
青森県のおいらせ百石まつり2023について、開催日程・時間や会場(場所)、神輿行列・山車運行ライトアップ等見どころ、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、おいらせ百石まつり2023の日程・時間や会場(場所)、歴史や見どころ、アクセスや駐車場を紹介します。
目次
おいらせ百石まつり2023の開催日程・時間や会場(場所)は?
4年ぶりに開催されるおいらせ百石まつりが開催されます。
日程を詳しく見ていきましょう。
【開催日程】
2023年9月15日(金)〜9月18日(月)
【開催時間】
14:00〜17:30
【会場(場所)】
おいらせ町中央公園・百石本町地区国道45号
青森県上北郡おいらせ町上明堂
おいらせ百石まつり2023の歴史や見どころは?神輿行列・山車運行ライトアップは?
青お利権おいらせ町百石本町地区で開催される「おいらせ百石まつり」は、秋の豊作と大漁を祝うお祭りです。
今日は午後に
— ざいちゃん@zaichan🇯🇵@ぼちぼちやってます (@ojGDiJNCILUcdQD) September 21, 2019
隣町のおいらせ百石まつりにいきました😉
2年前までは、我が家もおいらせ町民でした😃
豪華な山車や虎舞、流し躍りなど
見ることが出来ました
何個か三社大祭の山車も見かけましたが😃
途中、洋光台の山車がトラブルで立ち往生するハプニングがありましたが天気もよく楽しめました! pic.twitter.com/TmkI4VlCSa
明治13年(1880年)から始まった歴史あるお祭りとなっています。
【おいらせ百石まつり】
— 結蒼 (@yandmlove) September 16, 2017
初めて行ったけど結構良かった pic.twitter.com/TFbcvBBoDV
御神輿行列や虎舞や駒踊り、商店街の明かりとともにライトアップされた豪華絢爛な山車は見応え十分です。
今日は、おいらせ町百石祭りの前夜祭!
— やっちぃ (@i5ukx1eYTnlsaz0) September 20, 2019
祭りが始まったぁ! pic.twitter.com/4OAoBUzN43
国道45号線は、大変賑わいを見せます。
地域の特色を活かした楽しいお祭りです。
中央公園おまつり広場では、ステージショーやカラオケ大会などの催し物も行われます。
イベントを詳しく見ていきましょう。
(国道45号での主なイベント)
・9月15日(金)前夜祭
18:30〜
山車夜間展示
まつりばやし共演会
・9月16日(土) お通り
15:00〜17:30
御神輿渡御
大権現
虎舞
駒踊り
各団体流し踊り
山車合同運行
・9月17日(日) 中日交通安全パレード
14:00〜16:30
クラシックカーオープニングラン
ターンバックマーチング
千葉学園高校バトントワリング
町内園児によるパレード
仮装行列
・9月18日(月)お還り
15:00〜17:30
御神輿還御
大権現
虎舞
駒踊り
各団体流し踊り
山車合同運行
(中央公園おまつり広場での主なイベント)
・9月16日(土) お通り
17:30〜19:30
百石歌謡愛好会 歌と踊りのステージショー
・9月17日(日)中日
16:00〜19:30
千葉学園高校バトントワリング発表会
花美流稲扇会舞踏ショー
カラオケ大会
・9月18日(月) お還り
17:00〜19:30
踊り歌のステージショー
(みなくる館駐車場でのイベント)
・9月17日(日) 中日
10:00〜14:00
第6回おいらせクラッシクカーフェスタ
おいらせ百石まつり2023のアクセスや駐車場は?
おいらせ百石まつりのアクセスも見ていきましょう。
【アクセス】
青い森鉄道線「下田駅」からタクシーで10分
【駐車場】
法運寺駐車場
70台
まとめ:おいらせ百石まつり2023の日程・時間や場所は?見どころや駐車場やアクセスは?
ここでは、おいらせ百石まつり2023の日程・時間や会場(場所)、歴史や見どころ、アクセスや駐車場を紹介しました。
おいらせ百石まつりの様々なイベントをお楽しみください!