「ガッテン」ピントレのやり方(方法)?スロースクワットで血糖値減少?
深呼吸

本ページはプロモーションが含まれています

2020年5月20日放送「ガッテン」で、血糖値を下げる運動ピントレ(スロー・スクワット)が紹介されました。ここでは、「ガッテン」で紹介された、ピントレ(スロー・スクワット)の効果ややり方(方法)についてまとめました。

「ガッテン」ピントレとは?

2020年5月20日放送「ガッテン」で、血糖値を下げる運動ピントレ(スロー・スクワット)が紹介されました。

福島の宇佐美先生が、ピントレを推奨しています。

ピントレは、有酸素運動・筋力トレに替わる第3の運動療法で、スロー・スクワット体操です。

脂肪を燃焼する赤い筋肉、糖分を燃焼する白い筋肉に対して、両方とも燃焼する桃色(ピンク)筋肉をスクワットで増やすトレーニングです。

血糖値が上がりにくい運動です。

筋肉の質がよくなります。

筋線維の中にミトコンドリアが増え、糖や脂肪を吸収していきます。

血糖値だけではなく、ダイエットにも効果があります。

福島の病院では、62人の糖尿病の患者の血糖値が2か月間でかなり下がっていました。

「ガッテン」ピントレ(スロー・スクワット)のやり方は?

東京医療センターの松井浩先生が教えてくれました。

ピントレ(スロー・スクワット)のやり方(方法)

1.肩幅より少しだけ大きく足を広げます。

2.つま先は外に30度くらいに開きます。膝も同じ方向に向けます。(ひざがつま先より前に出ないようにしてください。つま先より出るとひざを痛める可能性があります。)

3.両手を前に突き出し、10秒かけてゆっくり腰を下ろしていきます(そのときに膝はつま先と同じ方向を向くようにします。)

4.ひざを90度位まで腰を落とします。

5.落としきったら2秒静止して、そしてスッと立ちます。(腰を落とす動作の間、声に出して10秒数えます、腰を落としきったところ2秒停止してから立ち上がります。)

6.これを目標10回×3=合計30回(1日)行います。(10回は連続して行い休憩して3回続けます。)

イスを使ってのピントレのやり方(方法)(高齢の片でも安全にできる方法です。)

イスを2つ用意して、自身の後ろと前に用意します。

1.安定したイスをに、深すぎ浅すぎず座ります。(イスを後ろにおいて転倒防止にします。)

2.肩より少し広めに足を広げます。

3.前のイスの背もたれを補助に立ち上がり、ゆっくり座ります。

4.座る・立ち上がるを繰り返します。

まとめ:「ガッテン」ピントレのやり方(方法)?スロースクワットで血糖値減少?

ここでは、「ガッテン」で紹介された、ピントレ(スロー・スクワット)の効果ややり方についてまとめました。

ぜひ参考にしてみてください!

おすすめの記事