1月23日放送「グッとラック」で箱切り名人が取り上げられました。生みの親の日神貿易は、箱切り名人によって、送料が大幅削減し、売上が大幅に向上しました。ここでは、荷物をきれいにサイズダウンすることにより、送料が大幅削減できる話題の箱切り名人について、詳細に紹介します。
目次
「グッとラック」箱切り名人で送料削減!売り上げも大幅アップ!
2020年1月23日放送「グッとラック」で最近の注目商品が紹介されました。
なんと日伸貿易(東京・中央区)の売上が、箱切り名人の開発で約6億円UPしました。
箱切り名人によって自社の商品の発送を大幅に削減し、箱切り名人自体も大きな売り上げを上げています。
日伸貿易株式会社は、段ボールの内側に回転刃で平行な折り目(ミシン目)をつける段ボールの折り目形成器具「箱切り名人」の販売を、2018年10月31日から開始いたしました。
日伸貿易は、海外へ輸送するための買付・梱包・配送を行っています。
日伸貿易の竹本光伸社長が、箱切り名人の使い方を説明しました。
急上昇ポイントは、段ボールを簡単に小さいサイズにできることです・
段ボールを小さくすると、運送代金の無駄が減らすことができます。
「グッとラック」箱切り名人が発送料を大幅削減!送料はサイズの大きさ次第?
メルカリやラクマなどのフリマサイトで商品が売れた際、ダンボールに商品を入れて梱包をする人は多いと思います。
また宅配便は、梱包した箱のサイズで送料が決まるため、少しでもダンボールの梱包サイズを小さくしたいのが発送の基本です。
もちろん家庭の一般の荷物の送料でも、サイズは問題になってきますよね。
宅配便の場合は、梱包サイズ(段ボールのサイズ)により送料が変わり、梱包サイズが大きければ大きいほど送料が高くなります。
通常、梱包した荷物のサイズの3辺(横幅×高さ×奥行き)の合計で送料が決まります。
各サイズに重量の制限はあるものの、多くは荷物の3辺のサイズで送料が決まります。
発送者にとって宅配便の場合は、いかに荷物の梱包サイズを小さくして送料を安く抑えるかが重要になるのです。
「グッとラック」箱切り名人が発送料を大幅削減!ダンボールがきれいにサイズダウン?
そんな時、簡単にダンボールを適切なサイズに小さくできるアイテムが、「グッとラック」でも紹介された「箱切り名人」です。
送料を削減するには、いかに梱包サイズを小さくするかが重要となります。
宅配便を利用する場合、段ボールに商品を入れて発送をする人は多いと思いますが、ダンボールと商品のサイズがぴったりということは滅多にないでしょう。
スーパーやコンビニでもらったダンボールや通販サイトで買い物をして送られてきたダンボールなどの場合、発送する商品に対してどうしても商品よりもダンボールのサイズが大きくなってしまうことが多いでしょう。
ここで、送料を削減するために、宅配便を使って商品を発送する際、荷物のサイズを少しでも、そして出来るだけ効率的に小さくしたいというときに、箱切り名人が必須の梱包アイテムになります。
箱切り名人は、ダンボール箱をきれいに小さくできる「ダンボールサイズ調整カッター」です。
内容物が段ボールのサイズに比べて少ない場合、段ボールのサイズを小さくするために、フリーハンドで段ボールの内側に折り目をつけることがあります。
しかしながら、まっすぐな折り目をつけることはとても難しく、仕上がりはガタガタになってしまい、時間がかかった割には、お客さまにお届けできる品質にはなりません。
結局は、ほとんどの場合、箱のサイズはそのままに、大量の緩衝材を用いている現状があります。
大きいダンボールであればあるほど左右の角(切り込み)までの距離が長くなるため、蓋を閉めた時に、ガタガタになってしまう確率が高くなります、
「グッとラック」で紹介された「箱切り名人」を使うと、4つの角の高さを揃えることができます。
「箱切り名人」は、毎日の出荷作業の中で、作業の効率化とコスト削減を可能にします。
様々なサイズの段ボールを、内容物に合わせて、誰でも簡単に、きれいに小さくできる道具です。
ありそうでなかった、目からうろこのアイデア商品です。
まっすぐにダンボールの蓋を閉めることができるので、綺麗に段ボールのサイズを小さくすることができるのです。
箱切り名人を使うと、綺麗にダンボールを小さくすることができます。
「グッとラック」箱切り名人が発送料を大幅削減!商品説明は?
特長
「箱切り名人」には、先端の回転刃と、段ボールのふちに沿わせる移動式のガイドがついています。回転刃を切り下げたい高さに合わせてから、ガイドを段ボールのふちに合わせ、ふちに沿って水平方向にスライドさせるだけで、平行でまっすぐな折り目(ミシン目)を形成できます。
期待できる効果
便利ツールとして
「箱切り名人」を使えば、段ボールを、誰でも簡単に、きれいに小さくできます。
エコツールとして
「箱切り名人」で小さくした段ボールは仕上がりが美しく、そのままお客さまにお届けできるので、既存サイズの段ボールを活用できる幅が広がります。リデュース、リユース、使用済み段ボールの再利用も促進できます。また、使用する緩衝材を大幅に削減でき、無駄に空気を運ぶことがありません。
節約ツールとして
「箱切り名人」を使うことにより、箱切り作業にかかる時間を大幅に短縮できます。段ボール代、緩衝材、宅配料金の削減も期待できます。
商品概要
商品名 : 箱切り名人
商品重量: 大 159 g
小 132 g
調整幅 : 大 2.5cm~27.5cm
小 2.5cm~18.0cm
まとめ:「グッとラック」箱切り名人で送料を大幅削減!荷物をサイズダウン!
「グッとラック」で取り上げられした箱切り名人は話題になっていますね!
荷物をきれいにサイズダウンすることにより、送料が大幅削減できる箱切り名人は、一家に一つは必要な梱包アイテムでしょう!
簡単にきれいにダンボールの荷物をサイズダウンできるのは大きな魅力です。
送料も大きく変わってくるので、大きなコストダウンも可能です。
ぜひ購入したいと思います!