海老江曳山まつり2024の日程・時間や屋台は?コースや駐車場やアクセスは?
海老江曳山まつり

本ページはプロモーションが含まれています

富山県射水市の海老江曳山まつり2024について、開催日程・時間や場所、花山・提灯山コース、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、海老江曳山まつり2024の日程・時間や場所、花山・提灯山コース、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころを紹介します。

海老江曳山まつり2024の開催日程・時間や場所は?

まだまだ残暑が厳しい日が続いていますが、富山県射水市では秋の訪れを告げる「海老江曳山まつり2024」が開催予定。

地元の方の誇りともいえる、名将の技が刻まれた美しい曳山が町中をめぐる人気のイベントです。

またこの美しい曳山には「からくり人形」が施されており、日本一の技師が作ったとされる見事な人形も人気の要因となっています。それでは「海老江曳山まつり2024」の開催日程や、開催場所から紹介していきますね。

海老江曳山まつり2024の開催日程・時間や場所

〈開催日程〉

2024年9月22日(日・祝)

毎年秋分の日に開催

〈開催時間〉

9:00~23:00

〈開催場所〉

射水市海老江地区(各曳山の町内一円)

富山県射水市海老江197

公式ホームページ(とやま観光ナビ)より引用。公式ホームページはこちらからどうぞ。

是非秋分の日には、富山県「海老江曳山まつり2024」で美しい曳山と「からくり人形」と共に、秋の訪れを感じてみてくださいね。

海老江曳山まつり2024の屋台・露店の出店は?

夏祭りの季節が終わり続いて秋祭りへと移り変わってきていますが、どんなお祭りでも私たちを楽しませてくれるのは「屋台や露店」の存在。お店の姿が見えるだけで、元気いっぱいお祭り気分も最高潮へ上がりますね。

「海老江曳山まつり2024」での屋台の出店情報が気になりますが、残念ながら公式ホームページでは公表されていませんでした。しかし過去の情報を確認してみると、小規模ながら「加茂神社境内」やその前の空き地などで、屋台や露店の出店がありそうです。

お店の内容までは詳しくわかりませんが、「焼きそば」「たこ焼き」「フランクフルト」などの定番メニューは期待してもよさそうです。屋台グルメでお腹を満たし、美しい曳山と共に町中を巡ってみるのも良いですね。

海老江曳山まつり2024の花山・提灯山コースは?

「海老江曳山まつり2024」では3基の素晴らしい曳山が昼の「花山」、夜の「提灯山」とその姿を変えて町中を巡ります。こちらではそんな曳山のコースを予定時刻と共にお伝えします。

〈花山順路〉

  • 8:00 加茂神社集合
  • 9:00 加茂神社
  • 10:00 西町端
  • 10:10 西町 「木遣り実演」「曳山からくり実演」
  • 10:50 東明西端
  • 11:30 中町
  • 13:00 海老江コミュニティセンター
  • 13:30 東明東端
  • 14:10 東町端
  • 14:50 東町 「曳山からくり実演」
  • 15:30 加茂神社

〈提灯山順路〉

  • 17:45 海老江こども園横集合
  • 17:50 海老江こども園横
  • 18:10 国道東端
  • 19:00 国道西端
  • 19:30 海老江こども園横 「木遣り実演」「曳山からくり実演」
  • 20:20 町内曳き
  • 23:00 終了

各コースの詳細はこちら、海老江曳山まつり巡行リーフレットよりご確認ください。

海老江曳山まつり2024の駐車場は?

こちらではお車で予定されている方は、是非事前に確認して欲しい駐車場の情報を紹介します。

〈駐車場〉

・臨時駐車場(海老江海浜公園)

・臨時駐車場(サンビレッジ新湊)

・臨時駐車場(海老江児童センター横)

臨時駐車場のマップなど詳細はこちら、海老江曳山まつり巡行リーフレットよりご確認ください。

駐車場の準備はされていますが、台数には限りがありますので余裕を持った移動をお願いします。

海老江曳山まつり2024のアクセスは?

続いては「海老江曳山まつり2024」へのアクセスを紹介。

〈アクセス〉

射水市海老江地区(各曳山の町内一円)

富山県射水市海老江197

〈公共交通機関の方〉

JR「富山駅」にて下車後、富山地鉄バス布目経由新港東口線に乗車し「海老江口」「海老江」「西海老江」のいずれかで下車しすぐ。

〈お車の方〉

北陸自動車道「小杉IC」にて下車後、県道367号を利用し約20分。

お祭り当日は多くの観光客で混雑が予想されます。特にお車での予定されている方は、早めの移動と事前の交通情報の確認をお願いしますね。

海老江曳山まつり2024の歴史や見どころは?

海老江加茂神社の秋季祭礼でもある「海老江曳山まつり」の歴史は記録が残る限りでも1841年で、それでもおよそ150年以上も続く由緒ある伝統行事。3つの曳山もその当時から使用されており「東町曳山」が1857年頃より、「中町曳山」は1844年頃、「西町曳山」は1841年頃と長い間その美しい姿を守り抜いています。

またその美しさと伝統を守るために、1町あたり40~50人もの方が携わってこの曳山を引き継いでいます。

そうして守ってきている曳山だからこそ魅せる、細部まで行き届いた職人技は目を見張るものがあり是非見てほしい姿。

そして一番の見どころは曳山ないの「からくり人形」で、日本一の技師が作ったとされているもの。

古くから秋を告げるお祭りとして、伝統と美しさを繋いできた曳山と地元の方々の素晴らしさを是非感じてみたいですね。

まとめ:海老江曳山まつり2024の日程・時間や屋台は?コースや駐車場やアクセスは?

ここでは、海老江曳山まつり2024の日程・時間や場所、花山・提灯山コース、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころを紹介しました。

海老江曳山まつりの伝統的な催しをぜひお楽しみください!

関連キーワード
おすすめの記事