「あさイチ」カリフラワーライスの効果(ダイエット)とは?レシピは?

本ページはプロモーションが含まれています

2020年3月4日放送「あさイチ」では、 料理研究家の牧野直子さんがカリフラワーライスを紹介しました。カリフラワーライスの効果やレシピは?ここでは、「あさイチ」で紹介したカリフラワーライスのダイエット効果やレシピをまとめました。

「あさイチ」カリフラワーライスとは?

2020年3月4日放送「あさイチ」では、 料理研究家の牧野直子さんがカリフラワーライスを紹介しました。

ダイエットに適しているとされる「カリフラワーライス」。名前の通り、カリフラワーを細かくカットした、ご飯の代わりになる料理です。

カリフラワーライスは、言ってみたらカリフラワーを細かくしただけですから、もちろんカリフラワーの味がします。

ほんのりと野菜本来の甘みがしますが、おかずの味わいを邪魔することはありません。

それでも若干ですがカリフラワーならではの風味はするので、煮物など薄味のおかずではなく、しっかりと味付けがなされたおかずに合わせると、違和感なく食べられますよ。

「あさイチ」カリフラワーライスの効果とは?

糖質制限ダイエットの救世主が、カリフラワーライスです!

そこで注目されているのが、お米の代わりに使えるという「カリフラワーライス」です。

カリフラワーライスを細かく刻んで米粒状にしたものですが、カリフラワーがご飯の代わりにいいとは聞いていましたがちょっと面倒くいと思っていました。

カリフラワーライスは、スーパーの冷凍食品売り場でも販売されているので手軽に入手できます。

そして、通販サイトでも簡単に入手できることがわかりました。

カリフラワーライス(ご飯一杯分)の糖質は2.9gで、ご飯一杯分の1/18です!

カリフラワーライスは、注目の低糖質食品です!

これは、すごいですね!

カリフラワーに含まれている栄養素を語るうえで、外せないのがビタミンCです!

100gあたり、81mg含まれています。

ビタミンCは本来熱に弱く、加熱するとなくなってしまうのですが、カリフラワーに含まれているビタミンCは加熱しても失われにくいことが分かっています。

加熱調理が必須のカリフラワーライスでも、しっかりビタミンCを摂取できるんですよ。 そんなビタミンC、実は細胞の代謝を促進する働きが認められています。

ダイエットの天敵である脂肪は、過剰に摂取されたエネルギーが蓄積することにより体に付いていくのですが、ビタミンCが代謝を促進することで、余分なエネルギーが溜まるのを防ぐことができるんです。

カリフラワーはカリウムが豊富で、100gあたり410mg含まれています。

体にはカリウムとナトリウムがバランス良く存在しているのですが、ナトリウムの量が増えることにより、濃度を保とうと細胞内に水分が取り込まれます。

これが、むくみの原因です。 カリウムを摂取することで、体内のカリウムとナトリウムのバランスが戻り、細胞内の水分量が調整されてむくみ対策につながります。

また、すべてカリフラワーだと物足りないという方には、ご飯と混ぜて炊いたものもオススメです。実際に作り方をレシピ動画で紹介していますので、ぜひこちらも参考にしてみて下さいね。

「あさイチ」カリフラワーライス(ターメリック風味)のレシピ?

材料(2~3人分)

カリフラワー 1/4コ(150g)

お米 1合 (180ml)

ターメリック 小さじ1/2

バター 大さじ1/2

作り方

1.カリフラワーを細かく刻みます。(お米ぐらいの大きさ)

2. 炊飯器にお米一合入れて水を1号分まで入れて、 ターメリックと刻んだカリフラーを入れて炊きます。(カリフラワーは混ぜないでください!)

3.炊き上がったら、バターを入れて混ぜ合わせて完成です!

まとめ:「あさイチ」カリフラワーライスの効果(ダイエット)とは?レシピは?

ここでは、「あさイチ」で紹介したカリフラワーライスの効果やレシピをまとめました。

ぜひ参考にしてみてください!

おすすめの記事