
ホビーのまち静岡クリスマスフェスタ2025について、開催日程・時間や場所、出店内容、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、ホビーのまち静岡クリスマスフェスタ2025の日程・時間や場所、出店内容や見どころ、アクセスや駐車場をご紹介します。
目次
ホビーのまち静岡クリスマスフェスタ2025の開催日程・時間や場所は?
11月も終わりに近づき、世間では秋祭りから12月のメインイベントでもあるクリスマスへと変わりつつあります。そんな中静岡県静岡市では、「ホビーのまち静岡クリスマスフェスタ2025」が開催予定。
静岡県が誇る「プラモデル」「手作りホビー」など、一堂に会する機会で地元の方はもちろん、県外からも大勢のかたが訪れる人気イベント。それではそんな人気の「ホビーのまち静岡クリスマスフェスタ2025」の、開催日程や開催場所から紹介していきますね。
〈開催日程〉
2025年12月13日(土)、14日(日)
〈開催時間〉
12月13日(土)・・・10:00〜17:00
12月14日(日)・・・10:00〜16:00
〈入場料金〉
無料
〈開催場所〉
ツインメッセ静岡
静岡県静岡市駿河区曲金3丁目1−10

会場となるツインメッセ静岡の北館と南館の二つの会場を使い、それぞれ異なるテーマでホビーの魅力を発信。小さなお子さんから大人の方まで、ホビーの魅力と共にクリスマス気分を味わっちゃってくださいね。
ホビーのまち静岡クリスマスフェスタ2025の出店内容や見どころは?
静岡市が誇る「ホビーのまち」の魅力を凝縮した一大イベント、「ホビーのまち静岡クリスマスフェスタ2025」が、ツインメッセ静岡で開催。このイベントは世界に誇るプラモデル・模型と、個性豊かな手づくりホビーが融合する、まさに冬のホビーの祭典です。
北館の主役は静岡の地で誕生し、今や世界中で愛されている模型(プラモデル)。国内外のホビーファンを魅了するメーカーのブースが集結し、最新の技術と製品が披露されます。
〈主要模型メーカーによる出展〉
静岡を拠点とするタミヤ、青島文化教材社、ハセガワをはじめ、BANDAI SPIRITSなどの大手模型メーカーがブースを展開。各社の来年以降の新作モデルや、このイベントでしか手に入らない限定品が販売される予定で、特にタミヤのミニ四駆やBANDAI SPIRITSのガンプラなどは、毎回大きな注目を集めます。
プロのモデラーによる塗装やウェザリングの実演が行われ、そのテクニックを間近で見ることができます。また初心者でも楽しめるプラモデル制作体験会も充実しており、親子でホビーの第一歩を踏み出す絶好の機会。
〈第2回全国プラモデル選手権大会〉
イベント最大の目玉の一つが、「第2回全国プラモデル選手権大会」の同時開催。これは全国の高校生模型クラブが参加し、技術力と創造性を競い合うハイレベルなコンテストです。
参加高校生たちが数ヶ月かけて作り上げた、ジオラマや改造モデルの力作が展示。繊細なディテールと独創的なアイデアに満ちた作品群はプロ顔負けのクオリティで、審査会と表彰式も行われ、未来のホビー業界を担う若き才能たちの熱気を感じることができます。

南館は模型とは対照的に、温かみのある手づくりホビー(クラフト)の世界。プロ、アマチュアを問わず、全国から集まったクリエイターたちが、オリジナリティあふれる作品を展示・販売します。
〈多様なジャンルのクリエイターズマーケット〉
約100~200組のクリエイターが出店し、クリスマスシーズンにぴったりの手づくり品を出品。 オリジナルデザインのピアス、ネックレス、ブローチ、レジンアクセサリーなど、日常を彩る一点物のアクセサリーが豊富に見つかります。
他にもポーチ、バッグ、財布などの布製品や、上質な革を使ったハンドメイドの小物が出品し賑わいを見せます。またクリスマスオーナメントや、ステンドグラス、木工品、フラワーアレンジメント、ドールハウスなど、インテリアにもなるアーティスティックな作品が並び、特別なクリスマスプレゼントを探すのに最適です。
〈充実のワークショップ体験〉
南館のもう一つの大きな魅力は、体験型のワークショップ。多くのブースで、スイーツデコレーション、キャンドル作り、アロマストーン、レザークラフトなど、予約不要で短時間で完成できるワークショップが開催されます。
自分で作った作品をそのまま持ち帰ることができ、子供から大人まで、「ものづくり」の楽しさを体験し、思い出を持ち帰ることができます。北館、南館とそれぞれ魅力が詰まった「ホビーのまち静岡クリスマスフェスタ2025」、是非ご家族揃って訪れてホビーの魅力にクリスマスと楽しんでくださいね。
ホビーのまち静岡クリスマスフェスタ2025のアクセスは?
最後は「ホビーのまち静岡クリスマスフェスタ2025」へのアクセスを紹介します。
〈アクセス〉
〈公共交通機関の方〉
静鉄「春日町駅」にて下車後、徒歩で約12分。
〈お車の方〉
東名高速道路「静岡IC」にて下車後、約15分。
当日は大勢の方で混雑が予想されます。お車で予定されている方は、早めの移動と事前の交通情報の確認をお願いしますね。
ホビーのまち静岡クリスマスフェスタ2025の駐車場は?
続いてはお車で予定されている方へ、駐車場の情報を紹介。事前に確認して、安心して楽しみましょうね。
〈駐車場〉
ツインメッセ静岡 併設駐車場・・・立体駐車場は1階がイベント関係者専用となりますので、注意が必要。
料金・・・60分で200円
大勢の来場者が予想されますので、ご利用の方は早めの移動がいいですね。
まとめ:ホビーのまち静岡クリスマスフェスタ2025の日程・時間や出店内容は?アクセスや駐車場は?
ここでは、ホビーのまち静岡クリスマスフェスタ2025の日程・時間や場所、出店内容や見どころ、アクセスや駐車場を紹介しました。
ホビーのまち静岡クリスマスフェスタで、お気に入りの品を見つけてみてください!
