぎりの種類によって調味料を変えれば、その日の気分で、おひとりさままぜごはんができます!
まとめ:「ごごナマ」マグカップでつくるレンチンごはんのレシピ!村上祥子先生が伝授!
ここでは、「ごごナマ」 で紹介された、マグカップでつくるレンチンごはんのレシピをまとめました。
ぜひ参考にしてみてください!