南部地方えんぶり2024の日程・時間や見どころは?歴史や駐車場やアクセスは? 
南部地方えんぶり

本ページはプロモーションが含まれています

青森県の南部地方えんぶり2024について、開催日程・時間や場所、歴史や見どころ、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、南部地方えんぶり2024の日程・時間や場所、歴史や見どころ、アクセスや駐車場を紹介します。

南部地方えんぶり2024の開催日程・時間や場所は?

唄に合わせて勇壮な舞が披露される南部地方えんぶりが開催されます。

日程を詳しく見ていきましょう。

南部地方えんぶり2024の開催日程・時間や場所

【開催日程】

2024年2月10日(土)、2月11日(日)

【開催時間】

2月10日(土)

8:00 神事、奉納えんぶり(剣吉諏訪神社)

9:30 えんぶり行列(剣吉上町〜南部芸能伝承館)

神楽

下斗賀えんぶり組

妻神えんぶり組(八戸地方えんぶり連合協議会)

高瀬町内会えんぶり組

福田上えんぶり組

片岸えんぶり組

玉掛えんぶり組

剣吉えんぶり組

名川中学校えんぶり組

10:00 えんぶり行列一斉摺り(剣吉上町〜南部芸能伝承館)

10:40 開会セレモニー(南部芸能伝承野外広場)

11:00 妻神えんぶり組

11:30 えんぶり一斉摺り

12:00 名川中学校えんぶり組

13:00 町内門付け

15:00福田上えんぶり組(バーデハウス)

15:00 名川中学校えんぶり組(名川チェリーセンター)

13:00 玉掛えんぶり組(なんぶふるさと物産館)

2月11日(日)

9:00 町内門付け

13:00 片岸えんぶり組(ふくちジャックドセンター)

11:00 剣吉えんぶり組(名川チェリーセンター)

13:30 高瀬町内会えんぶり組(名川チェリーセンター)

【開催場所】

南部町剣吉地区

南部芸能伝承屋外広場

南部地方えんぶり2024の歴史や見どころは?

青森冬の三大まつりの一つである「八戸えんぶり」は、国の重要無形民俗文化財に指定されています。

田畑の土をならす農具「えぶり」にその名前が由来します。

田植え作業を唄と踊りで表現しているもので、踊りを農具の「えぶり」にちなみ、「えんぶり」と呼ぶようになったと言われています。

えんぶりとは、豊作を願う八戸地域に伝わる郷土芸能です。

八戸圏域中から多くのえんぶり組が集まり、競演する「八戸えんぶり」に先駆け、各町では、地元えんぶり組がそれぞれの演目を披露する催しが行われます。

南部えんぶりは、全ての動きが速くて、激しい「どうさいえんぶり」と呼ばれるのもです。

馬のたてがみを模した「烏帽子」を被った太夫たちが、唄に合わせて勇壮な舞を披露します。

南部芸能伝承屋外広場では、心温まる甘酒やせんべい汁、地元で栽培されたそば粉を使った自慢の手打ちそばを味わうことができます。

南部地方えんぶり2024のアクセスや駐車場は?

南部地方えんぶりのアクセスも見ていきましょう。

【アクセス】

・JR「八戸駅」から車で約20分

・「南郷IC」から車で約25分

・青い森鉄道線「剣吉駅」から徒歩約3分

【駐車場】

・南部町立剣吉公民館

・すぱーく名川

まとめ:南部地方えんぶり2024の日程・時間や見どころは?歴史や駐車場やアクセスは?

ここでは、南部地方えんぶり2024の日程・時間や場所、歴史や見どころ、アクセスや駐車場を紹介しました。

南部地方えんぶりの伝統的な催しをぜひお楽しみください!

関連キーワード
おすすめの記事