
千葉県のいすみ鉄道沿線の紫陽花について、2023年見頃時期や開花状況、おすすめ撮影スポットや駅・場所、見どころ等気になりますよね。ここでは、いすみ鉄道沿線の紫陽花の2023年見頃時期や開花状況、おすすめ撮影スポットや駅・場所、魅力や見どころについて紹介します。
目次
いすみ鉄道沿線の紫陽花の2023年見頃時期や開花状況は?
いすみ鉄道沿線の一部区間で、紫陽花が開花しています。
いすみ鉄道沿線の紫陽花の見頃状況や開花状況を見ていきましょう。
【見頃時期】
いすみ鉄道沿線の紫陽花の例年の見頃時期は、6月上旬〜6月中旬です。
2022.6.19 本日は紫陽花を撮影しにいすみ鉄道、小湊鉄道へ。
— Matsumo (@qsxksrzkmt) June 19, 2022
きょうも沿線は賑わってました。 pic.twitter.com/Hv5yG3MHSU
【開花状況】
いすみ鉄道沿線の紫陽花の2023年の開花状況は、2023年6月10日時点で見頃となっています。
2023/06/10 いすみ鉄道
— スギサコ (@9KoNA2c4yb82RgA) June 10, 2023
キハ52
今日は紫陽花と絡めて撮影
沿線の紫陽花はそろそろ見頃でしょうか pic.twitter.com/mE83DBWXr5
いすみ鉄道沿線の紫陽花のおすすめ撮影スポットや駅・場所は?
いすみ鉄道沿線の紫陽花の場所を見ていきましょう。
紫陽花シーズン到来です😆
— いすみ鉄道株式会社 【公式】 (@isumitetsuitter) June 8, 2020
まだまだコロナの完全収束が見えない今日この頃ですが今年も綺麗に花を咲かせました👍👍
他にもいすみ鉄道では小谷松駅や西畑駅でもホームから紫陽花が楽しめますよー!
(これから少しずつ発信して行きますのでお楽しみに)#いすみ鉄道 #国吉 #あじさい #6月 #きれい pic.twitter.com/2xUBI5IrNI
【場所】
千葉県いすみ市〜大多喜町
おひさしぶりです
— ドロップフレーム (@DropFrame108) June 21, 2020
今日は房総に行ってきました。
安定のノスタルジー
紫陽花がきれいでした
いすみ鉄道 大多喜~小谷松 本日撮影 pic.twitter.com/PnzTF7RXFC
【駅】
いすみ鉄道「大原駅」から「上総中野駅」の沿線
【おすすめ撮影スポット】
・「小谷松駅」
いすみ鉄道の中で一番梅雨の時期が似合います。
駅周辺にはたくさんの紫陽花が植えられており、駅西側から列車を見ると、駅に停車中の列車が紫陽花の花畑に埋もれているかのように見えます。
いすみ鉄道 小谷松駅
— 房総の絶景 (@boso_zekkei) June 20, 2020
赤いアジサイと黄色い列車。
花びらにアマガエル君も沢山!
RAW現象です。
#20200618 撮影 #房総の絶景 #房総 #千葉 #絶景 #いすみ鉄道 #小谷松駅 #あじさい #紫陽花https://t.co/zHoDowkTEu pic.twitter.com/h0hONvuHKm
・「東総元駅」
東総元駅は、田園が広がっている駅で、駅舎は小さいですが、駅前の数軒の民家の塀沿いに紫陽花が植えられています。
築堤を走る列車と紫陽花のコラボレーションが魅力です。
・「西畑駅」
線路脇にには、紫陽花がたくさん植えられています。
紫陽花の満開時は線路沿いが色鮮やかに彩られます。
初めてのいすみ鉄道
— ゆう (@love24051347) June 19, 2022
紫陽花もきれいで来年は見れないと思う引退が残念だ
西畑駅、国吉駅にて#いすみ鉄道 pic.twitter.com/a1ApukYJmO
・「西畑駅東側」
西畑駅東側では、道路が通っているためアクセスや写真撮影に関して比較的良い環境です。
いすみ鉄道沿線の紫陽花の魅力や見どころは?
いすみ鉄道沿線の一部区間では、紫陽花が植えられており、列車と紫陽花のコラボレーションが見どころです。
紫陽花咲くいすみ鉄道の駅へ#東京カメラ部 pic.twitter.com/W6YdALzQqo
— Yuya.M (@yuyar33) June 10, 2021
線路を走る列車から青やピンクなど色とりどりの紫陽花を鑑賞することができます。
列車からしか見ることができない紫陽花や、降りた駅のホームから愛でる紫陽花など、様々な鑑賞の仕方ができ、初夏の訪れを感じることができます。
いすみ鉄道 城見ヶ丘駅の紫陽花が綺麗です✨✨
— mihorin企画 (@mihorinM) June 11, 2023
優しい色合いに癒される風景ですね✨✨#いすみ鉄道#城見ヶ丘駅#鉄道と紫陽花#キハ52#急行#mihorin企画#鉄道風景写真#千葉県夷隅郡大多喜町船子#いすみ鉄道と紫陽花#アジサイ pic.twitter.com/PemdmPwlWb
地元のボランティアの人による手入れのおかげで、毎年きれいな紫陽花を楽しむことができます。
いすみ鉄道と紫陽花💠#いすみ鉄道#東京カメラ部 pic.twitter.com/sqlNX0ZS7v
— りかしゃん (@ri_ka_dayo) June 2, 2022
いすみ鉄道は、JR外房線「大原駅」を起点とし、小湊鉄道が接続する「上総中野駅」までを結ぶローカル線で、両線を乗り通せば、房総半島の横断も可能です。
沿線は昭和レトロな風景が広がり、季節ごとに四季折々の花が咲いている場所もあります。
また国吉駅は、ムーミン谷に雰囲気が似ていることから、風そよぐ谷国吉駅と呼ばれています。
梅雨の季節は、気分が沈み、ムシムシしていますが、雨に打たれしっとり咲く紫陽花を鑑賞してみてはいかがでしょうか。
いすみ鉄道に乗り、日常を抜け出して、昭和レトロな雰囲気を味わうのもいいかもしれませんね。
まとめ:いすみ鉄道紫陽花2023見頃時期や開花状況は?おすすめ撮影スポットや駅・場所は?
ここでは、いすみ鉄道沿線の紫陽花の2023年見頃時期や開花状況、おすすめ撮影スポットや駅・場所、魅力や見どころについて紹介しました。
いすみ鉄道沿線の電車と紫陽花の圧巻のコラボをぜひお楽しみください!