みつきうまし祭り2022の日程や屋台は?場所やアクセス・シャトルバスや駐車場は?
みつきうまし祭り

本ページはプロモーションが含まれています

平城京天平祭2022秋「みつきうまし祭り」が開催予定ですが、日程・時間や場所、屋台の出店、場所やアクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、みつきうまし祭りの歴史やステージ等見どころ、2022年開催日程・時間や場所、マルシェやチーズ・スイーツ等屋台の出店、アクセスや駐車場について紹介します。

みつきうまし祭りの歴史やステージ等見どころは?

秋が深まり、お出かけしやすい気候となる10月。

10月22日(土)、23日(日)で、世界遺産に登録されている奈良県の平城宮跡で平城京天平祭2022秋みつきうまし祭りが開催されます。

みつきうまし祭りは、奈良の食や花、古代行事、歌舞音曲を体験し楽しむ秋祭りです。

「みつき」とは、祭りのために収穫した食や花、音楽などを自分の尊敬するすべてのものに献上するという古代の言葉で、「うまし」には、美しいとおいしいの意味が込められています。(参考:平城京天平祭2022秋「みつきうまし祭り」ホームページ)

みつきうまし祭りは、史跡指定100周年を迎えた平城宮跡の朱雀門ひろばで開催され、朱雀門開門の儀、閉門の儀などを行う衛士隊の再現も行われます。

天文衣装を着て平城宮跡内を散策できる天平衣装体験(有料)、奈良時代の遊びを体験できる奈良時代体験コーナーもあり、朱雀門では「歌舞音曲」ステージが行われます。

普段では体験できないこと、初めて見るものがここでは体験することが出来ます。

他にもオリジナル御朱印帳の販売や、歴史クイズにチャレンジしてスポットを巡る平城宮跡歴史公園周遊ARスタンプラリーも行われます。

楽しみながら奈良の歴史を感じることができ、体験できること、楽しむものが多すぎて一日いても時間が足りないかも知れませんね。

食に関しては、天文マルシェ、チーズ&スイーツEXPO、酒の宴、奈良の地酒の試飲と販売も開催されています。

また、写真映えする花のフォトスポットもあったりするので老若男女問わずにみつきうまし祭りを楽しむことが出来ます。

奈良の歴史を感じに行くもよし、実際に自分で体験するもよし、おいしいものを食べに行くもよしですね。

みつきうまし祭り2022の開催日程・時間や場所は?

みつきうまし祭りが開催されるのは、2022年10月22日(土)、23日(日)の二日間です。

開催時間が10時から16時となっており、開催時間中は無料シャトルバスが運行されています。

荒天中止(雨天時一部中止)にはなりますが、入場料無料となっており多くの方が奈良の食・花・古代行事・歌舞音曲を感じて、食べて、聴いて、体験して、学んで、全てを楽しむことが出来ます。

開催場所は奈良市平城宮跡朱雀門ひろばとなっています。

イベント期間中は無料シャトルバスなども出ていますが、みつきうまし祭り来場者用の駐車場はないので車で来場予定の方はご注意ください。

みつきうまし祭り2022の マルシェやチーズ・スイーツ等 の屋台の出店は?

みつきうまし祭り2022では、朱雀大路にて天平マルシェ、チーズEXPOとスイーツEXPOを実施されます。

天平マルシェでは、地元の名店などが出店しており、あずま農園、インド料理ガネーシュ、十津川食品、富士屋コロッケなど他多数が出店する予定となっています。

チーズ&スイーツEXPOは人気のフードフェスがつきうまし祭りでも開催され、チーズラボ、ポチャイチゴ、甘味処など他多数が出店し大人気のチーズとスイーツのお店が勢ぞろいします。

飲食店の実施時間は、みつきうまし祭りと同じく10時から16時までとなります。 地元の名店から全国区のお店まで出店されるのでどれを食べるか迷ってしまいますね。

みつきうまし祭り2022のアクセス(シャトルバス等)や駐車場は?

みつきうまし祭りでは、来場者のための駐車場は設置されていません。

そのため、みつきうまし祭りへは公共交通機関で来場されることをおすすめします。

みつきうまし祭りの開催時間中は無料シャトルバスも運行しており、JR奈良駅、西口ロータリー会場行きは9時30分から15時(会場発最終16時30分)まで約15分間隔で運行しています。

有料(1回100円)となりますが、近鉄大和西大寺駅・近鉄奈良駅からはぐるっとバスが約15分間隔で運行しており便利です。

また、大和西大寺駅からは徒歩でも20分程度で会場に行くことが出来ます。

シャトルバスは混雑することも考えられるので時間に余裕をもってご来場ください。

特に、ステージをみたい!ワークショップを体験したい!という方は開始時間が決まっていますのでご注意ください。

まとめ:みつきうまし祭り2022の日程や屋台は?場所やアクセス・シャトルバスや駐車場は?

ここでは、みつきうまし祭りの歴史やステージ等見どころ、2022年開催日程・時間や場所、マルシェやチーズ・スイーツ等屋台の出店、アクセスや駐車場について紹介しました。

みつきうまし祭りには奈良の歴史を感じるワークショップや音楽、食など様々な楽しみが用意されています。

ぜひ、秋のみつきうまし祭りに参加し、奈良の歴史を感じたり、食を味わったり、古代行事や歌舞音曲をお楽しみください!

関連キーワード
おすすめの記事