「あさイチ」首のストレッチ!肩こり・眼精疲労・頭痛解消?

本ページはプロモーションが含まれています

2020年4月8日放送「あさイチ」では、肩こり・眼精疲労・頭痛解消に効果がある、首の筋肉のストレッチが紹介されました。ここでは、「あさイチ」で紹介された、肩こり・眼精疲労・頭痛解消に効果がある、首の筋肉のストレッチのポイントを中心にまとめました。

「あさイチ」肩こり・眼精疲労・頭痛が首の筋肉が原因?

肩こりや目の疲れ、頭痛にめまいなど、悩んでいる不調の原因は、首の筋肉にある可能性があります

首は、重い頭を支え、重要な神経や血管が密集しています。

その首を支える筋肉のコリが、血管を圧迫し、神経を緊張させ、さまざまな症状を引き起こします。

「中斜角筋」「後頭下筋群」「胸鎖乳突筋」3つの首の筋肉に注目します!

自宅で簡単にできるストレッチや指圧の方法などをご紹介します。

さらに、美容の点からも、リンパ管・リンパ節が集中する”首筋"まわりのケアが欠かせません。

首の筋肉を意識しながらリンパを流し、顔のむくみやくすみの解消につなげる方法もお伝えします。

ここでは、「あさイチ」で紹介された、肩こり・眼精疲労・頭痛解消に効果がある、首の筋肉のストレッチのポイントを中心にまとめました。

「あさイチ」首のストレッチ!中斜角筋のストレッチ法は?

中斜角筋(首の横の筋肉)は、肩こりに関係します。

肩甲骨の内側のコリは、中斜角筋に関連します。鍼灸では、肩甲骨の内側のコリをほぐすのに、中斜角筋に低周波をながします。

中斜角筋のストレッチ

1.肩を10回回して下さい。

2.手の甲の部分を背中にくっつけてください。(肩は上がらないようにしてください。)

3.片手を背中におき、手と反対側に顔を真横に倒します。(あごをひいて、頭が後ろに倒れないように意識してください。)

4.息を吐きながら3秒で倒し、3秒で戻してください。

5.反対側も同様に行ってください。

6.1回あたり、3往復を目安に行ってください。

注意:手にしびれがあるときは、止めてください。

「あさイチ」首のストレッチ!後頭下筋群のストレッチ法は?

首の後頭下筋群は、眼の疲労に密接に関わります。

イヤイヤ運動

1.3秒かけ顔を横に2~30度動かして、戻します。

2.反対向きも同様に行ってください。

仰向けに寝て、目を閉じて行うと効果的です。

1日10セット行ってください。

うなずき運動

1.3秒かけあごを2~30度上げ、3秒かけて戻します。

首の上側を動かすのがポイントです。ゆっくりと小さく動かしてください。

仰向けに寝て、目を閉じて行うと効果的です。

1日10セット行ってください。

枕押し運動

1.目を閉じて、頭の後ろで手を組んでください。

2.組んだ手に向かって、頭を3秒おしつけます。

3.押し付けたら、力を抜きます。

1日10セット行ってください。

「あさイチ」首のストレッチ!胸鎖乳突筋のストレッチ法!

整体師の鄭信義(チョンシニ)さんが教えてくれました。

胸鎖乳突筋の血流が悪くなると筋肉が凝り固まり、痛みを誘発する物質が発生し、頭痛の原因になります。

1.左手を右肩におきます。

2.上を向き(あごを上にあげ)、頭を左側(手と反対)に倒し15秒間キープします。(鎖骨と耳の後ろを伸ばすことを意識します。)

3.反対側も同様に行います。

4.朝昼晩に一回づつ行います。

胸鎖乳突筋のほぐし方

1.親指と残りの4本の指でL字型をつくります。

2.4本の指を後頭部にあてて、親指を耳たぶの後ろのくぼみにあてます。

3.親指に頭を軽くのせて、3秒キープします。

まとめ:「あさイチ」首のストレッチ!肩こり・眼精疲労・頭痛解消?

ここでは、「あさイチ」で紹介された、肩こり・眼精疲労・頭痛解消に効果がある、首の筋肉のストレッチのポイントを中心にまとめました。

ぜひ参考にしてみてください!

関連キーワード
おすすめの記事